naco-do(ナコード)

naco-do(ナコード)の使い方。出会って成婚までの流れを解説

「naco-do(ナコード)の使い方を知りたい」という人は多いかもしれません。

naco-do(ナコード)は、初期費用が安いオンライン結婚相談所。

利用を検討したい結婚相談所のうちのひとつですね。

とはいえ、「会員登録したあとに、naco-do(ナコード)でどうやってお相手さがしをしていくんだろう」と疑問に思っている人もいるはず。

そこでここでは、naco-do(ナコード)に興味をもつ人にむけて、使い方・出会い方・そして成婚までのステップをまとめました

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)

5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。

naco-do(ナコード)がオススメな理由!
  • たった2,980円/月で婚活スタートできる
  • 出会いのチャンスは約12万人
  • 忙しい人に嬉しい証明書の取得代行サービスあり
  • 活動状況にあわせてZoom面談
  • 活動プラン・次にやることがマイページに表示され迷わない
  • 90日以内に出会いがなければ全額返金あり
ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
「あとでやろう」の「あとで」は1年後になることも。

今すぐ婚活スタートしたら、1年後には結婚してるかも。

naco-do(ナコード)の口コミを確認する⇒

希望どおりの結婚相談所はどこ?

「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」

婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

IBJの結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
紹介は電話で手軽・気楽
希望にあう1社がわかる

おすすめ結婚相談所
プロに聞く(無料)⇒
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

>>実際に相談してみた体験談を読む⇒

naco-do(ナコード)の登録方法

基本情報の登録

まずは、基本情報の登録から。

  • 名前
  • ニックネーム
  • 性別
  • 生年月日
  • メアド
  • パスワード
  • 住所

プラン選択と支払い方法の登録

naco-do(ナコード)の料金プランを選びましょう。

料金プラン
1ヵ月プラン 16,800円(税込)
3ヵ月プラン 43,800円(税込) ※月換算すると14,600円(税込)/月~

おすすめは、3ヵ月プラン。

naco-do(ナコード)は90日間にお見合いが1件も成立しないときに、全額返金の制度があるため、3ヵ月間は続けてみましょう。

1ヵ月プランよりも月に2,000円安くなります。

ただ、

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
注意したいのは、naco-do(ナコード)を中途退会しても、未利用期間の返金はない、ということ。

堅実にいきたいなら、1ヵ月プランの方が安心。

naco-do(ナコード)の退会について確認する⇒

支払い方法の選択

クレジットカード払いか、銀行振り込みかを選択します。

 

naco-do(ナコード)の使い方。出会って成婚するまで

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
naco-do(ナコード)の入会から成婚までの活動の流れは、こちら。

naco-do(ナコード)の活動の進め方

  • 入会登録
  • 120分の面談(プランニング)
  • 活動準備(書類提出)
  • お相手さがし(紹介・検索)
  • お見合い(日程調整あり)
  • デート期間(90日間)
  • 真剣交際
  • 成婚

ここからは、naco-do(ナコード)の使い方について詳しく解説していきます。

入会登録

naco-do(ナコード)はまず入会登録をします。

120分の面談

初回カウンセリングは120分。

Zoom面談で婚活プランニングをたてていきます。

結婚相手に何を求めるのか、何を重視して相手をさがすのか、ということを面談で話をしながら明らかにしていきます。

活動プランニングは、マイページをみれば常にわかるようになっているため、いつも意識しながら活動できます。

活動準備

活動準備をしていきます。

  • 書類の提出
  • プロフィール作成
  • プロフィール写真の準備
提出書類
  • 本人確認証
  • 収入証明書(男性のみ)
  • 資格証明書(国家資格保持者のみ)
  • 独身証明書
  • 学歴証明書

独身証明・学歴証明は、naco-do(ナコード)の代行取得サービス(無料)もあります。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
提出する証明書をあつめるのって、地味にめんどうなんですよね…
ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
でも、そんなめんどうな書類あつめも代行取得サービスでnaco-do(ナコード)にお任せ♪

ラクラク婚活スタートできるのが嬉しいですよね。

しかも

有料の会社がほとんどですが、naco-do(ナコード)なら書類取得サービスは無料

自宅に送られてきた証明書は、スマホのアップロードで手軽にnaco-do(ナコード)に提出できます。

 

プロフィールの作成は、マイページから行います。

マイページ
プロフィール確認画面

プロフィールは、担当者に相談しながら作成できますよ。

プロフィール編集もマイページからできるため、あとからの手直しもカンタン。

 

プロフィール写真は、naco-do(ナコード)が提携するフォトスタジオで撮影できます。(割引あり)

プロの力で、魅力的な写真を撮ってもらいましょう♪

お相手さがし(紹介・検索)

準備が整ったら、いよいよお相手さがしスタート。

naco-do(ナコード)でのお相手の探し方は、紹介検索です。

紹介

naco-do(ナコード)は、初回面談のときのスタッフから、毎月1名紹介されます。

紹介した理由もそえられることになっているため、スタッフも真剣にお相手を探してくれるでしょう。

希望するお相手の条件設定

会員検索

naco-do(ナコード)でのお相手さがしの2つめは、検索

 

