研究者と出会い、彼氏にしたい人は多いはず。「研究者」って絶対賢いですし、賢いは正義!頭の良い男性に惹かれるのは、女性の本能ともいえます。
研究者の彼氏は、頭がよくて素敵な人でした。
研究者は一風変わった人が多いかもしれません。そのために、「研究者の彼氏との付き合いに悩んでいる」という女性もいるでしょう。
研究者と出会い、彼氏にした私から、研究者とうまく付き合うコツをお話していきます。
ペアーズは会員数が1,500万人~もいるマッチングアプリです。職業検索や趣味のコミュニティ検索から研究者の彼氏候補をさがせます。
\女性は無料/
本名は出ないニックネーム表示!
知り合いにバレずに恋人さがし♪
目次
研究者の彼氏との出会いのきっかけ
化学薬品の会社に勤める男友だちが、同僚を集めて飲み会を開いてくれました。
その男友だちは普通に女の子と会話ができるタイプでしたが、彼が連れてきた同僚たちは、何と言うか、みんな独特。
見た目は普通なのに、明らかに女性と話すのが苦手そうな人や、仲間うちにしかわからない自分たちの研究のことばかり話す人などで、女子はけっこう引いていました。
ですが、場がこなれてきて、お酒も進んでくると、彼らの妙な感じがだんだん女子のツボに。
おもしろくなってきたので、少し彼らをイジると、とたんに機嫌わるくなったり(笑)。
でもこちらはツボに入っているので、なかなか笑いが収まらない!
友人がフォローしてくれて、最終的には何とか和やかに終わりましたが、普段あまり経験しない飲みになりました。
研究者の彼氏とうまく付き合う3つのコツ
連絡もタスク化する
飲み会でひとり、連絡先を交換した人が研究者の彼でした。
最初は研究者の彼の、空いている時間が良くわからず、うまく連絡が取れませんでした。
研究者の彼のほうから積極的に連絡してくるわけでもないし。
飲み会を主催した男友だちに、「気長に連絡してやって」と言われましたが、連絡してみても明らかに忙しそうでそっけない感じだったり。
なんかうまくいかなさそう、と思ったら急に上機嫌で電話がきたりと、まったく読めませんでしたが、どうやら研究者は研究がうまくいくかいかないかで、日頃の生活も左右されるようです。
それに、研究者は自分から女性に連絡するのが苦手そうだと分かってきました。
なので、まず比較的空いている曜日を聞いて、その曜日や前日に定期的に連絡をしてみました。
まるで定時連絡のようにしていると、安心したのか、その曜日は研究者の彼からもどんどん電話がくるように。
研究者は仕事男子なので、私との連絡もタスク化してあげたのが良かったと思います。
研究者の彼氏の「こうあるべき」を崩す
研究者の彼と一緒に出かけるようになると、最初は彼がすべての予定やコースを決めていました。
「男子たるもの、そうあるべき」みたいな義務感でしょうか。
女子が喜ぶスポットや定番のデートスポットに、よく連れて行ってもらいました。
研究者の彼も楽しそうにしていましたが、予想外のハプニングやトラブルがあると、とたんに彼の機嫌が悪くなりました(笑)。
研究者は、デートでもミッションをコンプリートできないと気持ち悪いみたいです。
私が体調を崩したときですら、「えーなんで」と言われ、何度かケンカになりました。
そこであえて、ぶらっと歩いて寄り道するとか、行けたら行くーとか、最終手段はクリスマスのデートでマクドナルドへ行ってみたりしました。
デートの予定を立てて、予定どおりきっちりこなすのではなく、思うまま気の向くままの気楽なデートです。
このように、研究者の彼の「こうあるべき」を崩しちゃいました。
紹介してくれた男友だちには、「私に振り回されてストレス」と言っていたようです。
ですが、そのうち気楽なデートもまんざらでもない、とわかってきたようです。
私が気の抜ける相手だと認識するにつれて、研究者の彼は心をどんどん開いてくれる感じがしました。
気にしない
研究者の彼氏と付き合って一番心がけたことは、「気にしない」こと。
研究者の彼氏は、女子が嫌がることをうっかりしてしまう人でした。
彼はテンション上がって失言したり、仕事が忙しくて私のことを放置したり。
ですが、彼氏に悪気は一切ありません。
いちいちケンカになるのも馬鹿馬鹿しいし、ほっとけばケロッとして連絡してくるので、彼氏の言動は気にしませんでした。
一度はケンカ別れもありました。
ですが、私と離れて、「自分の好きなようにさせてくれる女性は他にいないのでは」と思ったらしく、研究者の彼氏から「よりを戻したい」と言ってきました。
研究者の彼氏は、研究さえうまくいけばご機嫌です。
私も趣味に時間をかけたく、彼氏と毎日べったりなタイプではないので、お互いにうまくいったのかなと思います。
研究者の彼氏とうまくいかない人へのメッセージ
彼の研究の邪魔をしないことが、研究者の彼氏とうまくつきあうための一番のポイントかなと思います。
その上で、彼が仕事の話をガンガンしてきても、嫌がらずに聞いてあげること。
理解できなくても、たまに「それってこういう事?」と質問してあげると、彼氏はとても喜びます(笑)。
見当違いな質問でもOKなようです。
研究者は、他人に知識を教えてあげることが好きです。
そして、頼られるのが嬉しい人が多いです。
「この子は自分を受け入れてくれる、わかってくれる」と思わせられれば、研究者は落とせると思いますし、うまく付き合っていけると思います。
研究者と出会いたいならマッチングアプリ
体験談のように、研究者と知り合うきっかけがあれば良いのですが、実際のところ、研究者と自然に出会う機会が無い人がほとんどです。
研究者と出会うにはどうしたらよいのでしょうか。

