オーネット

ツヴァイとオーネットの比較!料金・会員・特徴から比べてみた

「ツヴァイとオーネットは、どちらがいいのかな?」

ここでは、ツヴァイとオーネットを徹底的に比較していきますよ!

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)

5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。

希望どおりの結婚相談所はどこ?

「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」

婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

日本結婚相談所連盟の結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
紹介は電話で手軽・気楽
希望にあう1社がわかる

電話の希望日時は指示できます
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

ツヴァイとオーネット、どちらがいいかすぐ知る↓

ツヴァイとオーネット、どっちがいいの?

エリナ婚活中
エリナ婚活中
ツヴァイとオーネットってどっちがいいんですか?

両方とも同じデータマッチング型の結婚相談所で似たサービスだと聞いたんですが・・・。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
そうですね、ツヴァイとオーネットはよく比較される結婚相談所です。
エリナ婚活中
エリナ婚活中
私としては安いほうがいいんですけど・・・。
ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
そうですね、費用がどのくらいかかるかは、結婚相談所を選ぶ時にかなり重要なポイントになりますよね。

ですが、費用以外にも結婚相談所を選ぶ時に知っておきたいポイントはありますよ!

ツヴァイとオーネットの比較

それではさっそくツヴァイとオーネットを比較していきましょう!

料金で比較

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ツヴァイとオーネットの料金プランを比較しました。
結婚相談所 プラン 活動費
(年)
紹介
(月)
申し
込み
(月)
サポート
ツヴァイ

ご紹介
プラン
300,300円(税込) 6名 11名 電話・
メール相談
ご紹介+
IBJプラン
326,700円(税込)~ 6名 24名 電話・
メール相談
オーネット 314,600円(税込) 6名 8名 電話・
オンライン
相談

一番安い料金プランで比較すると、1年間活動をした場合のトータル料金は、ツヴァイの方が約5万円安いです。

出会いのスタイルの比較

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
出会いのスタイルについて比べてみました。
出会いの
スタイル
ツヴァイ
(ベーシックなプラン)
オーネット
データ
マッチング
6人/月 6人/月
価値観
マッチング
7人/月
インプレッション
マッチング
4人/月
プロフィール検索 別プラン 8人/月
コーディネート
サービス
有料オプション 有料オプション
店舗による
サービス
PRボード オーネットパス
(写真付き
プロフィール閲覧)
パーティー 有料オプション 有料オプション
婚活セミナー 年300回以上開催
(無料)
有料オプション

ツヴァイはマッチングの種類が複数ありますが、オーネットではプロフィール検索ができます。

申し込み可能人数人数はあわせてツヴァイ17/月人、オーネット14人/月と、それほど大きな差はありません。

会員で比較

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
次に、ツヴァイとオーネットの会員を比較しました。
結婚相談所 会員数 連盟
など
男性
会員
年収
600万円
以上

(男性)
大卒
以上

(男性)
20代
(男性)
30代
(男性)
40代
以上

(男性)
ツヴァイ 91,000人 IBJ 43,600人
48%
34,000人
78%
※500万以上
29,200人
67%
7,341人
※20-34歳
7,887人
※35-39歳
26,851人
オーネット 48,000人 27,534人
57%
10,462人
38%
17,897人
65%
3,579人
13%
11,839人
43%
11,564人
42%

 

会員数で比べると、ツヴァイの会員の方がオーネットの約2倍いることがわかります。

ツヴァイでは2020年にIBJの傘下に入ったため、日本結婚相談所連盟(IBJ)の会員の中からもお相手探しができるようにりました。

また、公表している年齢の基準が異なるので、単純比較は難しいですが、それでも20代30代の人数はオーネットもツヴァイもほぼ同数です。

休会費・休会制度で比較

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
休会費・休会制度で比較してみました。
結婚相談所 休会期間 休会費
(月)
ツヴァイ 1回につき最大3ヵ月
累計6ヵ月
1,500円
オーネット 最大12ヵ月 2,200円(税込)

