「玉の輿のご利益がある大阪の神社を知りたい!」
ここでは、玉の輿のご利益がある神社をご紹介していきます!
大阪で玉の輿のご利益がある神社3つ
大阪で玉の輿のご利益があるといわれている神社をご紹介していきます。
玉造稲毛神社
大阪城から近い玉造稲毛神社は縁結びにご利益があるといわれています。
玉造稲荷神社(たまつくりいなりじんじゃ)でのご神徳は次のとおりです。
・衣食住の神として商工業 発展(商売繁盛)
・子孫繁栄(子授け)
・芸能向上
・縁結び
・家内(社内)平安 他
玉造稲荷神社(たまつくりいなりじんじゃ)でまつられているご祭神は次のとおりです。
主神 宇迦之御魂大神(うがのみたまのおおかみ)…衣食住
下照姫命(したてるひめのみこと)・・・国や家庭、事業の安泰
稚日女命(わかひるめのみこと)・・・身体の創生ならびに精神の安定
月読命(つきよみのみこと)・・・月の神、暦
軻遇突智命(かぐつちのみこと)・・・火の神すなわち火を司る神
玉造稲荷神社では、「恋キツネ」というキツネ2対が向かい合ってハート型になっている絵馬やお守りがあります。
キツネはつがいになると一生相手を変えないことにちなんでいるそうです。
名称 | 玉造稲毛神社(たまつくりいなりじんじゃ) |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区玉造2-3-8 |
アクセス | 大阪環状線または地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線森ノ宮駅下車後、徒歩約6分(南西へ約500m) |
公式ページ | 玉造稲毛神社 公式サイト |
大国主神社
大阪・なんばから近い大国主神社(おおくにぬしじんじゃ)も玉の輿にご利益があるといわれています。
大国主神社(おおくにぬしじんじゃ)でのご神徳は次のとおりです。
- 縁結び
- 金運
- 子授かり
- 夫婦和合
- 病気平癒
- 商売繁盛
- 五穀豊穣
- 産業開発
- 交通・航海の守護
- 養蚕守護
大国主命(おおくにぬしのみこと)は縁結びの大本山ともいえる出雲大社で主祭神とまつられています。
また、大国主神社は金運アップのご利益があります。
「種銭(たねせん)」と呼ばれるお守りを購入し、お財布に入れておくとお金が増えるといわれています。
大国主神社(おおくにぬしじんじゃ)でまつられているご祭神は次のとおりです。
大国主命(おおくにぬしのみこと)・・・縁結び・五穀豊穣など
素戔鳴尊(すさのおのみこと)・・・縁結び・厄除け・五穀豊穣・学問
名称 | 大国主神社(おおくにぬしじんじゃ) |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市浪速区敷津西1-2-12 |
アクセス | 大阪メトロ(地下鉄)「大国町駅」2番出口より北に徒歩2分 |
公式ページ | 大国主神社 公式サイト(大阪市) |
今宮戎神社
大阪・通天閣から近い今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)は金運アップにご利益があるため、玉の輿運UPも期待できます。
今戎神社(いまえびすじんじゃ)でのご神徳は次のとおりです。
- 金運
- 商売繁盛
今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)でまつられているご祭神は次のとおりです。
天照皇大神(あまてらすおおみかみ)・・・国土平安・生命力上昇・五穀豊穣・子孫繁栄・開運・勝運・福徳
事代主命(ことしろぬしのみこと)・・・五穀豊穣・大漁祈願・開運厄除・商売繁盛
素戔鳴命(すさのおのみこと)・・・縁結び・厄除け・五穀豊穣・学問
天照大神(あまてらすおおみかみ)をまつっている神社は日本に数多くありますが、その総本山は伊勢神宮です。
名称 | 今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ) |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6番10号 |
アクセス | 地下鉄御堂筋線大国町駅3番出口より東へ徒歩5分 地下鉄堺筋線恵美須町駅5番出口より西へ徒歩5分 南海高野線今宮戎駅降りてすぐ 阪堺線恵美須町駅西へ徒歩5分 JR新今宮駅北へ徒歩10分または南海高野線に乗り換え今宮戎駅 |
公式ページ | 今宮戎神社 公式サイト |
大阪でお参りして玉の輿運をアップさせよう
大阪の神社で玉の輿運がアップできる神社を紹介していきました。
「信じる者は救われる」という言葉が昔からあるように、お参りして玉の輿運アップをさせていきましょう。
神社はパワースポットであり、参拝するだけで心が洗われてすがすがしい気持ちになります。
恋活・婚活でうまくいかないという人も、参拝すると心機一転リフレッシュできること間違いなしです。
「結婚したいけど、相手がいない」
「出会いがない」
「結婚したいと思える恋人が欲しい」
というように、結婚も考えて恋人をさがしたい人には、結婚相談所がおすすめ。
結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい
「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかりますよ。