良縁の大進

良縁の大進の口コミ・評判!料金・会員数は?結婚できる?

「良縁の大進の口コミ・評判は?」

良縁の大進は、大進グループの結婚相談所です。

大信グループはギフトショップ「進物の大進」などの事業を展開しています。

地元密着型の結婚相談所のため、地元で結婚相手を探したい人から好評価。

ここでは、良縁の大進の口コミ・評判をまとめました

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
希望どおりの結婚相談所はどこ?

「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」

婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

IBJの結婚相談所紹介
1分でカンタン申し込み

おすすめ結婚相談所
プロに聞く(無料)⇒
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

>>実際に相談してみた体験談を読む⇒

良縁の大進の基本情報

良縁の大進の基本情報

  • 広島・福岡エリアにある結婚相談所
  • 大進グループ
  • 1年間のトータル活動費352,000円(税込み)~(広島サロン)
  • 会員紹介割引・再入会割引・法人会員割引・相乗り割引あり
  • 入会説明から同じアドバイザーが担当に
  • 同じ地元の人との結婚を希望する人
  • ずっと同じ担当者に相談しながら婚活を進めたい人
  • 個人情報をふせてプライバシーを守りつつ婚活したい人
  • 会員・元会員から紹介してもらえて、割引価格になる人
  • 良縁の大進と提携している法人企業に勤めている人
  • 安心の大進グループを利用して婚活したい人
  • 良縁の大進の拠点に通いやすい人

\カンタン1分で完了/
無料!自分にあう結婚相談所
一括資料請求⇒
本人確認の電話がきたらスタッフの質を知るチャンス♪
「今後の連絡は不要」と伝えるとすぐ通話終了できます。

 

良縁の大進の口コミ・評判は?

口コミ・評判(20代)
口コミ・評判(20代)
周りの友だちは次々に結婚していくし、どうしても20代で結婚したくて、結婚相談所を探し始めました。

良縁の大進で話を聞いてみたところ、「私にもできそう」と思えたこと、そして個人情報の保護・管理もきちんとしているようだったので、入会を決めました。

私はお見合いでうまくいかないことが多く、そのたびに担当の方に相談し、アドバイスをもらい、勇気づけられました。

話したあとは、「もう少し頑張ろう」と前向きな気持ちになれるほど、担当者さんは背中を押すのが上手で頼りになります

そして入会から1年すぎたころに素敵なご縁がありました。担当の方がいたからこそ、つらいときでも腐ることなく前向きに続けられたと思います。

口コミ・評判(30代)
口コミ・評判(30代)
良縁の大進では、入会説明からずっと同じアドバイザーが担当なのが安心感がありました。
口コミ・評判(30代)
口コミ・評判(30代)
他の相談所と迷いましたが、説明会のときに担当してくれた方が、丁寧に説明をしてくれて、大進は信頼できそうだと感じたので、入会を決めました。

店舗も活気がありましたし、地元の人と出会いたいなら、大進は良いと思います。

入会してすぐに3人とのお見合いも決まり、今から緊張していますが、楽しみです。

口コミ・評判(20代)
口コミ・評判(20代)
普段の生活では出会いがなかったので、良縁の大進への入会を決めました。

とはいえ、入会したばかりのころは、自分にどんな人があうのかがわからず、外見重視で活動をしていて、結局は別れることばかり。

一度は結婚をあきらめかけましたが、担当の方に相談しているうちに、理想の相手は外見ではなく、穏やかな雰囲気の人を求めていることに気づけました。

それからは、自分の希望に近い人とのお見合いを繰り返し、理想的な相手との結婚が決まってしあわせです。

自分の理想とするパートナー像がまだ決まっていない人でも、理想のパートナー像を引き出してもらえるので、まずは活動を始めてみるといいと思います。

口コミ・評判(30代)
口コミ・評判(30代)
交際中に彼の考えていることがわからず、悩んでアドバイザーによく相談しました。

担当の方は、こっそり彼から話を聞き出してくれて、教えてくれました。

その上で、担当の方から「自分のことをもっと伝えて、相手に聞きたいことも質問した方が良い。」と言われたのは、人見知りな私にとっては目から鱗のアドバイスでした。

「恥ずかしがってばかりでは、せっかくのご縁も消えてしまう」と気づかされ、それからは積極的にコミュニケーションを取るようになり、婚活への取り組み方が変わりました。

良縁の大進の良い口コミとして、「プライバシーに配慮されていて良い」「信頼できる」というものがあげられていました。

一緒に検討したい

あわせて検討したい結婚相談所は、電話相談でみつけられます。

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

日本結婚相談所連盟の結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
紹介は電話で手軽・気楽
希望にあう1社がわかる

