「サンセリテ青山の口コミ・評判は?」
サンセリテ青山は、男性会員の平均年収は1,500万円!エリート男性会員が多数なため、女性から人気の結婚相談所です。
ここでは、サンセリテ青山の口コミ・評判をまとめました。
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
結婚したいなら、結婚相談所の利用が近道。「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。
目次
サンセリテ青山の基本情報

- 東京(青山)1拠点の結婚相談所
- 1年間のトータル活動費用めやす520,000円(税込)~
- お見合い料10,000円(税込)
- 男性会員の平均年収が1,500万円
- 毎月2名の紹介
- IBJに加盟
- 高年収の男性と結婚したい女性
- 自分で探すよりも、相手を紹介してもらいたい人
- 青山の拠点に通いやすい人
- タバコ嫌いな人
サンセリテ青山の口コミ・評判は?
!男性の入会基準が高い
!
男性の入会基準が高いことが決め手となって、少し不安でしたが入会しました。活動費やお見合い料が少々高いと感じていて、初めはこれで大丈夫かと心配していました。入会して4ヶ月目、理想的な男性と出会うことができました。(hitomi takahashi)
口コミ引用:google
!男性は入会金・月会費がかからないのが良い
!
サンテリテ青山は、男性は入会費や月額費がかからないのが一番の魅力です。 実は以前、お見合いサイトに登録したことがあり、その際は何人かの女性を紹介してもらえたのですが長くは続かず、結局月日が経つにつれ費用だけが莫大にかかるということがありました。 その点、こちらは月額費がかからないので、じっくりと自分のペースで出会いを待つことができ良かったです。 専任のカウンセラーの方もこちらの気持ちに寄り添い、親身に相談に乗ってくれました。(勝山悠太さん)
口コミ引用:google
!細かいところまでアドバイスしてくれた
!
担当のカウンセラーの方がとても細かく相談に乗ってくださり、アドバイスをいただけたことで昨年の5月にお見合いをしました。私という人柄も細かく分析してくださり、違う方面からアドバイスをいただけ、さらには心構えや会話が苦手な私にどう会話をすればいいのかまで教えていただきました。面談以外でもメールや電話で小さな悩みや相談も受けてくださり、前向きに頑張ろうと思うことができ、10月にプロポーズをしていただき、今年の1月に無事成婚退会となりました。(大島ゆりあ)
口コミ引用:google
!メール相談が自分にはあってた
!
まずIBJ加盟の相談所のため、アプリ経由で他の結婚相談所の方にお見合い希望の申請をできたりするので、出会いの頻度は十分に確保できると思います。またお見合い料も一万円と他の結婚相談所と特に変わらず、カウンセラーの方がしっかりセッティングしてくださるので助かります。忙しかったり、なかなか結婚相談所に足を運んだり電話したりでは相談しにくいことも、メールでカウンセラーさんに相談することができる点も自分には合っていました。(naoki takahashiさん)
口コミ引用:google
!自由に自分でさがすスタイル
!
どちらかと言うと自由に自分で気になる方を探すスタイルで、お見合いを無理やりセッティングと言う事はありませんでした。毎月、2人ほど、同社の会員様をご紹介頂けますし、IBJの会員の中から自分で気になる人を探すこともできます。 月に一回は面談をした方が良いと言うことで、面談では色々とアドバイスや近況報告を聞いて頂くこともできました。 ただ、やはり、少し料金が高いなと感じました。一回、お見合いをすると1万円で、月会費は2万円程度ですが、2、3ヶ月で退会したとしてもその上に、固定費として7万円のスタートアップ料金がかかって来ますので、やはり始めると言うことであれば、お財布と相談した方が良いなと感じました。 最初に面談をした方の圧が少し強いなと感じましたので、当日の即入会をススメられるようでしたら、ちょっと、考えますとお伝えした方が、良いかなと感じました。(salmonskinrollさん)
口コミ引用:google
!ピンポイントで紹介してもらえた
!
サンセリテ青山さんに入会して活動6ヶ月頃に結婚できた者です。こういう相談所は初めてでとても不安でしたが、カウンセラーさんがしっかりサポートしてくれたので、自分で婚活するより断然良かったです。紹介人数は多いわけではありませんが、ピンポイントに合いそうな方を紹介してくださるので、私的には効率的でお見合いも良く組めました。マナーや心構え的なレクチャーがとても勉強になりました、ありがとうございます。(新川ゆかさん)
口コミ引用:google
このように、サンセリテ青山の良い口コミとして、「男性の入会基準が高い」「男性は初期費用がかからず良い」「細かいアドバイスがあった」「自分に合う人をピンポイントで紹介してもらえた」と挙げられていました。
一方、悪い口コミです。
!説教するような口ぶり
!
資料請求をしたらしつこくカウンセリングに来るよう催促されたので行ってみたが、担当者が非常に自信過剰な上、説教をするような口ぶりで呆れて帰ってきた。(MTさん)
口コミ引用:google
!サポートはあまりない
!
男性は無料なので真剣に考えてるとは思えない。女性は月会費が高額な上、見合い料まで払うため金銭的余裕がなければ難しい。サポートもあまりなく、質問すれば答えてくれるがメールの返信も遅く頼りにならない。時間とお金を無駄にした。他にもっと良い相談所はある。(minimum mi-chanさん)
口コミ引用:google
このように、サンセリテ青山の悪い口コミとして「担当者が良くない」「頼りにならない」というものが挙げられていました。
良し悪しにかかわらず、口コミが真実かは分かりません。
参考程度に受け取りましょう。
「結局どこがいいの?」と悩む人や「ゆっくり調べる時間がない」という忙しい人におすすめなのは、結婚相談所の一括資料請求サービス(無料)です。
たった1回の手続きで、最大10社の資料を送付してもらえます。公式サイトに掲載のない限定情報・最新情報がくることも!誰もがチェックする、ツヴァイやオーネットなどの大手結婚相談所も対象なので、資料をまだ持っていないなら無料でもらっておきましょう。
資料請求をしても入会する必要はまったくないため、気軽に資料請求サービスを使ってみてくださいね。
サンセリテ青山で結婚できる?実績は?

