パートナーズの口コミ評判!料金・会員数は?結婚できた人の体験談

「パートナーズの口コミ・評判は?」

パートナーズは、40代中心の、真剣に婚活する会員が多くて評判の高いマッチングアプリです。

この記事ではパートナーズの口コミ・評判、料金、使い方をまとめました

結論からいうと
パートナーズは真剣に婚活目的で利用する会員が多いマッチングアプリです。

女性は無料、男性は1,980円~(30日)で利用できるのも嬉しいポイントです。

併用したい!優良マッチングアプリ↓

こんな悩みはありませんか?

「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」

上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも


結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と疑問な人に試してみてほしいのはツヴァイの結婚診断(無料)です。

2分の回答で、あなたの希望にあう異性3名のプロフィールを無料で見られます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。

来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね

結婚相談所ツヴァイ

\ 結婚までの道筋が見えてくる /

無料診断のみで入会しなくても大丈夫です。

≫結婚相談所ランキングを見る⇒

目次

パートナーズの口コミ・評判

結婚相談所の口コミ評判を調査してまとめました

パートナーズの口コミ・評判をあつめました。

結婚できた

口コミ・評判(30代後半)
親からのプレッシャーがきつかったので、アプリなら仕事が忙しくてもできるかもと思ってパートナーズに登録しました。

あまり期待していなかったのに、良縁に巡り合えて結婚できました

口コミ・評判(30代前半)
女性が無料だったので、気軽に登録しました。

パートナーズでは普段に出会えないような人との出会いがあり、結婚することになったので人生わからないものだなと思います。

会えなかった

口コミ・評判(30代後半)
職場に出会いがなかったので、「結婚するためにできることは何でもやってみよう」とパートナーズを使い始めました。

男性と実際には出会えませんでした多くの男性会員とアプリ内メッセージでお話しできたので、人生経験になりました。

口コミ・評判(30代前半)
結婚を意識する年齢になり、合コンは嫌だけど出会いが欲しいと思っていました。知人からパートナーズを紹介をされ、女性は無料なので気軽に登録しました。

でも結局、メッセージが来すぎて対応するのが面倒になってしまいました。

出会いが広がった

みつこ(20代)会社員
パートナーズを使い始めると、男性からのメッセージがたくさんきます。

選択肢がたくさんあって、選び放題なのが良かった。

口コミ・評判(30代後半)
色々な人との出会いのチャンスがあり、メッセージのやり取りができて良い経験になったのは確か。

パートナーズで結婚できた人の口コミ体験談

みっこ(20代)会社員
私はパートナーズで公認会計士の男性と出会って結婚できました!