おすすめ結婚相談所
プロに聞く(無料)⇒
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

良縁の大進で結婚できる?成婚できた口コミ・評判

口コミ・評判(20代)
口コミ・評判(20代)
良縁の大進で7ヵ月で成婚できました。交際期間は半年です。

入会する前は、こんなに早く結婚相手がみつかるとは思っていなかったので、勇気を出して婚活を始めて良かったです。

口コミ・評判(30代)
口コミ・評判(30代)
とても優しい彼と出会い、結婚を決めました

うまくいかないことがあったときには、「私には結婚相手は一生見つからないのではないか」とめちゃくちゃ落ち込みましたが、続けるだけで運は開けていくんですね。

お世話になりました。ありがとうございました。

口コミ・評判(30代)
口コミ・評判(30代)
職場では出会いがなく、地元で婚活するなら大進が良いと妹にすすめられて活動をスタートさせました。

パーティーにも参加しながら、お見合いした回数は13回、約3ヵ月で結婚相手がみつかりました

口コミ・評判(30代)
口コミ・評判(30代)
私は再婚活だったので、結婚相手が本当にみつかるのか不安で、入会に迷いました。

活動してみたら、1年しないうちに成婚退会できました。

勇気をだして入会していなかったら、優しくて誠実な結婚相手に出会うこともなかったんだなぁと思うと、背中をおしてくれた母に感謝しています。

活動中に力になってくれたスタッフの方もありがとうございました。

口コミ・評判(20代)
口コミ・評判(20代)
母親にすすめられて良縁の大進に入会しました。

入会したからには、絶対にいい人を見つけようと、これまでに16人とお見合いをしました。

時間はかかりましたが、結婚したいと思える男性に出会えました。

良縁の大進での活動は、普段出会えない人とのご縁ができ、学びも多く、人間的にも成長できたかなと思えます。

良縁の大進を成婚退会したあとは、引き続き大進グループで結婚に向けてのサービスが受けられます。

大進グループにはブライダルサロンもあるので、ありがたいですね。

良縁の大進が公表している成婚数は10年で1,955人、1年あたり196人です。

 

良縁の大進の主な特徴

安心の大進グループ

大進グループは、株式会社大進本店が1953年に創業された、老舗の企業グループです。

他の大進グループ

  • 「進物の大進」…総合ギフトショップ
  • 「大進創寫館」…貸衣装・写真スタジオ
  • 「海辺のガーデンハウス リーベリア」…結婚式場
  • 「大進花市場」…花屋
  • 「七田式教育」…幼児教育

 

プライバシーに配慮した婚活ができる

良縁の大進は、お相手のプロフィール閲覧は店舗でのみ。

個々の会員がいつでもどこでも見られるわけではありません。

そのため、知らないところで、自分のプロフィールが見られる心配はありません。

 

良縁の大進のその他の特徴

良縁の大進の料金

良縁の大進では、サロンによって料金が変わります。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
広島サロンの料金は次のとおりです。

初期費用:187,000円(登録料33,000円、入会金154,000円)
月会費:11,000円
成婚料:33,000円

1年間活動した場合のトータル活動費:352,000円(税込み)

良縁の大進(広島サロン)は、相場(50万~60万)からすると安めの料金設定だと言えます。

会員紹介割引

良縁の大進では、会員紹介割引があります。

会員・元会員からの紹介で良縁の大進に入会する場合は、登録料が11,000円引きとなります。

同時入会割引

同じ日に、2人以上で一緒に入会すると、登録料がそれぞれ5,500円割引となります。

再入会・相乗り・法人会員割引

次に当てはまる人は入会金が20%割引となります。

  • 再入会の人
  • 他の結婚相談所で活動中、もしくは過去に他の結婚相談所で活動をしていた人
  • 良縁の大進と提携している法人企業に勤めている人・もしくはその子ども

20歳代割引

20代で入会する場合は、割引料金があります。

  • 広島・福山サロン…入会金154,000円60,000円に
  • 北九州・福岡サロン…入会金55,000円22,000円に

 

良縁の大進の会員数は?

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
良縁の大進の会員数は1,400人です。

男女の比率は男性45%:女性55%と、女性の方が多い割合となっています。

 

良縁の大進の入会資格は?

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
良縁の大進の入会資格は次のとおりです。
  • 独身の方
  • 20歳以上64歳以下の方
  • 定職・安定収入のある方(男性)

 

良縁の大進の入会に必要な書類は?

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
良縁の大進で、入会時に必要な書類は次のとおりです。
  • 独身証明書
  • ご本人確認書類(運転免許証等)
  • 最終学歴を証明する書類(卒業証明書、卒業証書写し等)
  • 収入証明書(源泉徴収票、申告書写し等)
  • カラー写真(当社で無料撮影します。持参も可。3枚まで)

 

良縁の大進でどんな会員と出会える?

