利用を始めた最初は、メッセージが来なかったり、メッセージが続かなかったりで悩んでいました。
でも、私に彼氏ができたのは、タップル誕生でのメッセージのコツがあるときからつかめたことが大きな転機となったと思います。
私が実際にやっていた、タップル誕生でのメッセージのやり取りのコツについて3つお話させていただきます。
タップル誕生でメッセージのやりとりに悩んでいる人は私の体験談を参考にしてくださいね。
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう異性3名のプロフィールを無料で見られます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。
目次
タップル誕生を使い始めたきっかけ
結婚したいっていう気持ちが強かった私は、当時付き合っていた彼氏との将来像が見えなくなり別れを決めました。
結婚相手を探したいものの職場での出会いも限られており、社会人になって出会いの場はとても少なくなりました。
そんな中で「婚活パーティーに行くのは少し気がひけるな」と思っていたところ、婚活アプリが流行りだした頃でもあったので「とりあえず登録だけでもして様子だけでも見てみよう」という軽い気持ちでタップル誕生に登録しました。
タップル誕生でメッセージが続く3つのコツ
それでは、タップル誕生でのメッセージが続くポイント3つについてお話していきます。
相手の話をよく聞く
タップル誕生でメッセージが続くコツのひとつめは、まず相手の話をよく聞くことです。
男性は、いろいろな話題の中で自分の良さをアピールしてきます。
趣味や好きなこと、休日の過ごし方などです。
その中で、車やバイクが好きというような男らしさを感じ取れるけど女性の好き嫌いがはっきりする趣味の男性、または、カフェ巡りやショッピングが好きという女性に共感されやすい趣味の男性がいらっしゃいます。
女性受けの良い趣味の男性とは気兼ねなく話せる人も多いかと思いますが、あえて私は車やバイクが好きという男性とたくさん話してほしいです。
「どういう車が好きなのですか?」
「運転するのは好きですか?」
などと、わからないからこそ色々と質問がしやすいと思います。
そして、一つのことに夢中になってる男性は、聞けば聞くほど何でも教えてくれます。
質問ならメッセージのやり取りも続きやすいです。
そして男性の話をよく聞くことで、男性に「この子は話を聞いてくれる(=自分を受け入れてくれる)」と自分に興味を持ってもらいやすくなります。
女性にとってはあまり興味がない趣味かもしれませんが、興味がないからこそ一度話を聞いてみることをオススメします。
会話で否定をしない
タップル誕生のメッセージが続くコツの2つめは、会話で否定をしないことです。
勿論、絶対否定をするなと言うことではありません。
彼が意見したことに対して「違うな」と思ってたとしても、一度「そうだね」と同意・同感していることを伝えます。
そのあとに「でも私は〜だと思うよ」とメッセージするのです。
ほぼ見知らぬ人に頑なに否定されたら、一気に印象は悪くなります。
これに気をつけるだけで、メッセージのやりとりも続きやすくなります。
仮に、マッチングしてからすぐにご飯を誘われたとします。
このような場面はけっこう肉食系男子の中では定番です。
「全然相手のことを知らないし、会うのは怖いから断りたい」
そう思った時に、どのようなメッセージで返信するのかが大きなポイントです。
「まだ○○くんのこと、よく分からないから会いたくない」
「誘ってくれるのは嬉しい!だけど、もう少し○○くんのこと知ってから会いたいな」
どちらのメッセージの方が印象が良いと思いますか?
いきなり否定をメッセージを送ることは、相手自身を否定することにも繋がります。
まずは肯定するメッセージを送ることを心がけてみてください。
相手のことを見極めてあわせる
タップル誕生のメッセージが続くコツの3つめは、相手のことを見極めて相手に合わせることです。
まず、メッセージの返信のスピードを合わせることが大切です。
メッセージの即レスポンスをくれる男性、1,2時間に1回メッセージをくれる男性、メッセージのやりとりは朝夜だけの男性など、さまざまなタイミングでメッセージの返信をする人がいます。
朝夜だけにメッセージ送信をする人に即返信をしたところで、「面倒臭いな」と思われてはここでメッセージのやり取りはおしまいになってしまいます。
相手のメッセージの返信スピードになるべく合わせるということは、個人的に結構重要ポイントだと思います。
次に、文章の長さを合わせることも大切です。
メッセージの一文を数回に分けて送信する男性、長文のメッセージを書かれる男性などいろいろなメッセージの送り方をする人がいます。
タップル誕生では、長文のメッセージを書かれる男性が多かった印象があります。
一つのレスポンスの中に2,3個話題が入っており、その分、返信速度は遅くなりますが、より多くの彼の情報を得ることができます。
その長文メッセージに対して「そっか〜、そうだね!」「うん!」と言った短いメッセージだけ返すのは興味無しと思われるので絶対にしてはいけません。
男性も必至にメッセージのやりとりを続けようとしてくれています。
せっかくのメッセージのやりとりを自分から切るような行為はもったいないのでやめて下さい。
これからタップル誕生で理想の男性を探そうと思っている人へのメッセージ
「アプリで人と出会うのはこわいな」と思われている女性も多いかもしれません。
大体のマッチングアプリは男性が有料となっているので「遊び目的の人はいない」と言ったら嘘になりますが、
わたしの手応え的にはタップル誕生には遊び目的の人は少ないと思います。
タップル誕生には、普段会えないような職種の人や、大企業の人、ニッチな趣味を持っている人など、普通に生活していたら出会えないような男性がたくさんいます。
男性側も職場がある男だらけで出会いがないという男性がタップル誕生の会員になっています。
そういう男性は、女性に対してなかなか上手くリードすることがうまくなかったり、奥手だったりするのです。
でも私としては、それくらい緊張していらっしゃったり、一生懸命尽くしてくださる姿はとても嬉しくなりました。
焦って彼氏を探すというよりは、まずは気の合う友人を探す感覚でタップル誕生を始めてみるのがいいと思います。
タップル誕生がおすすめなのはこんな人!
タップル誕生がオススメなのはこんな人です。
- 結婚相手よりもまずは恋人が欲しい人
- 真面目に恋愛したい男性と出会いたい人
- 20代の男性と出会いたい人
タップル誕生は婚活アプリというよりも、恋人を探すための恋活アプリです。
「まだ結婚は考えていない」「とりあえず出会いが欲しい」「彼氏が欲しい」という人はタップル誕生を利用するといいでしょう。
もしもあなたが「結婚相手を探したい」と思っているなら、おすすめは婚活アプリ。

- 累計登録者数1,500万人超えの利用者トップクラスの婚活アプリ
- 検索しやすい・使いやすい
- 趣味からお相手探しもできる
- 女性は無料
利用者が多いので、ペアーズで結婚したカップルも多いです!
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所で「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう異性3名のプロフィールを無料で見られます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。