日々の生活は職場と自宅の往復でとくに出会いもなく、でも結婚適齢期でちょっと焦ったりしていました。

いろいろ出会いを探してたまに友達と婚活パーティーなどにも行っていたのですがなかなか成果が出ずにいました。

そんな時、婚活サイトがあることを知りました。

パートナーズは女性は完全利用料無料で「お試しで始めるのにはちょうどいいな」と思ったのが、利用のきっかけでした。

みっこ(20代)会社員

私がやった、パートナーズで結婚相手を見つけるためにやった3つのことをお話していきます。

プロフィールと写真にこだわる

パートナーズで理想の結婚相手を見つけるためにやった1つめは、プロフィールと写真にこだわる、ということです。

プロフィールは嘘をつかずすべての項目を入力して、できれば自分の顔写真を載せましょう。

特に、パートナーズで写真は本当に大事です。

写真が悪ければ、男性側から声をかけてもらえる確率がガクッと下がってしまいます。

髪を整えて、メイクはけばくならないようにばっちりして、男性受けのいい服装で明るい場所で撮影した写真を載せましょう。

プロの方に撮影してもらった写真を載せるのもおすすめです。

また、自己紹介文を自由に書くコーナーでは、自分の趣味やアピールポイントや相手に求めることをできるだけ詳細に書きましょう

ですが「年収○○万円以上の方を探しています」などの書き込みはマイナスポイントになってしまうので気を付けましょう。

料理や裁縫が好きとか、温泉旅行が趣味、などは結構男性側から好感が持たれると思いますよ。

ただし嘘のアピールはいけません。

実際に会ってデートしたときにボロが出てしまいます。

いろんな人とメッセージのやり取りをする

パートナーズで理想の結婚相手を見つけるためにやった2つめのことは、いろんな人とメッセージのやり取りをする、ということです。

おそらくプロフィールを登録したらたくさんの男性の方からメッセージが届くと思います。

できるだけめんどくさがらず、いろいろな方とメッセージのやり取りをしましょう。

「どうしてもイケメンじゃなきゃいやだ」という人は写真でだめだと判断したらお断りしてもいいと思いますが、

そうでなければプロフィールだけではわからないこともありますし、もしかしたら写真はいまいちでも性格や職業や年収などがかなりの好物件な方かもしれません。

何通かやり取りをしていると、この人はこんな感じの人なのかなっていうのがわかってくると思います。

とにかく待ってるだけじゃだめです。

せっかく女性は無料なので、利用できるものは利用して積極的にサイト内で婚活活動しちゃいましょう。

積極的に相手男性と会ってみる

パートナーズで理想の結婚相手を見つけるためにやった3つめは、積極的に相手男性と会ってみる、ということです。

メッセージのやり取りを何通かしているうちに何人かの男性と「一度会ってみましょう」などという会話になると思います。

会うだけでお付き合いするわけではないので、積極的に男性と会ってみましょう。

最初は2時間ぐらいの食事程度のデートで大丈夫です。

逆に最初から泊りの約束をしてくる男性は、体目的の可能性が高いのでやめておきましょう。

実際に会ってみたら、メッセージのやり取りをしていたときと印象がちっがったり、そのままだったり、男性のことがさらにわかってくると思います。

会話のテンポが合うかとか、金銭感覚はどうだろうとか、休日の過ごし方などが自分と合う男性をしっかり見極めるつもりでデートに挑みましょう。

男性側も私たちのことを品定めしている最中なので、男性受けがいい趣味などを精一杯アピールしましょう。

実際に会うときは流行の服装はやめて、無難な男性受けがいい服装で行きましょう。

みっこ(20代)会社員

私がやった、パートナーズで結婚相手を見つけるためにやった3つのことをお話していきます。

パートナーズは女性は完全無料なので安心して利用できます。

あとから料金がかかるなんてこともありませんでした。

婚活パーティーなどは限られた人数の男性としか接することができませんが、婚活サイトではより多数の男性と知り合うきっかけがあり、メッセージで会話することができます。

私も最初は出会い系を利用してるみたいでちょっと不安がありましたが、パートナーズの男性の利用者の方々は皆真面目に交際相手をさがしている方ばかりでした

中には高収入なお仕事をしている方がちらほらといらっしゃいました。
倍率は高そうでしたが。

私は年収よりも、自分と趣味や生活リズムが合いそうな人を探していたので、プロフィールで自分に合いそうかという部分を見ていました。効率よく婚活を行い、理想の方に出会って結婚できました。

パートナーズのように、利用できるサービスはどんどん利用していきましょう。

ミサキ編集長
みっこさん、ありがとうございました!

パートナーズの基本情報

パートナーズの特徴

  • 女性は完全無料
  • 男性は1,980円~(30日)
  • 40代の利用者が多い
  • 遊び目的ではなく、真剣交際をのぞむ会員が多い
  • 本人確認がしっかりして各種証明書の提出ができる
  • 個人情報のセキュリティがしっかりしている

