「ジムでトレーニングしているカッコイイ男性と付き合いたい」
「スポーツジムで出会いってあるのかな?」
という疑問にお答えしていきます。
ここでは、スポーツジムに出会いはあるのかについてまとめました。
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
結論からいうと、ジムでの出会いはほぼありません。
ジムに通っている人は、定年退職後の年代が多いです。まれに若い人がいても、出会いのためではなく、純粋にトレーニングのために通っている人も多いからです。
目次
スポーツジムでの出会いってある?
スポーツジムではどんな出会いが待っているでしょうか。
スポーツ好きの人との出会い
野球・サッカー・ジョギングなど、他でスポーツをメインでやっていて、スポーツの練習が休みの日にジムで体力づくりをしている人も多いでしょう。
身体が引き締まった人との出会い
ジムに定期的に通っている人は、身体が引き締まってカッコイイですよね。
ジムでは、トレーニング好きの異性と出会えそうです。
向上心のある人と出会い
体重が増えすぎたから、ジムに入って改善しよう、という向上心のある人もいるでしょう。
また、十分身体が引き締まっているけれども、さらに上を目指す人もいます。
どちらにしても、向上心があることには間違いありません。
ジムで働く人との出会い
インストラクターやジム受付の人など、ジムで働く人との出会いもあるかもしれません。
ジムで働く人は、ハキハキと元気よく話す人が多いので、そんな元気いっぱいの恋人ができたらいいな、と考えている人もいるかもしれません。
スポーツジムでの出会いが交際につながりにくい理由

スポーツジムでの出会いに期待したい一方、実はジムで出会った人と彼氏・彼女の関係になるのは難しい現状があります。
スポーツジムでの出会いが、交際に発展しづらい理由は次のとおりです。
年齢が高い利用者が多い
年齢がひとまわり・ふたまわりも上の人ばかり、ということもあるでしょう。
恋人がいるか不明
恋愛対象になりそうな人がいた場合でも、その人がフリーなのかは、わかりません。
だから、本当に好きになる前に、会話ができるほど親しくなり、探りを入れなければなりません。
話しかけるタイミングが難しい
ジムでは黙々とトレーニングをしている人がほとんどです。
トレーニングに集中しているときに話しかけたら嫌がられるでしょう。
イヤホンをして淡々とトレーニングをして終わったら即帰る、といった人もいます。
アプローチしてフラれると辞めたくなる
ジムで出会った人にアプローチしたり、告白してフラれてしまったら、気まずいですよね。
ジムに通うのを辞めたくなることが予想されるので、ジムで身体を動かすのが好きな人には痛いでしょう。
付き合ってもジムに行きづらくなる
交際がうまくいっていれば良いですが、別れたら行きづらいです。
ガチでトレーニング目的で恋愛に興味ない人もいる
ジムに通う目的がトレーニングのためだけで、恋愛にまったく興味がない人もいるでしょう。
恋人はいなくても、ジムに出会いを求めていない人です。
スポーツジムでの出会いをつなげる方法
まずは、会った時に会釈や挨拶から始めましょう。
同じスタジオプログラムをうけるなど、話しかけるタイミングを探りましょう。
スタジオプログラムの前後や、休憩時、退館時には話しかけやすいかもしれません。
会話をする回数を増やしながら、会話の中でどんな人なのかを探りましょう。
トレーニング後にお茶をする、食事に誘うなどして仲を深めていくと良いでしょう。
ガツガツしないで、あくまでも「チャンスがあったらラッキー」ぐらいに考えておいた方が良さそうです。
スポーツジムより出会いやすいのはマッチングアプリ

マッチングアプリとは、恋人・交際相手がほしい人同士をつなげるアプリのことです。
マッチングアプリのいいところは、交際相手が欲しい人しかいないところです。
「出会った人に恋愛願望なかった」なんてことはありません。
マッチングアプリの会員の中で、自分の条件に合う人を探していけば、希望に近い恋人候補を見つけられるでしょう。
なぜなら、ジムに通っている異性・スポーツ好きの異性をカンタンに探せるからです。
しかも女性は完全無料です。

- 恋人が欲しいスポーツ好きの人と出会える
- 会員数1,500万人~
- シンプルで使いやすい
- アプリ内ビデオデート機能あり
- 女性は無料
ペアーズは、ananやMen’s NON-NOなどほか多数の雑誌・メディアに取り上げられたことのある、大手のマッチングアプリです。
知名度が高いこともあり、会員数は1,500万人~もいるので、「こんな恋人候補と出会いたい」を叶えやすいアプリとして知られています。
ペアーズでは、趣味や興味であつまる「コミュニティ」機能が充実しています。
このコミュニティ機能を使えば、スポーツ好き・体を鍛えるのが好きな恋人候補をすぐに見つけられます。
コミュニティには、「スポーツ」というカテゴリーがあるので、そこからスポーツ好きの異性を探していきましょう。

コミュニティはフリーワード検索もできます。
「ジム」「筋力」「筋トレ」などのフリーワードを入力すれば、スポーツジムに通っている人もすぐに見つけられるでしょう。
たとえば、スポーツジムにいそうな人のコミュニティ一例は次のとおりです。
- スポーツが好き
- ジムに通っている/通いたい人
- 筋力トレーニング(筋トレ)
ほかにも、サッカー・バレー・野球・バスケなど、スポーツ名の入ったコミュニティもそれぞれあります。
興味のあるコミュニティがあれば、どんどん参加しましょう。
なぜなら、条件検索で「共通のコミュニティ」という条件もあるので、同じコミュニティの人から興味を持たれやすく、マッチングしやすくなるからです。
条件検索では、さらに年齢・居住地・職業・年収など他の条件を追加して、自分好みのスポーツマンを探していきましょう。
出会いが欲しければ、待っていても出会いは来ません。
自分から出会いをつかみに行きましょう。
スポーツジムに通う人との出会いは、ペアーズにあります。
あとは自分好みの人がいるか、使って確かめるだけです。
使ってみたら、スポーツジムに通う、しかも自分好みの恋人候補との出会いが待っているかもしれません。
ですが、何もしなければ、出会いがない毎日が、これからもずっと続いていくでしょう。
女性は無料です。
利用前の登録はわずか1分でカンタンです。
まずは、どんなスポーツマンの恋人候補がいるのか、気軽にのぞいてみてはいかがでしょうか。
この「のぞき見」が、運命を変える出会いにつながるかもしれません!
ニックネーム表示で本名は出ないので、知り合いにバレずに恋人探しができます。