私に彼氏ができたのは、Yahooパートナーでマッチングしたあとのメッセージが続くように工夫したからだと思います。
Yahooパートナーを使い始めのころは、マッチング後のメッセージが全然つづかなかったのですが、試行錯誤していくうちにマッチングしたらほぼ100%でメッセージが続くようになってきました。
彼氏ができた私がやった、Yahooパートナーでマッチング後にメッセージが続くための工夫について3つお話していきます。
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。
目次
Yahooパートナーを使い始めたきっかけ
私は友人の結婚式に参列したときに、友人に「旦那さんとどうやって知り合ったの?」となれそめを聞いてみたのがYahooパートナーを知ったきっかけです。
友人が「実は私ね婚活アプリをやってたの。旦那さんとは婚活アプリで知り合ったのよ」という答えが返ってきたのです。
それで初めて婚活アプリの存在を知り、私はインターネットで婚活アプリのことをいろいろ調べてみることにしました。
するとYahooパートナーで彼氏彼女ができた人の体験談が載っていたり、婚活アプリを勧める記事が出てきました。
それらの記事を読んでいくうちに、私も婚活アプリを使ってみたいなと思うようになり、Yahooパートナーに登録してみることにしました。
Yahooパートナーでマッチング後のメッセージを続ける3つのコツ
それでは、彼氏ができた私がやった、Yahooパートナーでマッチング後にメッセージを続けるための3つのコツについてお話していきます。
挨拶にプラスひとことを
Yahooパートナーでマッチング後のメッセージを続けるためにやったコツの1つめは、ファーストメッセージであいさつにプラスして一言入れる、ということです。
マッチングしたあとに
「こんにちは。初めまして。よろしくお願いします」
の挨拶だけでファーストメッセージを終えてしまうと、 八割がたそのあと男性から返信が来ません。
たぶん「こんにちは。よろしくお願いします」だけだと「この人、マッチングはしたけど、僕にはあまり気がないみたいだな」と男性に判断されてしまうだと思います。
実際にマッチング後に「こんにちは。よろしくお願いします」とだけメッセージをしたら、男性から「僕にあまり興味ないみたいですね」という返事のメッセージが届きました。
ですので、マッチング後のファーストメッセージでは、挨拶のあとに必ず何か一言添えるようにします。
例えば、相手の趣味が分かるなら「○○ という趣味をお持ちなんですね」とか「○○県のどちらにお住まいなのですか?」といった感じで、必ず何か一言プラスしたメッセージにするといいです。
できれば、質問の形でメッセージを送れば、相手から返信が来やすくなります。
仕事について聞いてみる
Yahooパートナーでマッチング後のメッセージを続けるためにやったコツの2つめは、仕事について聞いてみる、ということです。
マッチングした後にメッセージのやり取りが始まったら、相手の仕事について詳しく尋ねてみると会話が盛り上がります。
例えば
「○○という関係のお仕事なんですね。具体的にはどんなことをされているんですか? 教えてください」
というようにで聞いてみるのがおすすめです。
Yahooパートナーに登録している男性は、趣味の多い人もいますが趣味の少ない人もいます。
趣味の少ない人に「趣味について教えて」と言っても、会話がそこまで盛り上がりません。
でも、毎日している仕事について、詳しく話せない男性はほとんどいません。
ですので、マッチング後の話題で相手のお仕事について聞くと、ほぼ全ての男性が自分の仕事について話してくれます。
そして、お仕事に関して返信が帰ってきたら、そのメッセージに対して「素晴らしいお仕事されてるんですね」などと尊敬を示すメッセージを返すとさらに会話が盛り上がります。
スポーツの話で盛り上がる
Yahooパートナーでマッチング後のメッセージを続けるためにやったコツの3つめは、スポーツを話題にする、ということです。
マッチング後にメッセージのやり取りをある程度すると、相手の趣味や興味のあることが分かってくると思います。
婚活アプリYahooパートナーで会話が盛り上がるな、と思ったのはプロ野球に関する話題でした。
これは婚活アプリに登録している人だけでなく、男性はスポーツの話題に詳しい人が多いです。
スポーツの中でも、特にプロ野球の話題は一般的に多くの男性と会話が盛り上がる話題の一つです。
ですので例えば「○○球団、今年は調子がいいですね。優勝するといいですね」などとメッセージを送ると男性とすごく会話が盛り上がります。
さらに、「私は選手のことよくわからないので教えてください」といった具合に、少しこちらがへりくだってメッセージをしてみると
「僕もよく分からないけど」と言いながら、すごく詳しく野球のルールや好きな選手のことを話してくれるようになります。
プロ野球の話題は、男性と会話で盛り上がる鉄板ネタと言ってもいいと思います。
Yahooパートナーで恋人をさがす人へのメッセージ
婚活アプリのYahooパートナーを利用する上では、女性だけでなく男性もある意味「怖いな」と感じている人が多くいます。
なぜなら、Yahooパートナーは、面識のない異性とメッセージのやり取りをしたり会ったりするからです。
ですので女性もある程度、積極性を持たなければならないと私は思っています。
少しでも気になったら女性から積極的に「いいね」を送ってみたり、マッチングが成立したらファーストメッセージを女性の方から積極的に送ったりすることが大切です。
その反面、Yahooパートナーにはサクラや業者やり目の人など悪質なユーザーも存在するので、 そういう人に引っかからないように注意を払うことも重要になってきます。
悪質なユーザーに引っかからないようにするために、事前にYahooパートナーを利用した人の体験談などを読んでおくのがいいと思います。
Yahooパートナーがおすすめなのはこんな人!
Yahooパートナーがオススメなのはこんな人です!
- YahooIDを持っている人
- 普段からYahooをよく利用する人
- 40代~の男性と出会いたい人
普段からYahooを利用している人には、Yahooの展開するサービスのYahooパートナーは利用開始しやすいのでオススメです。

- 累計登録者数1,500万人超えの利用者トップクラスのアプリ
- アプリ操作が簡単で使いやすい
- 20代30代の男性と出会いたい人むけ
- 女性は無料
Yahooパートーナーの利用者数500万人にたいしてPairs(ペアーズ)は累計登録者数1000万人超えと圧倒的に多いため、お相手探しがしやすいのがペアーズです。
また、Yahooパートナーが40代以上の会員ユーザーが多いのに対して、ペアーズは20代30代の利用登録者数が多いことも特徴的です。
女性が無料なので気軽に利用できますね。
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所で「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう異性3名のプロフィールを無料で見られます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。