パートナーズの利用が向いている人

パートナーズが向いているのは次に当てはまる人です。

  • 40代・50代と出会いたい人
  • 婚活目的の人

無料で始められるため、気軽に試してみると良いでしょう。

パートナーズの利用が向いていない人

逆に、パートナーズが向いていないのは次に当てはまる人です。パートナーズより別の婚活アプリ・マッチングアプリを利用したほうがいいかもしれません。

紹介する婚活アプリ・マッチングアプリは無料登録・会員検索できます。どんな会員がいるか無料で試してみましょう。

パートナーズの主な特徴

ミサキ編集長
パートナーズの特徴をまとめました。

無料で試せる

パートナーズは無料で試すことができます。

また、女性はずっと無料です。

男性はカップリングするためには2,980円/月の有料会員に切り替える必要があります。

真剣に相手を探す人が集まる

パートナーズの最大の特徴は、真剣に恋人や結婚相手を見つけたい人が集まっていることですね。

カップルが成立すると、プロフィールでわかるようになっています。

交際相手がいることは一目瞭然。二股はできません。

ミサキ編集長
遊び目的の男性にひっかかりたくない人には、パートナーズはおすすめです。

パートナーズの料金

ミサキ編集長
パートナーズの料金プランは次のとおりです。

女性会員は無料で利用できます。

口コミ・評判(30代前半)
女性が無料で嬉しい。

男性から一方的にメッセージが来るので、女性だと自分からアプローチしなくてもいいのは楽だった。

口コミ・評判
無料なので女性はとりあえずでもパートナーに登録してみることをオススメします。よい出会いがあるかもしれません。

パートナーズの会員

ミサキ編集長
パートナーズの会員についてまとめました。

パートナーズの累計会員数は79万人で、そのうち活動しているアクティブ会員は28,000人です。

会員の年齢

パートナーズの会員は、40代が一番多いことがわかります。

口コミ・評判(20代後半)
かっこいい人が少なかったのでパートナーズを退会しました。

私はジャニーズ系が好きなので、爽やかで癒してくれるような男性はいなかったのが残念でした。

40代中心のパートナーズに、ジャニーズ系の癒しを求めるのは難しいかもしれません。

もっと若い世代と出会いたい人は、20代・30代の会員が多い他のマッチングアプリを利用しましょう。

↓20代・30代が多いマッチングアプリ↓

高収入男性と出会える?

パートナーズで高収入男性と出会えるのでしょうか。

パートナーズで高収入男性に出会えるか、口コミ・評判をまとめました。

口コミ・評判(20代前半)
外見や性格などが理想の人かは別として、割といい収入の男性が多い印象です。
口コミ・評判(20代後半)
いいスーツや服装をしてる人が多くてお金持ちが多いなと感じました
みつこ(20代)会社員
パートナーズでは高収入な男性がちらほらいらっしゃいました。

医者や会計士、弁護士などもいましたが、会社員や税理士や薬剤師の方もけっこう年収がいいので要チェックです。

高収入な男性を狙っている女性は多いので倍率は高くなると思いますが、頑張れば出会えると思います。

口コミ・評判(30代前半)
高収入の男性には逢えるかもしれないが、高収入の男性は変わった人が多い。
口コミ・評判(30代後半)
高収入だと見せかけている人もいた。

まあ、高収入の男性は低収入の女性を選ばない。

口コミ・評判(20代後半)
収入証明が出せるので、高収入の方と出会いたいならパートナーズはいいと思う。
口コミ・評判(20代後半)
私は容姿を気にしていたのでかっこいい男性に出会えなかったけど、高収入の彼氏が欲しい人にはパートナーズはオススメだと感じました。

パートナーズでは、収入がわかる書類を提出した人には「収入証明」と表示されます。

だから、収入証明書をだした高年収の男性にターゲットをしぼってアプローチもできます。

ですが、例えば「年収600万円以上の人は会員の約〇%」といったような、会員の年収分布割合は公表されていません。

なので、パートナーズに「どのくらいの年収の人が何割いるか」の詳細はわかりません。

各種証明書が提出できる

ミサキ編集長
先ほども少し触れましたが、パートナーズでは証明書の提出ができます。
  • 本人証明書(必須)
  • 写真証明書
  • 収入証明書
  • 独身証明書
  • クレジット証明書

