「ユーブライドで結婚相手は本当に見つかる?」
ユーブライドは、真剣に婚活する人のための婚活サイトです。
ここでは、「ユーブライドで結婚できるかな?」という疑問に答えていきます。
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
ユーブライドは、真剣に婚活する人のための婚活サイトです。
結婚前提で交際するときに大切な、価値観・結婚観のすり合わせができ、年間約2,500人もの成婚カップルが出ています。
まずは、どんな会員がいるのか、のぞいてみましょう。
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。
目次
ユーブライドで結婚できる?
ユーブライドでの結婚報告数は、2018年に2,442人。
過去5年間の成婚者数は、11,235人。
ユーブライドで結婚した人は、こんなにたくさんいるんですね。
ユーブライドで結婚できる理由とは
ユーブライドで結婚相手が見つかりやすい理由は、次の3点。
- 真剣に婚活する会員が多い
- 入力できるプロフィール項目は約60も
- 結婚観は結婚相談所なみに詳しく登録できる
真剣に婚活する会員が多い
ユーブライドは、結婚相談所を手がけるIBJのグループ会社が運営する婚活サイトです。
真剣に婚活する会員が多いため、どちらかというとガチで婚活している会員が集まっています。
入力できるプロフィール項目は約60も
ユーブライドはプロフィールがめちゃくちゃ細かく入力できます。
全部で約60も。
そのため、同じ価値観の相手を見つけやすく、意気投合して結婚につながることが多いのです。
結婚観は結婚相談所なみに詳しく登録できる
プロフィール項目につながりますが、結婚観は結婚相談所なみに詳しく登録できるのがユーブライド。
- 婚姻歴
- 子どもの有無
- 結婚に対する意識
- 理想の結婚
- 絶対に譲れないこと
- 結婚希望時期
- 自分の家族との同居
- 価値観(共働き・子ども・家計・旅行・食事・趣味の投資・育児の希望)
- 価値観で譲れないこと
結婚前提で交際相手をさがすときに、大切なのは結婚観のすり合わせ。
相手の結婚観がわかっていれば、交際⇒結婚までもスムーズです。
「絶対に譲れないこと」も登録できるので、交際が進んでから結婚観の違いで破局、なんてケースを避けられます。
\約1分で無料登録・すぐ会員検索/
本名は出ないニックネーム表示!
いつでもすぐに退会できます。
ユーブライドで結婚した体験談
それでは、ユーブライドで結婚した人の体験談を紹介します。
ユーブライドで理想の結婚相手と出会うためにやった3つのことをお話していきます。
ユーブライドを使い始めたきっかけ
学生時代から付き合っていた彼氏と別れて以来、いい出会いがありませんでした。
合コンや会社関係で、出会いはあるものの、恋愛に発展せず、このままでは結婚できないと焦っていました。
当時29歳だった私は、これから付き合うなら結婚を真剣に考えている人にしよう、
そして、効率的に理想の相手を見つけるに、結婚相談所や婚活サイトを使うことに決めました。
とはいえ、結婚相談所は敷居が高く、婚活サイトを利用することに。
ユーブライドは、会員の6割が3ヶ月で結婚している実績があると知り、利用登録しました。
ユーブライドで理想の結婚相手を見つけるためにやった3つのこと
ユーブライドで結婚した私が、理想の結婚相手を見つけるためにやったのは、次の3つのことです。
絶対に外せない条件を3つに絞る
ユーブライドで理想の結婚相手を見つけるためにやった1つ目は、絶対に外せない条件を3つに絞ることです。
理想を挙げたら、きりがありません。
そのため、絶対に外せない条件を、3つだけに絞りました。
完璧な人はいません。
妥協できるところ、できないところを決めておくと、相手を探しやすいですよ。
私の場合は、誠実な人、タバコは吸わない、家庭の価値観が一致する、という3点を重視しました。
この基準をはっきりさせていたため、あまり悩むことなく、アプローチするかどうかの判断がすぐにできたのです。
見た目や相手の年収だけで、相手を絞ることもできますが、会ってみるとがっかり、ということもあります。
外見・条件だけでなく、性格があうかや、話が合うかも確認すると、自分にあう人を見つけやすいですよ。
同時交際で効率よく
ユーブライドで理想の結婚相手を見つけるためにやった2つ目は、複数人同時進行で交際を進めることです。
効率的に相手を見つけるためには、同時進行が基本です。
私は早く理想の相手を見つけたかったので、数人と同時進行でデートを重ねました。
プロフィールやメッセージのやり取りではいい感じだと思っても、実際に会ってみたらまったく印象が違う人もいます。
会って話をしないと、わからないなと実感しました。
また、理想が高すぎると、相手から気に入られず、会うチャンスが減ってしまいます。
少し条件を下げてでも、会う人を増やしましょう。
現在の夫ですが、写真ではあまりタイプではなかったんですよね。
ですが、会ったときの笑顔が素敵で、好きになりました。
結婚を意識することを忘れない
ユーブライドで理想の結婚相手を見つけるためにやった3つめは、結婚を意識することを忘れないことです。
相手を選ぶときも、常に結婚を意識します。
恋人としては理想的だけど、結婚にはあわない男性もいます。
現在の夫は、見た目は地味ですが、誠実で、仕事や家庭にと精一杯努力してくれる人ですよ。
ユーブライドを使っていると、相手のスペックに目がいきがちなのですが、実際に結婚したイメージを抱けるかに注目しましょう。
相手と会って話す上で、必ず確認しておきたいポイントです。
たとえば、私が会った人の中には、結婚はしたいけれど子どもはいらない、という人もいました。
私は子どもは授かりたいと思っていたので、この相手と会うのは、それ以降は遠慮したのです。
理想の家庭像が相手と異なれば、結婚してもうまくいきません。
ユーブライドで結婚したい人へのメッセージ
婚活サービスは、出会い系サイトだと思っている人や、プロフィール写真が知人にバレないか心配して婚活サービスの利用を避ける人もいますよね。
その点、ユーブライドは、真剣に結婚を考えている会員がほとんどです。
ユーブライドは、プロフィールは公開範囲を調整できるので、知人にバレる心配もありませんよ。
今まで出会いがなかった人でも、ユーブライドを使えば、出会いが広がりますよ。
ユーブライドに登録している男性は、普通の人ばかりです。
そのため、気負うことなく、安心して婚活できました。
私は、現在の夫に出会えて、結婚できたため、ユーブライドには本当に感謝しています。
私を含め、多くの会員が実際に結婚できているサービスです。
結婚相談所の利用をためらう人は、ユーブライドで婚活を始めるとよいですよ。
ユーブライドで結婚を叶えよう
ユーブライドがおすすめなのは、こんな人です。
- 真剣に婚活したい人
- リーズナブルに婚活したい人
- 同じ価値観・結婚観の相手をさがしたい人
- プロフィール写真の公開範囲を選びたい人
- 年収700万円以上の相手と出会いたい人
自分好みの相手がいるか、ユーブライドを実際に利用してみないとわかりません。
利用するかで悩んで何もしないより、サクッと登録・検索してみたほうが、出会いまで早いですよ。
好みの相手が見つからなければ、無料のまま利用を辞めればいいだけです。
退会手続きもカンタン。
ユーブライドを利用してみた経験は、次の出会いのための行動に必ず役に立つでしょう。

「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所で「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。