5年以上も婚活サービス業界を深掘りしてきた私が解説していきます。
「ソフィアの退会方法を知りたい」という人は多いかもしれません。
ソフィアはリーズナブルで人気の結婚相談所ですね。
とはいえ、何らかの事情により、活動の途中で退会を考える人もいるでしょう。
また、入会を決める前に、退会方法を知っておきたい人もいますよね。
この記事では、入会前にも確認しておきたいソフィアの退会方法、休会・返金・違約金、そして退会のときの注意点をまとめました。
ソフィアに入会したあとは、自分の都合でいつでも中途退会できます。
退会を伝えるタイミングによっては返金もあります。
「結婚相談所って高いんでしょ?」と思っている人に朗報!オンライン結婚相談所naco-do(ナコード)が初月たった2,980円のモニター会員を受付中。
モニターとはいえ、通常会員と同じ活動ができます。他の結婚相談所の会員との出会いもあり。
モニター期間が終わっても、月会費6,980円~、成婚料なしの、続けやすい料金♪
この破格の料金で婚活スタートできるのは前代未聞。募集が終了してしまう前に、早めの申し込みがおすすめ。

\安すぎなので、すぐ終わるかも/
▼初月2,980円!モニター受付中▼
オンライン結婚相談所最安値級
お見合いもオンラインで♪
目次
ソフィアの退会方法を知っておきたい
入会してから、もしも活動途中で退会したくなったときは、すぐに退会できるのでしょうか?
それでは、ソフィアの退会・返金について解説していきます。
ソフィアの退会は2パターン
- 会員からの申し出による中途退会
- 成婚退会
会員からの申し出による中途退会
会員期間中に、会員から申し出をした場合は、いつでもソフィアから退会できます。
次のような理由から退会する場合は、「中途退会」となります。
- いい人が紹介されない
- お見合いが成立しない
- お見合いから交際に発展しない
- 交際から成婚につながらない
- 婚活に時間を割けなくなった
- 婚活費用の支払いが難しくなった
- 婚活に疲れてしまった
- 他で出会った人と結婚前提で交際が決まった
成婚退会

「成婚退会」とは、ソフィアをとおして出会った相手との結婚が決まり、退会することを指します。
ソフィアでは、交際相手と正式に婚約していなくても、交際する2人が結婚を約束して婚活を終了すると決めたタイミングで、いつでも成婚退会できます。
ソフィアの退会手続きは担当者へ
ソフィアの退会手続きはどうしたらよいのでしょうか。
ソフィアからの退会を決めたら、担当スタッフにまずは電話で伝えましょう。
退会理由を聞かれるため、事前に返答を準備しておくとスムーズです。
その後、指定の指定用紙(退会届)に必要事項を記入し、提出すれば、退会手続きは完了となります。
成婚退会でも、ソフィアでは成婚料はありません。
また、成婚退会をしたあとは、ソフィアでは指輪や結婚式場探し、2次会会場、ハネムーンなどの結婚にまつわるサービス紹介をしてもらえます。
ソフィアを退会したら返金はある?
契約から8日以内のクーリングオフ(全額返金)
ソフィアには、クーリングオフの適用になるプランと、適用にならないプランがあります。
支払いが5万円を超えるプランの場合は、クーリングオフの適用になります。
クーリングオフでは、入会の契約から8日以内に書面で通知すれば、どんな理由でも契約の解約ができ、支払い済みの費用は全額返金となります。
クーリングオフを過ぎてからの中途退会
ソフィアでは、最低活動期間が2ヵ月と決められているプランもあり、期間が過ぎたら中途退会できます。
最低活動期間が決められていないプランなら、いつでも中途退会できます。
ちなみに、結婚相談所は特定商取引法(特商法)の対象業種。
結婚相談所における中途退会のときの解約料(違約金)の上限は、この特商法にて定められています。
ソフィアも、中途退会の返金については、この特商法どおりに決められています。
解約料(違約金)は、多くてもサービス提供前は3万円、サービス提供後は2万円と覚えておくと安心ですね。
未利用のサービス費用から、違約金を差し引いた額が返金されるため、退会のタイミングによっては返金がないケースもあります。
また、特定商取引法では、結婚相談所は会員との契約のときに、中途解約の規定を必ず書面で渡すことが定められていますよ。
ソフィアの入会契約のときに、書面でも中途解約の規約を確認しておけば安心ですね。
成婚退会

成婚退会の場合はサービス満了となり、返金はありません。
ソフィアで休会できるかは要確認

ソフィアに休会制度があるかは、公式サイトには記載がありません。
そのため、休会できるか、入会前に最新情報を確認しておきましょう。
ソフィアでは再入会もできますが、いちど退会してしまうと、再入会の際はまた初期費用がかかってしまいます。
そのため、退会に迷いがあるときや、一時的に活動が難しくても再活動の見通しがあるときは、まずは休会制度の利用を検討しましょう。
ソフィアを中途退会するときの注意点
退会前に活動を振り返ろう
ソフィアからの退会を決める前に、これまでの活動を振り返り、精一杯の婚活ができているか考えてみましょう
ソフィアでは、お見合い料はなし。回数も無制限です。
この特徴を生かして、お見合いを積極的に組めているでしょうか。
たとえ気乗りしない相手とのお見合いでも、会ってみたら魅力的な人だった、ということは良くある話です。
また、利用できるサービスはすべて使ってみましょう。
ソフィアで精一杯活動したなら、心残りなく退会できます。https://mezatama.com/sofia-reviews/
退会・返金に納得できたらソフィアの無料相談へ

これまで、ソフィアの退会・返金について、詳しくご紹介してきました。
- いつでも退会できる
- 中途退会はタイミングによって返金もある
- 休会できるかは要確認
ソフィアは初期費用を一括して支払いますが、中途退会のときの返金規定はしっかり決められているので安心ですね。
ソフィアを中途退会したらどうする?

なぜなら、ソフィアでうまくいかなかった人でも、結婚相談所を変えてみたら、すんなり結婚相手に出会えて結婚が決まった、というケースはたくさんあるからです。
出会いの場所を変えたら、新しい出会いが待っていますよ。
「結婚相談所って高いんでしょ?」と思っている人に朗報!オンライン結婚相談所naco-do(ナコード)が初月たった2,980円のモニター会員を受付中。
モニターとはいえ、通常会員と同じ活動ができます。他の結婚相談所の会員との出会いもあり。
モニター期間が終わっても、月会費6,980円~、成婚料なしの、続けやすい料金♪
この破格の料金で婚活スタートできるのは前代未聞。募集が終了してしまう前に、早めの申し込みがおすすめ。

\安すぎなので、すぐ終わるかも/
▼初月2,980円!モニター受付中▼
オンライン結婚相談所最安値級
お見合いもオンラインで♪
相談所を選ぶなら資料請求から

結婚相談所を検討中なら、まず資料請求をしましょう。キャンペーン情報をキャッチしやすくなります。
資料請求をしただけで、過去には初期費用の約15万円⇒0円になった結婚相談所も。
また、納得の結婚相談所を選ぶために、まずは多くの資料をあつめ、選択肢を広げるのがおすすめ。
1年後より、パートナーを見つけやすいのは「今」ですよ。
\入力1分で/
年齢・地域から適切な結婚相談所がわかる
申し込み後に確認電話がきたらスタッフの質を知るチャンス♪
「必要なときにこちらから連絡します」と切れば、再度の電話はありません。