私はwith(ウィズ)で彼氏ができました。
彼氏ができたのは、with(ウィズ)でのメッセージが盛り上がるように、続くように3つのポイントにしぼって気をつけていたからだと思います。
私がやった、with(ウィズ)でのメッセージが続く3つのコツについてお話させていただきます。
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかります。
婚活のプロに、婚活の悩み相談もできますよ。
目次
with(ウィズ)を使い始めたきっかけ
もともとwith(ウィズ)の存在は知っていましたが、彼氏もいたため自分には関係ないなと思っていました。
ですが、結婚への価値観の違いで長く付き合っていた彼氏と別れてしまいました。
3年以内には結婚したいという思いがありましたが、職場ではなかなか出会いがないため友達に薦められてwith(ウィズ)に登録しました。
また、薦めてくれた友達から「with(ウィズ)は結構真剣にパートナーを探している人が多い」ということを聞き、それなら自分もステキなパートナーを見つけることができるかもしれないと思ったのです。
with(ウィズ)でのマッチング後のメッセージ3つのコツ
それでは、with(ウィズ)で彼氏ができた私がやった、マッチング後にメッセージが続く3つのコツについてお話していきます。
テンプレートの挨拶文を送らない
with(ウィズ)でメッセージが続くための1つめのコツは、テンプレートのあいさつ文を送らない、ということです。
マッチングした後にトークが始まるのですが、最初のあいさつメッセージをテンプレートのような感じで送らないようにしています。
最初のあいさつメッセージをテンプレートのような感じで送ってしまうと、その後の会話も盛り上がることが少ないように感じました。
ですので、最初のあいさつメッセージを送るときは相手のプロフィールを確認し共通点があったらそれについて触れて、相手のプロフィール情報が少ない場合は、自分の好きなことや興味のあることを書いて、相手も会話が続けられるようなあいさつをするように意識していました。
また、メッセージの中で相手が顔文字を使うなら自分も顔文字、絵文字を使うなら自分も絵文字を使い、メッセージの返信のテンポも合わせることで最初の方から何となくでも「テンポが合うな〜」と思ってもらえるように意識していました。
質問を投げて興味があることをアピール
with(ウィズ)でメッセージが続く2つめのコツは、メッセージの中で1つは質問を投げかけるようにしていました。
メッセージで相手が毎回質問をしてくれるときは、自分は控えめにして何回かに1回は自分からも質問をするようにして、メッセージが続くよう意識していました。
また、いいなと思っている相手からの返信メッセージが短かったり全然質問が来なかったりするときには、相手の返信めっセージの些細なところを拾って何とか会話を続けようとしていました。
それでも人によってはメッセージが盛り上がらないこともありましたが、自分から「あなたに興味があります!もっと知りたいです!」の気持ちを伝え続けていると、大体の人はこちらにも興味を持ってくれるようになり、最終的にはメッセージが盛り上がることが多かったです。
すべて相手任せにするのではなく、こちらからも「あなたに興味がありますよ」という想いをメッセージで伝えることが大切だと思います。
相手のプロフィール内容から話題をふる
with(ウィズ)でメッセージが続く3つめのコツは、相手のプロフィール内容から話題を振ることです。
相手のプロフィールをしっかりと見て、タイミングを見つつ、相手のプロフィールにまつわる話題をメッセージにおりいれていました。
私は映画鑑賞が趣味なのですが、同じ趣味の場合は最初から会話が盛り上がることが多かったです。
メッセージの中で、お互いのオススメを紹介しあったり、同じ作品を見たことがあるときは感想を言い合ったりしていました。
ですので、同じ趣味を持ってる人とマッチングしたら盛り上がりやすいのではないかと思います。
共通点がなかった場合は、相手のプロフィールを見て自分で調べて、ある程度情報をゲットしてから話題にしていました。
「このくらいの知識しかないので、よかったらもっと教えてください〜」のようにメッセージを伝えたら、喜んで色々教えてくれる方が多かったです。
このように、相手の立場に立ちながら会話をしていくと、メッセージが盛り上がりやすく、続きやすいのではないかと思いました。
これからwith(ウィズ)で理想の男性を探そうと思っている人へのメッセージ
マッチングアプリというと、「体目的の人が多いのでは」「本当にいい人に出会えるのかな?」など疑問を抱えている人も多いかもしれません。
私も最初はそうでしたが、実際にwith(ウィズ)を始めてみると思ったよりも誠実な人が多く、普段出会いがない人にとってはすごくいい場だと思います。
また、with(ウィズ)は心理テスト等で相性のいい人やおすすめの人が出てくるため、楽しみながらアプリを使うことができました。
実際に彼氏になった人も、心理テストの結果をもとにオススメに出てきた人でした。
合コンなどの普段の生活の中で出会いを探すよりも、言い方は良くないかもしれませんが手っ取り早くいい人に出会えるので私はwith(ウィズ)をオススメしたいです。
with(ウィズ)にいますぐ登録すべき理由
with(ウィズ)がオススメなのはこんな人です。
- メンタリストDaiGoが監修している心理テストをやってみたい
- メンタリストDaiGoが監修している性格診断イベントをやってみたい
- 自分と相性の良い男性をおすすめしてもらいたい
- 占いや心理テストが好き
- アプリを使って気軽に出会いたい
- アプリを使って隙間時間に出会いたい
with(ウィズ)の特徴はメンタリストDaiGoが監修している、という点です。
性格診断イベントがあり、診断によって自分の価値観にあう相性の良い相手を見つけることができます。
自分との共通点が多い男性との方がメッセージも盛り上がりやすいですし、会話も続きやすく意気投合もしやすいです。
学術的に裏付けされた方法で、自分と相性のあう男性を見つけやすいというのがwith(ウィズ)最大の魅力だといえます。
「自分の男性を見る目に自信が無い」とか、「どんな男性がタイプなのかいまいちわからない」といった恋愛迷子の人には、婚活・恋活をサポートしてくれるwith(ウィズ)の利用がおすすめだといえます。
占いや心理テストが好きな女性にもwith(ウィズ)はおすすめです。
女性は無料なのも嬉しいところ!

「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかります。
婚活のプロに、婚活の悩み相談もできますよ。