「パートナーズの退会方法は?」
パートナーズの退会方法はわかりにくく、退会したくてもできずに困っている人は多くいます。
そこで、ここではパートナーズの退会方法を解説。スマホ画面つきで説明していきます。
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
パートナーズを退会した人におすすめアプリ
アプリ | 特徴 | リンク |
![]() ユーブライド | 真剣に婚活する人むけの婚活サイト(R18)。 約60項目もプロフィール登録できるため、自分を受け入れてくれる人を探しやすい。相手のこともプロフィールからよくわかる。 | 公式⇒ |
![]() マリッシュ | 再婚活・シンママ・シンパパ優遇のアプリ。同じ境遇の人が多くバツイチでものびのび活動しやすい。 | 公式⇒ |
「本当にいい人いるの?」と疑問なら、無料登録して会員検索してみましょう。
もしも好みの相手を見つけられなくても無料のままいつでもすぐに退会できるため、気軽に会員検索してみてくださいね。
目次
パートナーズの退会どうしたらいい?退会方法は?
パートナーズ退会方法
- 「マイページ」もしくは「メニュー」から「ヘルプ」を選ぶ
- 「退会」を選ぶ(下から10番目)
- 「退会はどうするのですか?」を選ぶ
- 「退会ページはコチラ」を選ぶ
- ログインパスワードを入力
- 「退会する」を選ぶ







これでパートナーズの退会手続きは完了!
このように、パートナーズはいつでもカンタンに退会できます。
退会したいときにいつでもすぐに退会できるため、今まで使ったことない人でも安心して始められます。
パートナーズを退会した人に
おすすめ婚活アプリ2選
※どちらも無料で始められます↓
アプリ | 特徴 | リンク |
![]() ユーブライド | 真剣に婚活する人むけの婚活サイト(R18)。 約60項目もプロフィール登録できるため、自分を受け入れてくれる人を探しやすい。相手のこともプロフィールからよくわかる。 | 公式⇒ |
![]() マリッシュ | 再婚活・シンママ・シンパパ優遇のアプリ。同じ境遇の人が多くバツイチでものびのび活動しやすい。 | 公式⇒ |
「本当にいい人いるの?」と疑問なら、無料登録して会員検索してみましょう。
もしも好みの相手を見つけられなくても無料のままいつでもすぐに退会できるため、気軽に会員検索してみてくださいね。
パートナーズを退会するときの注意点
- 有料会員の日割り返金なし
- 登録したプロフィール・写真は見られなくなる
- メッセージのやり取り相手には連絡しよう
日割り返金なし
無料で使える女性には関係ありませんが、有料会員の男性が退会しても返金はありません。
登録プロフィールは見られなくなる
パートナーズから退会すると、それまでに登録したすべての情報が削除されます。
登録したプロフィール・写真は見られなくなります。
パートナーズに再登録してもプロフィールは残っていません。プロフィールの再入力が必要になります。
再登録したときのためにも、プロフィールはコピーして保存しておくとよいでしょう。
パートナーズで再登録しなくても、プロフィールは他のマッチングアプリでも使えます。
メッセージのやり取り相手には連絡しよう
退会する前に、メッセージのやり取りをしていた相手には、退会することを連絡しましょう。
やり取りしていた相手が、何も言わずに突然の退会をすることほど、もやもやすることはありません。
もう2度と会うことのない相手かもしれませんが、最低限のマナーとして、退会を伝えることをおすすめします。
パートナーズ退会後に再登録できる
退会したあと、パートナーズは再登録できます。
パートナーズでは、再登録までの期間を定めていません。そのため、退会したあとは、いつでも、すぐにでも再登録できます。
パートナーズを退会するとアカウントは削除されます。アカウントに紐づいているメールアドレス情報も削除され、同じメールアドレスにて再登録は可能です。
とはいえ、短期間に再登録を繰り返すと、他の会員の迷惑になります。そのため、公式では
「短期間で再登録を繰り返された場合、他の会員様のご迷惑となりますので、ご登録いただけなくなる場合も御座います。」
引用:パートナーズ https://www.partner-s.net/help/signin/
というように、再登録を繰り返すことを禁じています。
また、メッセージのやり取り相手に連絡なく退会したり、迷惑な退会は再登録できないこともあります。
パートナーズは休会(サービス停止)もある