サンセリテ青山での成婚者の63%は、入会後1年以内に成婚しているそうです。
サンセリテ青山の主な特徴
平均年収1,500万円!ハイクラスな男性会員
サンセリテ青山の特徴は、男性の平均年収1,500万円ということです。
男性会員は30代が、女性は20代後半から30代の会員が多いです。
男女比は5:5の、ほぼ同数となっています。
「高学歴で高収入の会員が多い」とのことですが、ほかの会員データ(職業の割合、年収分布、年齢)は公表されていません。
とはいえ、青山という土地がら、表参道在住・勤務のハイスペックな会員が多いことが期待できます。
また、男性の入会資格が年収700万円以上であること、名門大学卒のためのプラン、医師のためのプランしかないため、質の高い男性会員だけがいることがわかります。
入会資格は禁煙者のみ
サンセリテ青山の入会資格の中には、
喫煙しない、もしくは結婚を機にやめる意思のある方
という一文があります。
喫煙している人は入会できませんので、タバコが苦手な人には嬉しい入会資格です。
サンセリテ青山のその他の特徴
サンセリテ青山の料金
初期費用100,000円(入会金30,000円、スタートアップ費用70,000円)
月活動費25,000円
お見合い成立料10,000円(1回)
成婚料なし
※1年間のトータル活動費めやす520,000円(お見合い月1回)
※すべて税込
- 毎月2名紹介
- プロフィール写真撮影費(ヘアメイク付き)込み
- 良質スパ初回利用料金込み
- 会員期間1年間(2年目以降は1万円/月)
とはいえ、お見合い成立するごとに10,000円の成立料がかかるため、お見合いの数によって活動費は膨らむでしょう。
サンセリテ青山の会員数は?
サンセリテ青山の、独自会員数は非公開です。
IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟しているので、IBJの約7.7万人の会員の中からお相手を探せます。
サンセリテ青山の入会資格は?
サンセリテ青山の入会資格は次のとおりです。
男性
男性は25~59歳までの大学卒業以上の学歴を持ち、喫煙されない、またはご結婚を機にやめる意思のある方。女性
本結婚相談所の趣旨を理解し、会員規約およびその他の運営規則を遵守することに同意される方で、所定の入会申込み書により申込みを行い、次の各号のすべてに該当し、当社が審査の上、承認した方。・女性の方で、満年齢20歳以上43歳未満の方
・短大卒業以上またはそれに準ずる資格をお持ちの方
・喫煙しない、もしくは結婚を機にやめる意思のある方
・結婚について誠実にお考えの独身の方
入会には審査があり、男性は年収700万円以上が入会の最低ラインとなります。
また、珍しいのが「喫煙しない、もしくは結婚を機に辞める意思のある方」という条件です。
タバコが嫌いな人には、この入会条件は嬉しいですね。
サンセリテ青山の入会に必要な書類は?
サンセリテ青山の入会時に必要な書類は次のとおりです。
● 入会契約書・重要事項説明書面・概要書面・確認書
● 本人身上書
● プロフィール用写真
● 独身であることを証明するもの(独身証明書など)
● 住民票
● 収入を証明するもの(源泉徴収票など)※男性のみ
● 最終学歴を証明するもの(卒業証明書・卒業証書)
● 資格を証明するもの ※国家資格保有者のみ
サンセリテ青山での活動の進め方
サンセリテ青山での活動の進め方は次のとおりです。
- 初回無料見学・無料カウンセリング
- 入会
- お相手探し(毎月2名紹介、パーティー・イベント、プランによっては会員検索)
- お見合い
- 交際
- 成婚
サンセリテ青山に入会後は、ひとりひとりに担当カウンセラーがつきます。
お相手探しの方法は、担当カウンセラーからの紹介が主となります。
条件だけではなく、人柄も考慮して相手を紹介してもらいたい人には、サンセリテ青山はあっているでしょう。
サンセリテ青山の拠点
サンセリテ青山は東京・渋谷区の1拠点です。
表参道駅から徒歩約4分なので、東京近郊からも通いやすい場所にあります。
サンセリテ青山でどんなサポートが受けられる?
サンセリテ青山では、次のサポートがあります。
- 提携エステサロンの紹介
- メイクアップセミナー・マナー講座など
サンセリテ青山があっているのはこんな人
- 高年収の男性と結婚したい女性
- 自分で探すよりも、相手を紹介してもらいたい人
- 青山の拠点に通いやすい人
- タバコ嫌いな人
どの結婚相談所があっているかは、人それぞれ異なります。
自分にあった相談所を選ぶためには、説明を聞きに店舗へ出向いてみましょう。
スタッフから話を聞くことで、婚活の疑問・不安が解消されれば、その相談所は自分にあっています。
気軽に来店予約をしましょう。
サンセリテ青山と一緒に検討したい結婚相談所