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
naco-do(ナコード)は約12万人からお相手さがしができます。
naco-do(ナコード)が参加している連盟
JBA
(一般社団法人日本結婚相談協会)
約52,000人(提携含む)。コネクトシップ対象会員数約52,000人。
「JBAおあいてねっと」利用。
R-net
(良縁ネット)
約40,000人(提携含む)(2021年1月)。
コネクトシップ 約30,000人。

複数に所属する重複会員もいるものの、お相手さがしには十分な人数だと言えます。

お見合い

naco-do(ナコード)で「会ってみたい」と思える人がいたら、お見合いを申し込みます。

双方が合意したら、お見合い成立です。

お相手から申し込まれることもあります。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)

naco-do(ナコード)では、2ヵ月以内に93.8%の人がお見合い成立しています。

あなたも今から2ヵ月後には誰かとお見合いしてるかも。

お見合いが成立したら、希望の日時・場所をサポーターに伝えましょう。ウェブからの連絡もカンタン。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)

お見合いが成立したら、Zoom面談があります。

お見合いへの心構えや注意点のアドバイスがもらえますよ。

お見合い日程を選択
希望時間を登録

naco-do(ナコード)は、お見合いの日時調整だけでなく、さらにお見合い場所(お店)の予約までサービスの範囲内。

決められた日時に、決められたお見合い場所のお店に向かうだけでOK!

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
お見合い場所のラウンジ・カフェが混んでて席がない、なんてことはありません。

お見合い場所として予約される店は、オープンなカフェ・ホテルのラウンジが指定されることがほとんど。

 

 

また、お見合いは、オンライン(ビデオ通話)でも可能。

サポーターの立ち合いもありますよ♪

お見合いが終わったら、お見合いの感想と、交際希望かを、サポーターに伝えます。

お互いに交際希望なら、このタイミングで連絡先を交換して交際スタート。

交際を希望しないときには、サポーター経由で相手に伝えられます。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
仮交際スタート時にもZoom面談があります。

デート期間(90日間)

デート期間のめやすは、1人の相手につき90日です。

90日以内に、真剣交際に進むか判断しましょう。

デート期間中は、複数名の人と並行しての交際もOK。

デート期間中も、チャット・ビデオ通話で担当サポーターに相談できます。

担当サポーターとのチャット

 

真剣交際

交際相手を1人に決めたら、真剣交際のスタートです。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)

真剣交際が成立したタイミングでZoom面談があります。

真剣交際の期間に入ったら、他の相手とはすべて交際終了。そして新たなお見合いも組めません。

結婚に向けての具体的な話をしながら、お相手との未来を想像していきましょう。

成婚

真剣交際の相手と、お互いに結婚の意思を固めたら、成婚となります。

2人のタイミングでnaco-do(ナコード)を退会しましょう。

 

nado-do(ナコード)では1年以内に、3人にひとりが成婚退会しています。

使い方・出会い方に納得できたらnaco-do(ナコード)を試してみよう

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
使い方・出会い方に納得できたら、naco-do(ナコード)を気軽に試してみましょう。

できるだけ安く婚活スタートしたい

対面サポートがなくても、オンラインで相談できれば十分

マッチングアプリでいい人が見つからなかった

1年以内の結婚を叶えたい

上の項目がひとつでもあてはまるなら、naco-do(ナコード)を試してみるのがおすすめ。

naco-do(ナコード)で、お得に婚活をはじめましょう。

 

しかも、今なら、90日間でお見合い成立0件のときに全額返金のキャンペーン中。

もしもお見合いが1件も組めなくても、返金される保証があるのは安心。試しやすいですよね。

 

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
何事においても、希望をかなえるためには行動が大切。

「○○したい」と思いつつ、何もしなければ叶うことはありません。

そして、時間が過ぎるのはあっという間。何もしないまま、気づけば1年後…なんてよくある話ですよね。

1年後に婚活を始めるより、1年若い今スタートしたほうが婚活には有利です。男女とわず年齢が若い方がパートナーは見つけやすいですからね。

 

「結婚相手をみつけたい」と願う気持ちが少しでもあるなら、今すぐnaco-do(ナコード)でお相手を探し始めましょう。

仮にnaco-do(ナコード)でうまくいかなくても、返金保証があります。

結婚相手を見つけるための行動をつみかさねていけば、結婚にむけて一歩ずつ近づいていけますよ。

naco-do(ナコード)の口コミを確認する⇒

naco-do(ナコード)の退会について知る⇒

希望どおりの結婚相談所はどこ?

「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」

婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

IBJの結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
紹介は電話で手軽・気楽
希望にあう1社がわかる

おすすめ結婚相談所
プロに聞く(無料)⇒
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

>>実際に相談してみた体験談を読む⇒