ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントの退会方法は?休会できる?返金・違約金など解約前の注意点

「ゼクシィ縁結びエージェントの退会方法を知りたい」

ゼクシィ縁結びエージェントは、入会金33,000円、月会費9,900円で婚活スタートできるリーズナブルさが人気の結婚相談所ですね。

低料金なだけでなく、オリコン顧客満足度5年連続1位を獲得している実績もあります。

ここでは、入会前にも確認しておきたいゼクシィ縁結びエージェントの退会方法、休会・返金・違約金、そして退会のときの注意点をまとめました。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)

5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。

結論からいうと

ゼクシィ縁結びエージェントは、自分の都合でいつでも中途退会できます

退会を伝えるタイミングにより返金もあります。退会のための違約金(退会料)はありません。

また、退会に迷うときには1,100円(税込み)で休会もできるので安心です。

ゼクシィ縁結びエージェント無料相談今すぐ無料カウンセリング予約

相談だけで入会しなくても大丈夫です。

ゼクシィ縁結びエージェントを退会して婚活を続ける人は

希望どおりの結婚相談所はどこ?

「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」

婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

日本結婚相談所連盟の結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
紹介は電話で手軽・気楽
希望にあう1社がわかる

電話の希望日時は指示できます
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

ゼクシィ縁結びエージェントの退会は2パターン

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ゼクシィ縁結びエージェントの退会は大きく分けて2パターンです。
  1. 中途退会
  2. 成婚退会

中途退会

会員期間中に、会員から申し出をした場合は、いつでも退会できます。

次のような理由から退会する場合は、「中途退会」となります。

  • いい人が紹介されない
  • お見合いが成立しない
  • お見合いから交際に発展しない
  • 交際から成婚につながらない
  • 婚活に時間を割けなくなった
  • 婚活費用の支払いが難しくなった
  • 婚活に疲れてしまった
  • 他で出会った人と結婚前提で交際が決まった

成婚退会

「成婚退会」とは、ゼクシィ縁結びエージェントをとおして出会った相手との結婚が決まり、退会することを指します。

交際相手とお互いに結婚の意思を確認し、婚活を終わりにすることを決めたタイミングで、いつでも成婚退会できます。

ゼクシィ縁結びエージェントは、成婚料の支払いはなし。金銭的な負担なく、成婚退会できるのは嬉しいですよね。

ゼクシィ縁結びエージェントの退会手続き

ゼクシィ縁結びエージェントの退会手続きは、どうしたらよいのでしょうか?

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ゼクシィ縁結びエージェントからの退会を決めたら、会員専用サイトから退会を連絡します。

その後、退会届に必要事項を記入をし、提出すれば退会手続きは完了です。

 

成婚退会のときは、お相手と2人で店舗を訪問し、成婚退会の報告とあわせて、お世話になったスタッフへ感謝の気持ちを伝えられると良いですね。

ゼクシィ縁結びエージェントのスタッフから直接お祝いの言葉をかけてもらえれば、成婚退会の喜びもひとしおでしょう。

ゼクシィ縁結びエージェントを退会したら返金はある?

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ゼクシィ縁結びエージェントに退会を申し出るタイミングにより、返金もあります。

契約から8日以内のクーリングオフ(全額返金)

ゼクシィ縁結びエージェントでは、入会の契約をしてから8日以内に書面で申し立てをすると、クーリングオフが適用され、無条件で解約できます。

クーリングオフが適用になると、支払い済みの料金は全額返金されます。

クーリングオフを過ぎてからの中途退会

クーリングオフの期間を過ぎても、ゼクシィ縁結びエージェントはいつでも中途退会できます。

クーリングオフの期間が過ぎてからの中途退会は、入会金33,000円(税込)の返金はありません

また、支払い済み月会費の返金はありませんが、中途退会のための費用(違約金)も発生しません

成婚退会

成婚退会の場合は、サービス満了となり返金はありません。

 

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)

ちなみに、結婚相談所は特定商取引法の対象業種。

この特商法で、契約のときに中途解約の規定を書面でわたすことが決められています。

入会のときに、解約規定を書面で確認しておけば安心ですね。

ゼクシィ縁結びエージェントを退会するときの注意点

ゼクシィ縁結びエージェントを退会するときに、気を付けたい注意点をまとめました。

退会の連絡は毎月20日まで

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ゼクシィ縁結びエージェントから退会するときは、毎月20日が退会手続きの締め切り日です。

20日までに連絡をすれば、連絡をした月末までで会員期間は終了となり、翌月からは退会あつかいになります。

ゼクシィ縁結びエージェントは休会もできる

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ゼクシィ縁結びエージェントには休会制度があります。

ゼクシィ縁結びエージェントでは再入会もできますが、いちど退会してしまうと、再入会の際はまた初期費用がかかってしまいます。

そのため、退会に迷いがあるときや、一時的に活動が難しくても再活動の見通しがあるときは、まずは休会制度の利用を検討しましょう。

休会の注意点

  • 休会の申請期限は毎月20日
  • 休会費は1,100円/月(税込)
  • 休会期間・回数の制限はなし

毎月20日までに連絡すれば、翌月から休会となります。

ただし、次の状態のときには休会はできません。

  • お見合いの予定があるとき
  • トライアル期間(仮交際中)
  • フォーカス期間(真剣交際中)

