ウェブマリッジ

ウェブマリッジの退会方法は?休会できる?返金・違約金はある?解約前の注意点

「ウェブマリッジの退会方法を知りたい」という人は多いかもしれません。

ウェブマリッジは、すべてのサービスをオンラインで受けられる結婚相談所ですね。

ここでは、入会前にも確認しておきたいウェブマリッジの退会方法、休会・返金・違約金、そして退会のときの注意点をまとめました

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)

5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。

結論からいうと

ウェブマリッジに入会したあとは、自分の都合でいつでも中途退会できます

また、退会・解約を伝えるタイミングによっては返金もあります

中途退会に迷うときでも、休会制度があるため、いったんお休みできますよ。

ウェブマリッジを退会して婚活を続ける人は↓

希望どおりの結婚相談所はどこ?

「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」

婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

IBJの結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
おすすめ結婚相談所
プロに聞く(無料)⇒
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

>>実際に相談してみた体験談を読む⇒

ウェブマリッジの退会方法を知っておきたい

エリナ婚活中
エリナ婚活中
ウェブマリッジへの入会を考えています。

入会したあと仮に途中で退会したくなったときは、すぐに退会できるんでしょうか?

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
はい。ウェブマリッジは、自分の都合でいつでも中途退会できますよ。
エリナ婚活中
エリナ婚活中
そうなんですね。退会するときに、返金はありますか?
ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
はい。退会・解約のタイミングにより、きちんと返金もあります。

それでは、ウェブマリッジの退会・返金について解説していきます。

ウェブマリッジの退会は2パターン

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ウェブマリッジの退会は大きく分けて2パターンです。
  1. 成婚退会
  2. 中途退会

会員期間中に会員から申し出をすると、ウェブマリッジからいつでも退会できます。

成婚退会

「成婚退会」とは、ウェブマリッジで出会った相手と、結婚の意思をお互いに確認し合い、退会することを指します。

正式に婚約する前でも、ウェブマリッジで出会った2人が、結婚の意思を固め、婚活を終わりにすると決めたタイミングで、いつでも成婚退会できます。

中途退会

成婚退会以外の理由で退会するときは、すべて「中途退会」になります。

中途退会するケースは、主に次のような理由があげられます。

  • 検索しても希望にかなう相手がみつからない
  • お見合いが成立しない
  • お見合いから交際に発展しない
  • ウェブマリッジが、思っていたサービスと違っていた
  • ウェブマリッジ以外で出会った人と、結婚前提で交際することになった

ウェブマリッジの退会手続き

ウェブマリッジからの退会を決めたら、メールで連絡します。

そののち、所定の退会届に記入し、提出すれば、退会手続きはおしまいです。

 

成婚退会のときは、成婚料の支払い手続きをして、退会手続きは完了となります。

ウェブマリッジを退会・解約したら返金はある?

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ウェブマリッジを退会・解約するタイミングによって、返金もあります。

契約から8日以内のクーリングオフ(全額返金)

ウェブマリッジでは、入会の契約から8日以内に書面で通知すれば、クーリングオフの適用となり、無条件で解約できます。

クーリングオフが適用になると、契約破棄の理由に関わらず、支払った費用はすべて返金されます。

クーリングオフを過ぎてからの中途退会・解約

クーリングオフの適用期間を過ぎても、ウェブマリッジはいつでも中途退会・解約できます。

サービス提供前

登録料・在籍中の月会費の返金はありません

月の途中でも、日割り計算による返金はなし。

サービス提供後

登録料・在籍中の月会費の返金はありません

月の途中でも、日割り計算による返金はなし。

 

ここまではサービス提供前と同じですが、サービス提供後の退会のときは、解約違約金がかかります。

未利用分のサービス費用から、2万円もしくは未利用サービス費用の20%のどちらか低い額を解約違約金とし、残額が返金されます。

 

ウェブマリッジの契約は、3ヵ月更新。

たとえば契約の1ヵ月目で退会あつかいとなった場合、残り2ヵ月分の月会費×20%(10,780円×2ヵ月分×20%=4,312円)、つまり4,312円が解約違約金となるはず。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
結婚相談所は、特定商取引法の対象です。

入会契約のときに、中途退会のときの返金規定は必ず書面でわたされる決まりになっています。

必ず書面で規定を確認しておきましょう。

成婚退会

成婚退会はサービス満了となり、返金はありません。

ウェブマリッジを中途退会するときの注意点

ウェブマリッジを中途退会するときの注意点をまとめました。

ウェブマリッジは休会もできる

ウェブマリッジに休会制度があります。

休会の注意点

  • 休会中の月会費は2,200円
  • 交際中は休会できない
  • 休会の申し出をした翌々月の1日から休会できる
  • 調整中のお見合い・確定しているお見合いはすべてキャンセルになる

相談や問い合わせは、休会中でもできますよ。

また、休会から活動を再開するときは、メールで申し出をした翌日から活動再開できます。

とはいえ、月の途中からの活動再開でも、1ヵ月分の月活動費がかかるため、休会終了の連絡は、月末に申し出しましょう。

退会の連絡・手続きは月末までに

退会の連絡は、月末までに申し出すると、翌月末での退会扱いとなります。

とはいえ、退会の連絡とあわせて、退会手続きも月末の営業時間までに完了しなければなりません。

手続きが期日までに終わらないと、自動更新されてしまいます。

そのため、余裕をもって退会の連絡を入れるようにしましょう。

お見合いのキャンセル料がかかることも

ウェブマリッジで中途退会するときに、予定済みのお見合いのキャンセル料がかかります。

お見合い前日まで 1万円/件
お見合い当日 2万円/件

 

ウェブマリッジを退会して婚活を続ける人は↓

退会・返金に納得できたらウェブマリッジの無料相談へ

これまで、ウェブマリッジの退会・返金について、詳しくご紹介してきました。

  • いつでも退会・休会できる
  • 中途退会は、クーリングオフなら全額返金

ウェブマリッジは低料金のサービスですが、クーリングオフの適用があるのは嬉しいですね。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
退会・返金について納得できたら、まずはウェブマリッジの無料相談から始めましょう。

ウェブマリッジを中途退会したらどうする?

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ウェブマリッジを中途退会しても、婚活は続けていきましょう。

なぜなら、ウェブマリッジでうまくいかなかった人でも、婚活サービスを変えてみたら、すんなり結婚相手に出会えて結婚が決まった、というケースはたくさんあるからです。

出会いの場所を変えたら、新しい出会いが待っていますよ。

 

もしかしたら婚活に疲れてしまい、「結婚相手は見つかるのかな」と不安な想いをかかえ、弱気になってしまっているかもしれませんね。

とはいえ、不安になって行動をやめてしまうのと、不安を抱えつつも行動を続けるのとでは、その先の未来は大違い。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
もちろん、行動を続ける人の方が、結婚相手と巡り合う可能性は高いです。

結婚したい気持ちが少しでもあるなら、結婚につながる行動を続けていきましょう

結婚相談所で成婚した人が口をそろえていうのは、「あきらめないでよかった」「勇気をだして入会して良かった」ということば。

人生のパートナーを見つけた人たちも、つらい時期を乗り越えています。

次に利用する結婚相談所を決めましょう。

希望どおりの結婚相談所はどこ?

「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」

婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります

利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。

IBJの結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
おすすめ結婚相談所
プロに聞く(無料)⇒
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

>>実際に相談してみた体験談を読む⇒