ゼクシィ恋結びは2020年8月でサービス終了となり、ゼクシィ縁結びに統一されました。
「ゼクシィ恋結びの退会方法を知りたい」という人も多いかもしれません。
ゼクシィ恋結びの退会手続きや退会時の注意点など、登録前にも確認しておきたいことについてまとめました。
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。
目次
ゼクシィ恋結びの退会方法を知っておきたい
ゼクシィ恋結びを退会するときの注意点
ゼクシィ恋結びを退会するときの注意点についてまとめました。
アプリを削除しても退会したことにならない
端末からゼクシィ恋結びのアプリを削除したり、アンインストールしても退会したことにはなりません。
また、Facebookログインをしている場合、Facebookのアカウントを削除してもゼクシィ恋結びを退会したことにはなりませんので注意してください。
かならずゼクシィ恋結びで「退会」の手続きを取ることが必要です。
退会するとデータが消える
プロフィール、プロフィール写真、メッセージ履歴などすべてが見られなくなり、一切のデータが消えます。
再登録した場合もデータを復活させることはできませんので、再度プロフィール写真などいちから登録しなおすことになります。
再登録は3ヵ月後から
ゼクシィ恋結びは再登録できますが、退会して3ヵ月たたないと再登録できません。
もしも、しばらくお休みしたい、という場合で退会を考えている男性なら、有料会員から無料会員にステータスを変更しておく、という方法も有効的です。
無料会員にしておくと、プロフィールは残りますし、今までのメッセージのやり取りの履歴も見ることができます。
退会の時期によっては返金の可能性も
男性の有料会員の場合ですが、有料プランを購入していて退会後も利用期間がかなり残っている場合は、退会のタイミングによっては返金してもらえる可能性もあります。
- 自分から問い合わせる
- 必ず返金されるわけではない
- 購入から1ヵ月ごとの利用として再計算
- 事務手数料がかかる
12ヵ月プランを契約して2ヵ月で退会した場合などは返金されますが、ゼクシィ縁結びの返金基準で再計算しなおし+手数料がかかるため、退会の時期によっては返金がないこともあります。
有料会員は自動更新を止めよう
男性で有料会員の場合ですが、ゼクシィ恋結びで有料会員になっている場合は、毎月使用料を支払う自動課金の設定になっているので、自動更新を止める手続きをしましょう。
女性は初回手数料のみの支払いなので、自動更新ではないので手続きは不要です。
男性の有料会員の、自動更新の止め方は次のとおりです。
iPhoneの場合
- 設定から「iTune StoreとApp Store」をクリック
- 「Apple ID」をクリック
- 「Apple IDを表示」をクリック
- 「登録」をクリック
- 「ゼクシィ恋結び」を選んで「登録をキャンセルする」をクリック
Androidの場合
Google Playのページから、定期購入の解約手続きをします。
ゼクシィ恋結びの退会方法
ゼクシィ恋結びのアプリ画面から「設定」→「退会する」を選ぶことで退会手続きを取ることができます。
ゼクシィ恋結びを退会したら
それでは次に、すでにゼクシィ恋結びに登録していて退会した人、退会したい人は、次にどのような婚活サービスを利用したらよいのでしょうか。
もっとたくさんの人と出会いたいならPairs (ペアーズ)です。

- 累計登録者数1,500万人超えの利用者トップクラスのアプリ
- 女性は無料
ペアーズは知名度が抜群で、使いやすさや評判から利用者も広がって利用者トップクラスの婚活アプリです。
利用者が多いと自分の理想とする男性がいる可能性がかなり高まります。
女性は無料で利用できます。
ゼクシィ恋結びを退会したければ、退会しよう
ゼクシィ恋結びを退会するかは、実はあまり重要ではありません。
大切なのは「できるだけ理想に近いお相手を見つけること」なのです。
だから退会するかで悩んで活動が止まるよりも、すぐに退会して他の婚活サービスで積極的に活動したほうが、出会いまで早いですよ。
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所で「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。