途中でプラン変更もできる

ゼクシィ縁結びエージェントでは、活動の途中でプランの変更ができます。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
退会を考える前に、プランの変更を検討してみましょう。

たとえば、いちばん料金の安いシンプルプランから、面談・紹介のあるプランに変更したら、面談によりモチベーションがあがったり、紹介により新しい出会いがあるかもしれません。

 

ちなみに、現行プランで3ヵ月活動していることが、変更の条件。

毎月20日までに連絡をすると、翌月からプラン変更が適用されます。

中途退会に迷いがあれば相談しよう

ゼクシィ縁結びエージェントからの中途退会に少しでも迷いがあれば、担当スタッフに相談しましょう。

というのも、自分ひとりではできないのが、結婚・成婚退会。

結婚は相手があってこそなので、婚活中に悩むことは普通のことなんですよね。

 

活動の途中で悩んだときに相談できるのは、結婚相談所を利用するメリットのひとつ

これまで多くの会員をサポートしてきたノウハウを蓄積しているのが結婚相談所です。

スタッフに悩みを相談すれば、うまくいかない婚活を打開するアドバイスがもらえるはず。

 

スタッフからのアドバイスに納得できたら、退会を先伸ばしにし、活動を続けるのもひとつの方法です。

 

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
休会はしない、プランの変更もしない、退会の決意が固い人は、ゼクシィ縁結びエージェントを退会しましょう。

ゼクシィ縁結びエージェントを退会して婚活を続ける人は

退会・返金・休会に納得できたらゼクシィ縁結びエージェントの無料相談へ

これまでゼクシィ縁結びエージェントの退会・返金・休会について、解説してきました。

  • いつでも退会・休会できる
  • クーリングオフで全額返金
  • 中途退会は違約金なし

ゼクシィ縁結びエージェントは初期費用を一括して支払いますが、中途退会の返金規定はしっかり決められ、退会にともなう違約金がないのは安心ですね。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ゼクシィ縁結びエージェントの退会・返金・休会について納得できたら、まずは気軽に無料相談を申し込みましょう。

これからの婚活で不安なことが少しでもあるなら、相談すれば力になってくれます。

ゼクシィ縁結びエージェント無料相談今すぐ無料カウンセリング予約

相談だけで入会しなくても大丈夫です。

ゼクシィ縁結びエージェントを中途退会したらどうする?

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ゼクシィ縁結びエージェントを中途退会しても、パートナーさがしは続けていきましょう。

なぜなら、ゼクシィ縁結びエージェントでうまくいかなかった人でも、

結婚相談所を変えてみたら、すんなり結婚相手に出会えて結婚が決まった、というケースはたくさんあるからです。

出会いの場所を変えたら、新しい出会いが待っていますよ。

 

ゼクシィ縁結びエージェントの退会理由別に、次に検討したい結婚相談所をご紹介します。

活動費が理由でゼクシィ縁結びエージェントを退会するなら

naco-do(ナコード)
naco-do(ナコード)

初月2,980円で婚活スタートできる!1ヵ月間の活動を試してから本入会(入会金の支払い)で良心的。サポートは手厚い。活動状況にあわせてZoom面談があり、婚活プラン・次にやるべきことはマイページで常に確認できる。プロフィール作成はもちろん、証明書の代理取得サービスも。

3/19までの登録限定!月会費16,800円⇒ずっと9,800円
初月たった2,980円!
活動状況にあわせてオンライン面談。初回はたっぷり120分でプランニング!
独身証明書・学歴証明書の取得代行サポートあり。忙しい人でも楽々♪
婚活プラン・次にやるべきことはマイページで常に確認できる。結婚にむけてブレずに進める。
会員数は約12万人と最大級。3つの検索システムに登録。
全額返金制度で安心。

活動費(年間) 197,780円(税込)~
対応エリア 全国
会員数 約12万人~(JBA・R-net・コネクトシップ)
申し込み可能数 紹介1名/月
検索30名/月
サポート チャット・ビデオ通話でのサポート
ビデオ面談

 

もっと密なサポートが欲しい人は

イノセント
24時間365日のサポートが欲しい人に。ブログ・ツイッターでの情報発信から、サポートの手厚さがにじみ出ている。
会員同士で婚活の悩みを相談しあえる会員専用コミュニティあり。
2020年のIBJ成婚TOP10に入賞した実績もある。
活動費(年間) 462,000円(税込)~
拠点 大阪・東京・名古屋(オンラインの全国対応あり)
会員数 約82,000人

自分にあう結婚相談所か確認するために、気軽に無料相談を申し込みましょう。

無料相談では、WEBからは伝わってこない、結婚相談所の雰囲気がわかるので、自分にあうかの判断がしやすくなりますよ。

希望どおりの結婚相談所はどこ?

「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」

婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

日本結婚相談所連盟の結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
紹介は電話で手軽・気楽
希望にあう1社がわかる

電話の希望日時は指示できます
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