本人証明書は、マッチングアプリを使うなら、必ず出さなければならないものです。

免許証・保険証などで年齢確認をします。

他のマッチングアプリでも必ず提出します。

他の「写真証明書」「収入証明書」「独身証明書」「クレジット証明書」はパートナーズ独自で決められた提出物です。

必須ではありません。

証明書を提出している人は、真剣に活動していることがわかります。

正直なところ、証明書を集めて提出するのって、面倒ですよね。

面倒でもやっているからこそ、本気で活動していることがわかるのです。

信頼できる会員だとわかります。

パートナーズの使い方

ミサキ編集長
パートナーズでの、恋人探しのステップは次のとおりです。
  • 会員登録
  • 会員検索・紹介
  • いい人がいたらメールでアプローチ

まずは会員登録しましょう。

その後、パートナーズのプロフィール登録をしていきます。

登録したプロフィール、性格、住んでいる場所などから、理想に近い相手を紹介してもらうこともできます

また、性格診断が受けられ、自分と相性の良い男性がどんな人なのかもわかります。

次のように、「パートナーズは使いやすい」という口コミ・評判もたくさんありました。

20代前半
マッチングアプリは初めてだったけどパートナーズは利用しやすかったです。

操作もカンタンだし、利用中に困ることはありませんでした。

理想的な人に会えるかは運に左右されますが、男性と出会いやすいサイトだと思いました。

20代前半
悪かった所はこれといってありません。

強いて言うなら、自分好みの人に出会えるかは使ってみないとわからない事です。

パートナーズと併用したい!マッチングアプリ

パートナーズは男女の出会いをつなげる、優良なマッチングアプリですが、人の好みはそれぞれ。

自分の好みの異性と出会えるかは、実際にパートナーズを使ってみないとわかりません。

理想的な恋人をさがすために、複数のマッチングアプリを併用するのも、効率的にお相手を探すひとつの方法です。

ユーブライド:真剣に婚活する会員がメイン

ミサキ編集長
パートナーズと併用したい、優良マッチングアプリをご紹介します。
婚活アプリユーブライド
料金無料
有料会員:2,400円/月~(12ヵ月プランの場合)
会員数200万人~(2021年2月)
年齢層30代・40代中心
目的婚活
ユーブライドの主な特徴
  • 真剣に婚活する人がメインの婚活サイト
  • 20年以上の運営実績あり
  • 登録できるプロフィール項目は約60も。価値観のあう人、自分を受け入れてくれる人を探しやすい
  • プロフィールは公開範囲を選べるため、プライバシーを守りつつ利用できる
  • 年収1,000万円以上で登録するなら、年収証明の提出が必須
  • 会員限定のパーティーも開催
  • メッセージのやり取りするなら、どちらかが有料会員の必要あり
  • 男性が有料会員になっていて、女性は無料のまま活動できることがほとんど

\ 無料登録は1分!すぐ会員検索 /

本名は出ないニックネーム表示!
いつでもすぐに退会できます。

ユーブライドの口コミを確認する⇒

ミサキ編集長
ユーブライドは条件検索で、「自分の年齢を希望している方」「結婚歴があるのを気にしない方」「子どもがいるのを気にしない方」などの条件をつけられます。

そのため、再婚活の人でも活動しやすいです。

マリッシュ:再婚活者を優遇するアプリ

婚活アプリマリッシュ
料金女性:無料
男性:3,400円/月~
会員数200万人~
年齢層30代・40代中心
目的婚活
マリッシュの主な特徴
  • 会員の70%は離婚歴あり
  • 再婚活の人むけ。日本のシングルマザーの約2割が利用している
  • バツイチ・シンママ・シンパパ優遇制度あり
  • 男性の80%は40代以上。男性の40%は年収600万円以上の高収入
  • 年収800万円以上は年収証明書を提出

\ 無料登録は1分!すぐ会員検索 /

本名は出ないニックネーム表示!
いつでもすぐに退会できます。

マリッシュの口コミを確認する⇒

「本当にいい人いるの?」と疑問なら、無料登録して会員検索してみましょう。

ミサキ編集長
気になるアプリは、無料の範囲で気軽に試してみましょう。

もしも好みの相手を見つけられなくても、無料のままいつでもすぐに退会できるため、気軽に会員検索してみてくださいね

こんな悩みはありませんか?

「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」

上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも


結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と疑問な人に試してみてほしいのはツヴァイの結婚診断(無料)です。

2分の回答で、あなたの希望にあう異性3名のプロフィールを無料で見られます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。

来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね

結婚相談所ツヴァイ

\ 結婚までの道筋が見えてくる /

無料診断のみで入会しなくても大丈夫です。

≫結婚相談所ランキングを見る⇒

  • URLをコピーしました!
目次