マッチングアプリは、恋人・交際相手が欲しい人同士をつなぐアプリのことです。
婚活目的で使う人もいます。
マッチングアプリの良いところは、スマホさえあれば、空いた時間に恋人が探せる点です。
研究に忙しい研究者の男性でには利用しやすく便利なのです。
また、研究者と出会いたい人は、職業検索から研究者をさがし、ターゲットを研究者に絞ってアプローチも可能です。
しかも女性は完全無料で使えます。

- 会員数1,500万人~
- 研究者がカンタンに探せる
- 同じ趣味の人がすぐ見つかる
- 女性は無料
- アプリ内ビデオデート機能あり
ペアーズは、ananやPRESIDENTなどほか多数の雑誌やメディアに掲載されたことのある、大手のマッチングアプリです。
知名度が高いこともあり、会員数は1,500万人~もいるため、自分の好みの恋人候補をさがしやすいアプリとして知られています。
ペアーズでの、研究者の探し方はカンタンです。
検索画面(検索条件)の一番下に、フリーワード検索があります。
フリーワード入力欄に「研究」と入力して検索しましょう。
たったこれだけで、「研究」という文字をプロフィールに入れている人が9,999人以上もヒットします。
実際に検索してみると、AI(人口知能)の研究者、メーカーの研究者、大学の研究者などが出てきます。
さらに、年齢・居住地・身長・タバコなど、他の条件を追加してもたくさんの男性会員がヒットするでしょう。
また、コミュニティ検索からも研究者が探せます。
コミュニティとは趣味や興味であつまるグループです。
研究者があつまっているコミュニティの一例は次のとおりです。
研究者の集まるコミュニティ一例
- 科学者・技術者・研究者(6,264人)
- 研究職(1,416人)
- 研究開発(337人)
- 研究者です(157人)
これらのコミュニティに参加している人の中から、彼氏候補をさがしていきましょう。
このように、研究者の彼氏候補を探すには最適なペアーズですが、ひとつだけデメリットを挙げると、会員によって結婚への温度差があることです。
真剣に婚活目的で使っている人もいるし、気軽に恋人さがしのための利用者もいます。
自分と目的が違う会員と出会ったら、違和感を覚えるでしょう。
ですが、対策はあります。
ペアーズでは、結婚観を登録できます。

この結婚観をしっかり登録しておけば、自分と同じ結婚観を持つ人と出会いやすくなります。
注意しながら利用すれば、ペアーズほど恋人さがしに便利なツールはありません。
会員1,500万人の中から恋人がさがせ、女性は完全無料だからです。
男性でも、1回の飲み会代くらいの月会費で彼女さがしができるのはコスパが高いです。
研究者との出会いが欲しければ、待っていても出会いはやってきません。
自分から出会いのチャンスをつかみに行きましょう。
研究者との出会いのチャンスは、ペアーズにあります。
あとは使ってみるだけです。
使ってみたら、自分好みの、研究者の彼氏候補との出会いが見つかる可能性は大です。
ですが、何もしなければ、いつまでたっても出会いは無いまま、あっという間に数か月・1年がすぎさるでしょう。
女性は無料で使えます。
利用前の登録はわずか1分ほどで終わります。
ちなみに、ペアーズのはじめかた(登録方法)は次の4とおりあります。
- Facebookではじめる…Facebookの友達はお互いに表示されない
- AppleID
- 電話番号ではじめる…本人確認のためのSMSがくる
- メールアドレスではじめる…本人確認のための認証コードがくる
どれも、本人確認のために利用されるだけなので、どのはじめかたを選んでも大丈夫です。
ペアーズではこれまでに50万人~に恋人ができていて、恋人ができるまで平均は4ヵ月です。
今から4ヵ月後には研究者の彼氏とデートを楽しむ生活も叶うでしょう。
まずは、どんな研究者がいるのか、気軽にのぞいてみましょう。
この「のぞき見」が、人生を変える出会いにつながるかもしれません!
\女性は無料/
本名はでないニックネーム表示!
知り合いにバレずに恋人さがし♪