「セブン結婚相談所の退会方法を知りたい」
セブン結婚相談所は、月会費7,800円のリーズナブルでコスパの高い、人気の結婚相談所ですね。
低料金でIBJの検索システムを利用でき、お見合い申し込み可能数は50件/月も。積極的に活動できるのが人気のポイントです。
ここでは、入会前にも確認しておきたいセブン結婚相談所の退会方法・返金・違約金、そして退会のときの注意点をまとめました。
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
セブン結婚相談は、いつでも中途退会できます。
月会費は日割り精算で返金され、中途退会のための違約金・解約金はありません。
また、退会に迷うときには休会制度(月額500円)もあるので安心です。
目次
セブン結婚相談所の退会は2パターン
- 中途退会
- 成婚退会
中途退会
会員期間中に、会員から申し出をした場合は、いつでも退会できます。
次のような理由から退会する場合は、「中途退会」となります。
- 希望する相手と出会えない
- お見合いが成立しない
- 交際が成立しない
- 婚活に疲れてしまった
- 今の婚活方法に疑問が出てきた
- 忙しくて婚活にさける時間がなくなった
- セブン結婚相談所以外で出会った人と結婚前提の交際が決まった
成婚退会

「成婚退会」とは、セブン結婚相談所をとおして出会った相手との結婚が決まり、退会することを指します。
セブン結婚相談所の成婚の定義は、こちら。
成婚の定義は、IBJシステム内の会員にプロポーズをされて(して)、その返事を
OKすれば(されれば)成婚です。
婚姻届けを出す前でも、お互いに結婚の意思を確認しあえば成婚となり、成婚退会できます。
ちなみに、セブン結婚相談所では、IBJ加盟店2300社のうち、成婚人数がベスト30に入った実績(2000年3月4月)があります。
セブン結婚相談所の退会手続き

セブン結婚相談所からの退会を決めたら、まずは電話・メール・LINEで退会したいことを伝えましょう。
そののち、所定の退会届に記入をし、提出すれば退会手続きは完了です。
退会するときに、支店を訪れる必要はありません。
希望があれば、個人情報の書類は郵送で返却してもらえるのも、良心的。
成婚退会のときは、できたらパートナーと2人でセブン結婚相談所の店舗を訪問し、成婚退会の報告とともに、担当のスタッフへの感謝を伝えられたらいいですね。
婚活体験のアンケートに答えると、ゴディバのギフトがもらえるのが恒例のようです。
婚活体験談はホームページに掲載され、活動のヒントとして活動中の会員・これから入会する人に役立つでしょう。
店舗にて退会届を記入・提出し、成婚料11万円(税込)の支払い手続きをし、退会の手続きは完了になります。
セブン結婚相談所を退会したら返金はある?
契約から8日以内のクーリングオフ(全額返金)
セブン結婚相談所では、契約から8日以内に書面で申し立てをすれば、クーリングオフが適用になり、無条件で解約できます。
クーリングオフが適用になると、どんな理由でも契約は無効となり、支払い済みの料金は全額返金されます。
クーリングオフを過ぎてからの中途退会
クーリングオフの期間を過ぎても、セブン結婚相談所はいつでも中途退会できます。
セブン結婚相談所では、違約金や解約金はありません。
また、退会のときは、月会費から活動していない日数分、1日260円で日割り計算して返金されます。
もしも交際中の相手がいるときは、事前に関係を清算し、お見合いの予定はキャンセルしてからの退会となります。
成婚退会

成婚退会はサービス満了となり、返金はありません。
セブン結婚相談所を中途退会するときの注意点
セブン結婚相談所を退会するときに、気をつけたい注意点をまとめました。
セブン結婚相談所は休会制度もある

セブン結婚相談所には、休会制度もあります。
セブン結婚相談所では再入会もできますが、いちど退会してしまうと、再入会の際はまた初期費用がかかってしまいます。
そのため、退会に迷いがあるときや、一時的に活動が難しくても再活動の見通しがあるときは、まずは休会制度の利用を検討しましょう。
退会に少しでも迷いがあるなら相談しよう
スタッフは婚活のプロ。自分から質問・相談する人には、しっかりと応答してくれる結婚相談所です。
悩みから問題点をわりだし、解決のためのアドバイスをしてくれますよ。
アドバイスに納得できたら退会を先伸ばしにし、もう少し活動してみるの1つの選択肢です。
リーズナブルで、かつオプション料金のない結婚相談所は、他には聞いたことはありません。
そのため、できたらセブン結婚相談所で活動を続け、パートナーと巡りあえたらいいですよね。
成婚退会する人に共通するのは、「あきらめないでよかった」という言葉。
成婚した人も、つらい時期を乗り越えています。
たとえ落ち込んだときでも、結婚に向けての行動を積み重ねていけば、希望する将来は近づいています。
セブン結婚相談所を中途退会したらどうする?

セブン結婚相談所を中途退会しても、パートナー探しは続けていきましょう。
なぜなら、セブン結婚相談所ででうまくいかなかった人でも、結婚相談所を変えてみたら、すんなり結婚相手に出会えて結婚が決まった、というケースはたくさんあるからです。
出会いの場所を変えたら、新しい出会いが待っていますよ。
セブン結婚相談所の退会理由別に、次に利用を検討したい結婚相談所を紹介していきます。
サポートが理由でセブン結婚相談所を退会するなら

3/31まで!登録料11,000円オフ。
紹介メインでお相手をさがしたい人に。
サポートで選べる2つのプラン。電話・メール相談のみの低料金プランか、定期面談ありのプランか選べる。
既定の交際期間はめやす。6ヵ月以上の交際期間で相手をじっくり吟味したい人に。
活動費(年間) | 292,600円(税込)~ |
---|---|
拠点 | 26店舗(オンライン対応あり) |
会員数 | 約29,000人 |
申し込み可能数 | 紹介4~6名/月 検索12~5名/月 |
サポート | 定期面談あり(プランによる) |
※エリアI
無料相談でしか知れない、相談所・スタッフの雰囲気がわかるので、自分にあう相談所か判断しやすくなりますよ。
料金が理由でセブン結婚相談所を退会するなら
オンラインで活動できる結婚相談所naco-do(ナコード)なら、セブン結婚相談所よりも低料金です。
お見合いまでオンラインでできるのも魅力的。

初月2,980円で婚活スタートできる!1ヵ月間の活動を試してから本入会(入会金の支払い)で良心的。サポートは手厚い。活動状況にあわせてZoom面談があり、婚活プラン・次にやるべきことはマイページで常に確認できる。プロフィール作成はもちろん、証明書の代理取得サービスも。
3/19までの登録限定!月会費16,800円⇒ずっと9,800円
初月たった2,980円!
活動状況にあわせてオンライン面談。初回はたっぷり120分でプランニング!
独身証明書・学歴証明書の取得代行サポートあり。忙しい人でも楽々♪
婚活プラン・次にやるべきことはマイページで常に確認できる。結婚にむけてブレずに進める。
会員数は約12万人と最大級。3つの検索システムに登録。
全額返金制度で安心。
活動費(年間) | 197,780円(税込)~ |
---|---|
対応エリア | 全国 |
会員数 | 約12万人~(JBA・R-net・コネクトシップ) |
申し込み可能数 | 紹介1名/月 検索30名/月 |
サポート | チャット・ビデオ通話でのサポート ビデオ面談 |