「結婚相談所の大手と、中小の違いは何?」
結婚相談所は数多くありますが、大手と中小の結婚相談所の違いを知って、自分にあった結婚相談所を選びましょう。
ここでは、大手と中小の結婚相談所を比較し、違いを解説していきます。
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」
婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります。
利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。
目次
結婚相談所の大手・中小の共通点
まずは、結婚相談所の大手・中小の共通点をお伝えします。
それは、お相手探しの対象人数は、参加する結婚相談所の連盟ごとに共通、ということ。
大手でも、中小でも、同じ連盟に所属していたら、同じ会員と出会えます。
中小の結婚相談所だからといって、お相手探しの対象が少ないとは限らない、ということを覚えておきましょう。
ただし、連盟などに参加していなければ、中小の結婚相談所の会員数(お相手探しの対象人数)は確実に少ないです。
結婚相談所の大手・中小の違い
結婚相談所の大手・中小の違いはこちら。
- 社会的信頼が違う
- 店舗数が違う
- 自社会員数が違う
- スタッフ数が違う
- スタッフの熟練度が違う
- サポート体制が違う
- 料金が違う
結婚相談所の大手・中小の違いは、次のメリット・デメリットのところで解説していきます。
大手結婚相談所のメリット・デメリット
大手結婚相談所のメリット
信用・信頼できる
大手結婚相談所のいちばんのメリットは、信用・信頼できるところです。
大手の結婚相談所なら、長年の営業実績や、多くの成婚実績があります。
社会的な信用もあるため、不安なく、安心して入会できます。
万が一、活動中のトラブルがあっても、真摯に対応してもらえる信頼があります。
店舗数が多い
大手結婚相談所のメリットは、店舗数が多いことです。
大手だと、日本全国に15~50店舗ほど展開しています。
首都圏だけでなく、地方で婚活したい人も、婚活しやすいです。
自社会員数が多い
大手結婚相談所は自社会員が多いです。
支店内や自社内の会員紹介が盛んです。
また、スタッフが会員の人柄や活動状況を把握していると、会員のちょうどよいタイミングでの紹介も可能となります。
例えば、
- 新規会員が入会してすぐ
- お別れしたタイミングで、別の会員を紹介
など、ひとりひとりのタイミングに合わせた紹介がしやすいメリットがあります。
スタッフ数が多い
大手の結婚相談所だと、店舗内に複数のスタッフが勤務しています。
そのため、担当者があわないときに、活動途中で変更ができるメリットがあります。
社内教育が行き届いている
大手の結婚相談所だと、社内教育が行き届いているため、スタッフの質が高いケースが多いです。
大手結婚相談所のデメリット
費用は高め
大手結婚相談所は、料金が高いと感じるかもしれません。
料金プランが複数あり、フルサポートプランだと高額、というケースも多いです。
せっかく大手結婚相談所を選んでも、予算の関係で安いプランにしたら、サービス・サポートもそれなり…というパターンも考えられます。
中小結婚相談所のメリット・デメリット
中小結婚相談所のメリット
サポートがきめ細やか
中小の結婚相談所の最大のメリットは、サポートがきめ細やかなところです。
会員が少ない分、手取り足取りの密なサポートをしてくれる中小の結婚相談所はたくさんあります。
費用は安め
中小だと、費用が安い結婚相談所は多いです。
料金の安さを売りにして、大手と差別化を図っています。
中小結婚相談所のデメリット
社会的信用が低い
大手と比べると、中小の結婚相談所は社会的信用が低いといえます。
その信頼度をカバーするために、
- 結婚相談所の連盟に参加する
- 社会的に信頼のある〇〇マークを取得する
などをして、信頼度を上げている結婚相談所もあります。
自社会員数が少ない
中小の結婚相談所は、自社会員数が少ないです。
とはいえ、結婚相談所の連盟に参加しているなら、共通会員の中からお相手探しができるため、自社会員数の少なさを気にする必要はありません。
そのため、中小の結婚相談所にするときは、参加する連盟の有無を必ず確認しましょう。
スタッフ数が少ない
中小の結婚相談所は、スタッフ数が少ないです。
スタッフが代表1名のみ、という結婚相談所も珍しくありません。
その場合、活動途中で担当者変更はできないため、担当者とうまくいかなくなると活動が滞るリスクがあります。
副業や未経験で始める人も
結婚相談所は誰でも始められるビジネスです。
連盟の傘下のもとに入れば、未経験でもスタートできます。
実際、結婚相談所の連盟が、「副業になるので開業しませんか?」と開業者を募っています。
そのため、本業の傍ら、副業として結婚相談所を始める人もいます。
中小の結婚相談所で、開業日が浅い場合、実績は全くありませんし、経験もないでしょう。
大手結婚相談所が向いている人
- 信頼できる結婚相談所を利用したい人
- きちんと研修をうけたスタッフにサポートしてもらいたい人
中小結婚相談所が向いている人
- 手取り足取りの手厚いサポートを希望する人
- 料金をおさえたい人
結婚相談所の資料請求から始めよう
大手と中小のメリット・デメリットを把握して、自分にあった結婚相談所を選びましょう。
自分にぴったりの結婚相談所は、一括資料請求サービス(無料)でカンタンに探せます。

たった1分の入力で、自分にぴったりの結婚相談所がわかります。
その後、ワンクリックで資料送付の手続きも完了します(無料)。