これまで調査した結婚相談所・婚活アプリ・婚活パーティーの数は125。
5年以上も婚活サービス業界を深掘りしてきた私が解説していきます。
「naco-do(ナコード)の口コミ・評判を知りたい!」という人は多いのではないでしょうか。
naco-do(ナコード)は、オンライン結婚相談所の最安値級。それでいて約12万人もの会員との出会いのチャンスがある、今注目の結婚相談所ですね。
とはいえ、入会を決める前に気になるのは、口コミ・評判。
この記事では、口コミ・評判からわかるnaco-do(ナコード)の料金、会員数、特徴やシステムをまとめました。
オンラインで婚活したい人に、naco-do(ナコード)はおすすめ。
なぜなら、オンライン結婚相談所の中でも、料金は年間83,760円(税込)~の最安値、かつ会員数はトップクラスの12万人だから。入会金・初期費用なし、月会費のみで始められます。
オンラインながら、サポートも手厚いのもnaco-do(ナコード)の特徴。
今なら、初月たった2,980円のモニター会員を募集中!
モニター価格が終わってしまう前に早めの申し込みがおすすめ。

\安すぎなので、すぐ終わるかも/
▼初月2,980円!モニター受付中▼
オンライン結婚相談所最安値級
お見合いもオンラインで♪
目次
naco-do(ナコード)とは

naco-do(ナコード)の特徴
- スマホでできるオンライン結婚相談所
- お得な6ヵ月プランあり(6,980円(税込)/月~、一括払い41,880円(税込)~)
- 活動費(年間)は83,760円(税込)~
- 紹介最大30名/月※関東のみ+検索30名/月(1日1名)
- お見合い成立料1,000円(税込)月に2件目から。1件目は無料
- JBA、Kマリアージュ、R-net、コネクトシップで、約12万人の会員からお相手探しができる
- 2ヵ月に1度のビデオ面談
- チャット・ビデオ通話でのサポート
- 90日以内にお見合い成立しなければ全額返金制度あり
- とにかく料金重視、それでいてサポートも欲しい人に
- たくさんの会員から相手を探したい人
- 提出書類をそろえるのが面倒な人
- 定期的に相談をしたい人
- お見合いの場所を予約して欲しい人
- とりあえず90日間試してみたい人

\安すぎなので、すぐ終わるかも/
▼初月2,980円!モニター受付中▼
オンライン結婚相談所最安値級
お見合いもオンラインで♪
次のところで詳しく説明していきます。
naco-do(ナコード)の口コミ・評判からわかる特徴
naco-do(ナコード)は、スマホひとつで婚活をスタートできるのが最大の特徴といえます。
一般の結婚相談所とは違い、入会審査・活動サポートがすべてオンライン。店舗費・人件費を抑えられているため、低料金なんですよね。
口コミ・評判からわかるnaco-do(ナコード)の特徴をまとめました。
naco-do(ナコード)の料金
このような口コミ・評判がありますが、実際はどうなのでしょうか。
登録料 | なし |
月会費 | 6,980円/月~(6ヵ月プラン一括払い) 9,800円(月間プラン) |
お見合い 成立料 |
月1件は無料。 2件目から1,000円/件 |
成婚料 | なし |
年間活動費 めやす |
83,760円~ |
※税込
naco-do(ナコード)のキャンペーンってある?
もともと料金設定が安いnaco-do(ナコード)ですが
キャンペーンが合ったら知りたい
そんなよくばりな人に朗報。
モニター会員は、初月の月会費がたった2,980円!
モニター価格とはいえ、正規会員と同じように
- 初回面談120分
- 独身証明書の取得代行
- 検索システムを使ってお相手さがし
- お見合い申し込み
これができます。
お見合い成立すれば、お見合いもできますよ。
破格ともいえる料金なので、希望者が殺到して運営が回らなくなる前に、モニター募集は急に終了することが予測されます。
早めの検討がおすすめ。