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
良縁の大進では、会員の年齢、最終学歴、年収などは非公開です。

とはいえ、良縁の大進と、法人契約を結んでいる企業からの入会者が多いと推測されます。

法人契約

  • 株式会社 石井表記
  • 中国電力生活協同組合
  • TOTO UNION
  • 株式会社 三井冷熱
  • 友鉄工業 株式会社
  • 株式会社 広交本社
  • 広島ガス労働組合
  • 広島銀行従業員組合
  • 富士機械工業 株式会社
  • ホウコクホールディングスグループ
  • 地方職員共済組合広島県支部(広島県)

このような有名企業に勤める人との出会いがあるのは、嬉しいですよね。

 

良縁の大進の入会から成婚までの流れ

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
良縁の大進での、活動の進め方は次のとおりです。
  • 来店での相談・説明
  • 入会
  • 会員登録・プロフィール作成・写真撮影無料
  • お相手さがし(紹介・店舗での検索・パーティー)
  • お見合い(リモートあり)
  • 交際
  • 成婚

良縁の大進では、独自の会員検索システムを設けており、自由に検索することができます。

とはいえ、プライバシーを配慮して、会員検索・プロフィール閲覧できるのは店舗・個室に限定されています。

 

また、会員限定のイベントパーティーも開催されており、野球観戦やクラフト体験などのリラックスした雰囲気の中での出会いもあります。

 

良縁の大進の拠点はどこ?

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
良縁の大進の拠点は4ヵ所です。
  • 広島サロン(広島県)
  • 福山サロン(広島県)
  • 北九州サロン(福岡県)
  • 福岡サロン(福岡県)

良縁の大進の公式発表によると、広島県内の会員数、お見合い数、成婚数はトップクラスだそうです。

<広島サロン>

<福山サロン>

<北九州サロン>

<福岡サロン>

 

良縁の大進の資料請求から始めよう

これまで、良縁の大進の口コミ・評判、料金・会員数などの特徴を解説してきました。

良縁の大進の資料請求(無料)から、婚活スタートさせましょう。

希望どおりの結婚相談所はどこ?

「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」

婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

IBJの結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
おすすめ結婚相談所
プロに聞く(無料)⇒
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

>>実際に相談してみた体験談を読む⇒

良縁の大進もあわせて、他の相談所の資料をまとめて取り寄せられます。

良縁の大進と一緒に検討中したいコスパの高い結婚相談所

自分にあう結婚相談所を探すことが大切です。

どんな人と出会いたいか、どんな婚活をのぞむかによって、自分にあう相談所はひとそれぞれ。

 

自分にあう結婚相談所を見つけるために、大切なのは複数社の比較です。

複数の結婚相談所と比べることで、視野が広がり、自分にあう相談所を納得して選べるようになります

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
良縁の大進を検討中の人が、一緒に検討したい結婚相談所を紹介します。

 

IBJメンバーズ
IBJメンバーズ

全国に3,000以上ある日本結婚相談所連盟(IBJ)店で唯一の直営店。IBJグループの最高峰のサポート。ハイレベルな会員多数。

会員はハイレベル。男性の約61%は年収600万円以上。大卒以上は男性約89%・女性約77%。
ダントツの会員数⇒自社内の成婚カップル多数
累計3.5万人以上のサポート実績。IBJの成婚ノウハウが集結。
厳しい社内試験をパスしたスタッフが専任で担当。少人数担当制の密なコミュニケーションで、婚約までサポート。
12店舗すべて駅から徒歩4分以内で通いやすい立地
平均成婚期間は10.8ヵ月

活動費(年間) 606,100円(税込)~
拠点 新宿・銀座・有楽町・東京・横浜・大宮・名古屋・大阪・なんば・神戸・京都・福岡(オンライン対応あり)
会員数 約8.2万人(IBJ)
申し込み可能数 10~40名/月
サポート 電話・メール相談
定期面談あり

 

ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びエージェント

店舗型の結婚相談所の最安値級。リクルートグループ・ゼクシィブランドの信頼できる企業で安心。

わかりやすいシンプルな3つの料金プラン。入会金33,000円・月会費9,900円~・お見合い料なし・成婚料なしで安い
対面サポートだけでなく、オンライン対応もあり
オリコン顧客満足度5年連続1位
検索だけでなく、プロからの紹介もあり
10人に8人が1ヵ月以内にデート成立♪

活動費(年間) 151,800円(税込)~
拠点 全国28店舗(オンライン対応あり)
会員数 約29,000人(コネクトシップ)
申し込み可能数 紹介0~6名/月
検索20名/月
サポート 電話・メール相談
定期面談あり(プランによる)
ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)

気軽に無料相談を申し込みましょう。

無料相談では、WEBからは伝わらない、相談所の雰囲気・質がわかるので、自分にあう相談所か判断しやすくなりますよ

また、理想の結婚相手・結婚生活について話していくので、自分の結婚観を再認識できるいいチャンスにもなります。

自分にあう婚活方法のアドバイスももらえるので、これからの婚活に不安な人・悩みがある人の力になってくれるでしょう。

無理な勧誘はありませんし、無料相談で入会を決める必要もなし。

少しでも結婚したい気持ちがあるなら、無料相談を上手に使って、結婚にむけて一歩踏み出しましょう

希望どおりの結婚相談所はどこ?

「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」

婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

IBJの結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
おすすめ結婚相談所
プロに聞く(無料)⇒
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

>>実際に相談してみた体験談を読む⇒