5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
「ツヴァイでうまくいかない」「どうやったらツヴァイでうまくいくんだろう」と悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。
この記事では、ツヴァイでうまくいかない人のための対処法をまとめました。
婚活がうまくいかないのは、ツヴァイが自分にあっていないだけかもしれません。
ツヴァイで納得のいく婚活ができればよいですが、不満があればすぐに対策をしていきましょう。
そして、ツヴァイでうまくいかない人は、気軽に試せる婚活アプリも並行しながら婚活を続けていきましょう。
目次
ツヴァイがうまくいかないなら
ツヴァイがうまくいかないときに、知っておきたいこと・忘れないでほしいことは次のとおりです。
ツヴァイは出会いの場を提供するのみ
ツヴァイでは出会いの場を提供するのみの結婚相談所です。
定期面談はありませんし、相談は電話・メール相談のみです。
もともとサポートが万全な相談所ではありませんので、奥手な人には合っていないかもしれません。
とにかく会ってみる
ツヴァイで紹介された人が、自分の条件とあわずに気がのらなくても、一度会ってみましょう。
実際に会ってみたら、プロフィールからは伝わってこない人柄が伝わり、意外とフィーリングがあうこともあります。
プロフィール写真を変えてみる
プロフィール・写真で、自分の良さが伝わるように書き換えてみたり、新しいプロフィール写真の撮影をしてみましょう。
断られてもいちいちへこまない
ツヴァイでお断りされると、自分が否定されたような気がしてへこんでしまう人もいます。
お断りされてもいちいちへこまずに「ご縁がなかったんだ」と思って次に進みましょう。
とにかく行動を止めない
ツヴァイでうまくいかない原因を仮定して、ひとつひとつつぶしていきましょう。
会話が弾まないならトーク力を磨く、申し込み数が足りないなら積極的に申し込む、などのように、とにかく動いていきましょう。
行動することでしか、幸せな未来はつかめません。
ツヴァイにこだわらない
ツヴァイで活動することが目的ではなく、自分にあった結婚相手を見つけて幸せな結婚生活を手に入れることが目的です。
ツヴァイで幸せが手に入らないのであれば、他の手段・他の婚活サービスを利用するのを考えるのも必要です。

休会という手段もある
ツヴァイでは「休会」のシステムがあります。
活動休止期間中はお相手男性の紹介が行われません。
1回の活動休止期間は最長3ヶ月間、累計6ヵ月間の休会ができます。
また、仕事などの諸事情で忙しくて婚活に集中できない場合も休会手続きをとるとよいです。
活動休止期間中もパーティーやイベントには参加できるので、単発でパーティーやイベントに参加してもいいかもしれません。
ツヴァイがうまくいかない人の対処法
ツヴァイがうまくいかない理由別に対処法についてまとめました。
ツヴァイで出会えない
ツヴァイで成果が出ないという人は、ツヴァイとは会員層が異なる結婚相談所のオーネットを利用してみましょう。
オーネットは会員数も多く、約48,000人もいます。

オーネットは会員層がツヴァイと異なるため、ツヴァイでは出会えなかった男性との出会いが期待できます。
どんな男性と出会えるのか、入会前に確認することもできます。

ツヴァイのサポートに不満
ツヴァイのサポートに不満がある人には、IBJメンバーズがおすすめです。

IBJメンバーズのサポート
- 活動プランニング
- 自己PRの添削
- お見合い日程調整
- お見合いフィードバック
- お見合い返事代行
- 交際中のサポート
- プロポーズプランのサポート
このように、IBJメンバーズでは手厚いサポートが受けられます。
サポートが受けられる分、606,100円/年(税込)~と費用はかかるものの、ひとりでは婚活が不安な人にはおすすめ。すべてのプランに定期面談もあります。