\安すぎなので、すぐ終わるかも/
▼初月2,980円!モニター受付中▼
オンライン結婚相談所最安値級
お見合いもオンラインで♪
他社とnaco-do(ナコード)の料金比較
naco-do(ナコード)の料金は、店舗型の結婚相談所の約1/6。

他のオンライン結婚相談所とくらべても、naco-do(ナコード)の料金は最安値級。
naco-do(ナコード) | 83,760円 |
---|---|
スマリッジ | 125,400円 |
エン婚活エージェント | 182,380円 |
ペアーズエンゲージ | 156,000円 |
※年間活動費めやす(税込)
naco-do(ナコード)のマッチング手数料とは?
naco-do(ナコード)の「マッチング手数料」とは、お見合い成立料のこと。
月1件目のお見合いは無料ですが、2件目以降のお見合い成立ごとにマッチング手数料1,000円(税込)がかかります。
このマッチング手数料は、毎月1日~月末までの期間でお見合い回数をカウント。
ちなみに、お見合いが成立したあとに、何らかの事情でお見合いがキャンセルになっても、マッチング手数料はかかります。
naco-do(ナコード)のオプション料金
naco-do(ナコード)の、オプション料金はこちら。
JBA追加申し込み | 2,000円~ |
---|---|
R-net追加申し込み | 2,000円~ |
写真スタジオ紹介 | 18,000円~ |
追加カウンセリング30分 | 2,980円 |
Face to face(会員数約4万人)の動画付きプロフィール検索システムの利用 | 9,800円/月 |
コネクトシップでのオンラインお見合い選択 | 500円 |
必要なときに、必要なだけサービスを追加できるので、ムダがありません。
知っておきたいnaco-do(ナコード)のキャンセル料
naco-do(ナコード)では、キャンセル料・手数料がかかる場合があります。
<naco-do(ナコード)でキャンセル料がかかるケース>
<naco-do内、JBA経由、R-net経由でのマッチングの場合>
お見合い成立後の、会員都合のお見合いキャンセル | 10,000円/1件 |
---|---|
お見合い前日17時以降の、会員都合のお見合いキャンセル | 20,000円/1件。お相手の交通費、飲食店等のキャンセル料実費 |
お見合い申し込み後、相手方の回答待ちの状態における会員都合のお見合いキャンセル | 2,000円/1件 |
連絡が滞り、1ヶ月以内にお見合い調整の進展が見込めない場合 | 10,000円/1件 |
デート期間/仮交際/交際に進み、1度も会わずに交際を終了する場合 | 10,000円/1件 |
<コネクトシップ経由でのマッチングの場合>
お見合い成立後の、会員都合のお見合いキャンセル | 550円/1件 |
---|---|
お見合い前日21時以降の、会員都合のお見合いキャンセル | 5,000円/1件 |
お見合い申し込み後、相手方の回答待ちの状態における会員都合によるキャンセル | 原則不可(休会・退会のとき2,000円/1件) |
仮交際/真剣交際に進み、1度も会わずに交際を終了する場合 | 10,000円/1件 |
また、連絡なしの15分以上の遅刻は、お見合いキャンセルとみなされます。
このキャンセル料があるため、お見合いをするか、交際にすすむか、真剣に判断できるといえるでしょう。
\安すぎなので、すぐ終わるかも/
▼初月2,980円!モニター受付中▼
オンライン結婚相談所最安値級
お見合いもオンラインで♪
naco-do(ナコード)の会員
naco-do(ナコード)の会員数
naco-do(ナコード)の自社会員数は非公開。
ですが、結婚相談所の連盟に加盟しているので、約12万人からお相手探しができます。
一般の結婚相談所と比べても、お相手探しの対象人数は最大級です。
ですが、naco-do(ナコード)は独自会員数は非公開だけれど、約12万人から相手を探せるのはすごい!即入会を決めました。
naco-do(ナコード)の会員の年代
naco-do(ナコード)の会員は、30代がほぼ半数の47%です。