ツヴァイでは、交際中の相手がいる場合には休会制度は利用できません。

オーネットでは、真剣に交際する人が見つかったら、休会制度を利用して月々の支払いを抑えられます。

休会扱いにしておけば、新規で相手を紹介されることもなく、交際に集中できますし、もしも破局した場合には、すぐに休会を取り消してまたお相手探しを再開できます。

オーネットは交際期間中でも長く休会できるので、じっくり交際期間をあてて相手を見極められますが、破局してしまった場合は時間のロスが大きいです。

逆にツヴァイだと、交際中も通常の月会費が発生するので、交際期間も真剣になり、違うなと思ったらすぐに別れを決断しやすいです。

ツヴァイではお金はかかりますが、もしも成婚に至らなかった場合でも時間はムダにしません。

プロフィールの写真が見られるタイミング

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ツヴァイとオーネットの比較をするときに、知っておきたいのがプロフィール写真を見られるタイミングの違いです。

ツヴァイでは、紹介の時点で写真付きプロフィールが見られますが、オーネットでは見られません。

オーネットでは、基本的に申し込みがOKされたタイミングで写真が見られます。

最初から写真付きプロフィールを見るためには、有料で写真付きプロフィールを公開できるイントロG(オープンテラス)を利用している人を閲覧するか、もしくは支社に出向いて写真付きプロフィールを見る(オーネットパスを利用する)必要があります。

オーネットでは会員全員が、最初から写真を公開しているわけではないので、申し込みをOKしてからプロフィール写真をみてお断り、というケースもあります。

最初からプロフィール写真を確認したい人は、ツヴァイを選んだ方が良いでしょう。

【結論】ツヴァイとオーネット、どっちがいい?

ツヴァイとオーネット、どちらがいいのかをまとめました。

ツヴァイを選んだ方がいいのはこんな人

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ツヴァイを選んだ方がいいのはこんな人です。
  • たくさんの会員の中から選びたい人
  • 写真付きプロフィールからお相手を探したい人
  • 日本結婚相談所連盟(IBJ)の会員との出会いも欲しい人
  • 早く結婚したい人
  • ツヴァイの法人企業で働いていて、法人割引が適用される人
  • ツヴァイの支社が近い人

ツバイは全国50店舗あり、自宅からツヴァイの拠点が近い場合はツヴァイでの婚活はとても便利です。

出典:ツヴァイ公式ページより

ツヴァイの口コミを確認する⇒

ツヴァイの退会方法を確認する⇒

ツヴァイとIBJメンバーズの比較を確認する⇒

オーネットが向いているのはこんな人

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
オーネットがいいのはこんな人です!
  • じっくり交際期間を取りたい人
  • 気軽に結婚相談所を利用したい人
  • オーネットの支社が近い人

オーネットは、結婚相談所のわりにはあまり敷居が高くありません。

マッチングアプリの延長の感覚で、気軽に利用できるのが良いところです。

オーネットの拠点は40あります。

オーネットの口コミを確認する⇒

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
どちらにするか迷ったら会員数が多く、写真付きプロフィールが見られるツヴァイがおすすめです!

結婚相談所の比較をするときに大切なこと

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ツヴァイとオーネットを比較してみたところ、会員数からみるとオーネットの方がおすすめですが、結婚相談所を選ぶときに忘れてならないのがフィーリングです。

結婚相談所をこれから利用するにあたって、担当者との相性だったり、支社の雰囲気も大切です。

入会を決める前に一度資料請求と無料カウンセリングをして、本当に自分とあっているか、違和感なく利用できるかを確かめたほうが良いです。

まずは資料請求でツヴァイとオーネットを比較してみよう

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
結婚相談所選びはまずは資料請求からです。

まずは資料請求をして比較してみることをおすすめします。

資料請求は無料ですし、資料をよく見て納得できたら無料の相談会に参加して、ツヴァイやオーネットの感触を探ってみるのが良いでしょう。

希望どおりの結婚相談所はどこ?

「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」

婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

日本結婚相談所連盟の結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
紹介は電話で手軽・気楽
希望にあう1社がわかる

電話の希望日時は指示できます
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