パートナーズには、退会ではなく「休会(サービス停止)」制度もあります。
パートナーズの休会(サービス停止)
- プロフィールや写真は非公開になる
- 他の会員から一切アクセスできなくなる
- 会員検索できない
- 再開すると、以前に登録したプロフィールや写真をそのまま利用できる
退会との大きな違いは、プロフィールや写真を残しておける、ということ。
もしも、パートナーズからの退会を悩んでいるなら、いったん休会(サービス停止)にしておくとよいでしょう。
休会(サービス停止)方法
- 「マイページ」もしくは「メニュー」から「各種設定」を選ぶ
- 画面一番下、「アカウントの公開・停止」から「サービス停止」を選ぶ
- 「サービスを停止する」を選ぶ
- 「設定を変更してもよろしいですか」で「変更する」を選ぶ

②画面一番下、「アカウントの公開・停止」から「サービス停止」を選ぶ

③「サービスを停止する」を選ぶ

④「設定を変更してもよろしいですか」で「変更する」を選ぶ

ここまで進むと、各種設定画面に戻ります。
「サービス停止」が「停止中」となっているのを確認しましょう。

「停止中」を確認できたら、サービス停止(休会)の手続き完了です。
パートナーズを再開するときは、
同じように「アカウントの公開・停止」→「サービス停止」からすぐに再開手続きできます。
パートナーズを退会しても婚活・恋活をつづけよう

なぜなら、パートナーズでうまくいかなかった人でも、「他の婚活サービスに変えてみたら、理想の相手と出会えた」というケースはたくさんあるからです。
出会いを探すなら、自然な出会いを待つよりも、やはりマッチングアプリが効果的です。
というのも、マッチングアプリには次のような特徴があるから。
- マッチングアプリの特徴
- ・会員数が多い
・条件検索から「こんな人と出会いたい」を叶えやすい
・無料もしくは低料金
・無料登録したらすぐ会員検索できる
実は、マッチングアプリなどの婚活サービスを利用して結婚した人の割合は増加し続けています。
ブライダル総研2020-1024x533.png)
そのため、気軽なアプリの出会いでも、そこから結婚につながる可能性は十分にあります。

約60項目の詳細なプロフィールが登録可。お相手さがしに重視することも登録でき、価値観のあう人、自分を受け入れてくれる人を探しやすい。
プロフィールは公開範囲を選べ、プライバシーにも◎。
男性が有料会員なら、女性は無料会員でもメッセージのやり取りができ、十分活動できることがほとんど。
料金 | 無料~(有料会員は2,400円/月~) |
---|---|
会員数 | 200万人~(2021年2月) |
年齢層 | 30代・40代中心 |
目的 | 婚活 |
\約1分で無料登録・すぐ会員検索/
本名は出ないニックネーム表示!
いつでもすぐに退会できます。
ユーブライドの口コミを確認する⇒
そのため、40代以上・再婚活・子もちの人でも、自分を受け入れてくれる人を探しやすいですよ。

会員の70%は離婚歴あり。再婚活の人のためのアプリ。日本のシングルマザーの約2割が使っている。
バツイチ・シンママ・シンパパ優遇制度あり。再婚活の人はもちろん、相手が婚姻歴ありでもOKなら試したい。
男性の80%は40代以上で、男性の40%は年収600万円以上の高収入。カップルができるまで平均3ヵ月半♪
料金 | 女性は無料、男性3,400円/月~ |
---|---|
会員数 | 200万人~ |
年齢層 | 30代・40代 |
目的 | 婚活 |
\女性はずっと無料・男性も検索無料/
本名は出ないニックネーム表示!
いつでもすぐに退会できます
マリッシュの口コミを確認する⇒
パートナーズを退会した人に
おすすめアプリ2選!どちらも無料で始められます↓
アプリ | 特徴 | リンク |
![]() ユーブライド | 真剣に婚活する人むけの婚活サイト(R18)。 約60項目もプロフィール登録できるため、自分を受け入れてくれる人を探しやすい。相手のこともプロフィールからよくわかる。 | 公式⇒ |
![]() マリッシュ | 再婚活・シンママ・シンパパ優遇のアプリ。同じ境遇の人が多くバツイチでものびのび活動しやすい。 | 公式⇒ |
「本当にいい人いるの?」と疑問なら、無料登録して会員検索してみましょう。
もしも好みの相手を見つけられなくても無料のままいつでもすぐに退会できるため、気軽に会員検索してみてくださいね。
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所で「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。