20代・30代をあわせると、74%も。
naco-do(ナコード)では、20代・30代の相手と出会いやすいことがわかります。
naco-do(ナコード)の会員の学歴
naco-do(ナコード)の会員の学歴は、大卒以上が約65%です。

naco-do(ナコード)の男女比
naco-do(ナコード)の会員の男女比は、ほぼ均等ですが、少しだけ男性の割合が高いです。

naco-do(ナコード)の入会資格
naco-do(ナコード)の入会資格は次のとおりです。
20歳以上で結婚・内縁関係のない独身の方、会員登録時に必要となる書類が提出できる方、日本在住の方、男性は定職に就いている方が対象です。再婚の方もご入会できます。
naco-do(ナコード)入会時に必要な書類
- 本人確認書
- 収入証明書(男性のみ)
- 独身証明書
- 学歴証明書
naco-do(ナコード)は、結婚相談所。店舗型の結婚相談所と同じように、各種証明書を提出します。
マッチングアプリとは異なり、証明書を出した、身元が確かな人との出会いがあるので、安心して活動できますね。
しかも、naco-do(ナコード)には、独身証明書・学歴証明の取得代行サービス(無料)があります。
自宅に郵送してもらえるため、仕事が忙しい人・めんどくさがりな人にも嬉しいサービス♪

役所に行く手間が省けるため、仕事で忙しい人も入会しやすいですね。
\安すぎなので、すぐ終わるかも/
▼初月2,980円!モニター受付中▼
オンライン結婚相談所最安値級
お見合いもオンラインで♪
naco-do(ナコード)での活動の進め方
naco-do(ナコード)での活動の進め方
- ビデオ面談・入会審査
- お相手さがし(紹介・検索)
- お見合い(日程調整あり)
- デート期間(90日間)
- 真剣交際
- 成婚
ビデオ面談・入会審査
naco-do(ナコード)では、入会前のビデオ面談で本人確認があります。
プロフィールの入力・編集はウェブから。担当サポーターのアドバイスをもらいながら、プロフィールを完成させていきましょう。
また、提携のフォトスタジオを、割引料金で利用できます。
naco-do(ナコード)でのお相手さがし
naco-do(ナコード)に入会後は、毎日おすすめされる会員や、検索からお相手を探していきます。
naco-do(ナコード)のお見合い