複数社の話を聞くと、自分にあった相談所が自然と見えてきます。
サンセリテ青山と一緒に検討したい相談所をご紹介します。
気になる相談所があれば、気軽に無料相談へ行ってみましょう。
話を聞くだけでも大丈夫です。

全国に3,000以上あるIBJ(旧名:日本結婚相談所連盟)で唯一の直営店。IBJグループの最高峰のサポート。ハイレベルな会員多数。
会員はハイレベル。男性の約61%は年収600万円以上。大卒以上は男性約89%・女性約77%。
ダントツの会員数⇒自社内の成婚カップル多数。
累計3.5万人以上のサポート実績。IBJの成婚ノウハウが集結。
厳しい社内試験をパスしたスタッフが専任で担当。少人数担当制の密なコミュニケーションで、婚約までサポート。
12店舗すべて駅から徒歩4分以内で通いやすい立地。
活動費(年間) | 606,100円(税込)~ |
---|---|
拠点 | 新宿・銀座・有楽町・東京・横浜・大宮・名古屋・大阪・なんば・神戸・京都・福岡(オンライン対応あり) |
会員数 | 約8.2万人(IBJ) |
申し込み可能数 | 10~40名/月 |
サポート | 電話・メール相談 定期面談あり |

港区・青山の立地柄、高収入ハイクラスの男性会員との出会いのチャンス♪出会いの量・質・サポートなど、高サービスの割に料金安めでコスパ良し!
10月中のオンラインカウンセリング(無料)で入会金10%オフ!
10月誕生月なら入会金10%オフ!
20代女性なら先着10名だけ割引!
4つの連盟に所属。出会いのチャンスは約8,5万人。
申し込み可能数は業界最大級200名/月!さらに~20名/月の紹介も。
担当者制の丁寧なサポート。
1ヵ月11,000円のトライアルコースを試してから入会を決められる。
成婚後のアフターフォローまで。
活動費(年間) | 420,200円(税込)~ |
---|---|
拠点 | 東京都港区南青山(オンライン対応あり) |
会員数 | 約90,000人(IBJ・BIU・NNR・R-net) |
申し込み可能数 | 紹介最大20名/月 検索200名/月 |
サポート | メール・電話・対面カウンセリング |
結婚したいなら、結婚相談所の利用が近道。「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう異性3名のプロフィールを無料で見られます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。