会いたいと思う人が見つかれば、お見合いを申し込みます。
naco-do(ナコード)では、2ヵ月以内に93.8%の人がお見合い成立していますよ。
お見合いが成立したら、希望の日時・場所をサポーターに伝えます。
サポーターがお見合い調整・お店の予約をしてくれるので、決められた日時にお見合い場所のお店に向かえばよく、事前のやり取りにわずらわされることはありません。
お見合い当日は、予約された店内で相手を待てるので、確実に、かつスマートに待ち合わせができます。
連絡先の交換は、お互いが希望した場合のみ。
お見合い前に連絡先を交換しなくても、お見合いができるのが便利ですね。
naco-do(ナコード)では、オンラインでのお見合い(ビデオ通話)もできます。
オンラインの見合いのときは、サポーターが同席(同時オンライン)します。
対面でも、オンラインの場合でも、お見合いのあとは、お相手に会った感想をサポーターに伝えます。
交際に進みたければ、サポーター経由で相手に伝えて、連絡先を交換できます。
関係を終わりにしたいなら、サポーター経由で断れるので、すぐに次の相手探しに移れますし、
断りづらいことはないため、次々とお見合いをこなしていけば、自分にあったパートナーを見つけやすいでしょう。
ちなみに、nado-do(ナコード)では1年以内に、3人にひとりが成婚退会しています。
入会審査に2日ほどかかり、審査が終わるまで検索できないのが困った。マッチングアプリとの違いを感じた。
私は「年収」が理由で、お見合いが不成立になることが多かった。
\安すぎなので、すぐ終わるかも/
▼初月2,980円!モニター受付中▼
オンライン結婚相談所最安値級
お見合いもオンラインで♪
naco-do(ナコード)のサポート
naco-do(ナコード)では、次のサポートが受けられます。
- 入会時のプランニング(約120分)
- チャット・ビデオ通話でのサポート
- 2ヵ月に1度のビデオ面談
- お見合い場所の予約
- fabrictokyoでのファッション相談(男性のみ)
月会費も安いのに、無料サポートはすごい!
チャット・ビデオ通話では、何でも相談できます。
プロフィール作成、相手を探すポイント、デートプラン、交際中アドバイスなど、婚活にまつわることであれば、どんなことでも相談可。
プロポーズ相談、結婚指輪の相談もOKです。
ちなみに、naco-do(ナコード)のサポーターは、主に仲人として3年以上働いた実績がある人です。
naco-do(ナコード)は比較的新しいサービスですが、サポーターは実績がある人なため、頼りにしてなんでも相談し、アドバイスをもらいましょう。
また、チャットのサポートに加え、ビデオ通話での相談もスタートしました。
2ヵ月に1度は、活動の振り返り面談があります。
希望があれば、別途2,980円/30分で振り返り面談を増やすこともできますよ。
チャットで、質問や疑問に丁寧に答えてもらえたのは、マッチングアプリとは違って便利でした。
naco-do(ナコード)は全額返金制度あり

全額返金制度とは、入会後90日以内にお見合いが成立しなければ、それまでの月会費・オプション料金を返金してもらえる制度です。

ただし、全額返金制度が適用となるには、条件があります。
利用規約に詳しく書いてありますが、カンタンに要約しました。
全額返金制度が適用になる条件
- 証明書の提出・確認(30日以内)
- 写真の準備、プロフィールの作成(45日以内)
- 60件以上のお見合い申し込み(90日以内)
- お見合いしないことを意思表示
- ビデオ面談(30日以内)
- 振り返りのビデオ面談×2(90日以内)
真剣に活動していたら、難なくクリアできる条件ばかりです。
もっと詳しく知りたい人は、利用規約を確認してください。
オンライン結婚相談所最安値
約12万人の中からお相手探し♪
naco-do(ナコード)で婚活をスタートしよう!

オンライン結婚相談所naco-do(ナコード)について、紹介してきました。
- とにかく料金重視の人
- たくさんの会員の中から相手を探したい人
- 提出書類をそろえるのが面倒な人
- 定期的に相談をしたい人
- お見合いの場所を予約して欲しい人
- とりあえず90日間試してみたい人
naco-do(ナコード)は、結婚相談所をもっと手軽に、というコンセプトのもと生まれたサービス。そのため、結婚相談所を検討するときに感じるハードルがぐっと下がっています。
これまで結婚相談所への入会をためらっていた人は、naco-do(ナコード)で結婚相談所の会員と出会えるチャンス。
そして、マッチングアプリよりも真剣な出会いが待っています。
naco-do(ナコード)のデメリットをひとつ挙げると、最安値級とはいえ、お見合い料金がかかる点です。
それでも、お見合い料は1件たった1,000円。お見合い料がかかっても、naco-do(ナコード)は安く、コスパは高いといえるでしょう。
出会いのチャンスをつかみやすいのは、人生でいちばん若いといえる「今」♪
悩んで何もしないのは、最大のリスク。出会いのチャンスを逃しています。
仮にnaco-do(ナコード)でうまくいかなくても、全額返金制度があります。
まずは90日間、気軽に試してみましょう。
もしかしたら、めちゃくちゃ気の合うパートナーとの出会いが待っているかもしれません。

\安すぎなので、すぐ終わるかも/
▼初月2,980円!モニター受付中▼
オンライン結婚相談所最安値級
お見合いもオンラインで♪