彼氏の職業が不安

リサイクルセンター勤務の彼氏と結婚しても大丈夫?低収入な結婚相手で苦労したこと3つ

はなこ(40代)セラピスト
はなこ(40代)セラピスト
こんにちは。

私はリサイクルセンター勤務の低収入(年収200万以下)の彼氏と結婚して苦労をしています。

最後のワンチャンスあり

「結婚後にお金で苦労したくない」
「経済力のある相手と結婚したい」
「安定した職業の相手と結婚したい」

というように、しあわせな結婚を願うなら、結婚相談所で叶えましょう

結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい

「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかりますよ。

日本結婚相談所連盟の結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
紹介は電話で手軽・気楽
希望にあう1社がわかる

電話の希望日時は指示できます
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

リサイクルセンター勤務の低収入な彼と出会ったきっかけ

旦那と出会ったのは職場でした。

彼は以前自動車の営業をしていて、私が事務のセラピストとして入社し一緒に働くようになりました。

はじめはそんなに話もしなかったのですが、少し言葉を交わして同じ趣味を持っている事がわかり私達は顔を見れば自然に話すようになっていました。

外見も中身もあまりタイプではなかったので、彼氏候補として見ることはなかったのですが、とにかく話が合いました。

スポーツ観戦が二人とも好きだったのでサッカーの日本代表の試合があった翌日は「ここが良かった」などと熱く語り合うことができました。

そんな時、アイスホッケーの試合が近々あるので彼に「一緒に見に行こう」と言われ一緒にアイスホッケーを観に行き二人の距離はグンと近くなりました。

リサイクルセンター勤務の低収入な彼氏と結婚して苦労した3つのこと

怪我が完治する前に仕事復帰

彼が仕事を変えてリサイクルセンターで勤務するようになりました。

以前よりも収入はかなり少なくなりましたが、私もフルタイムで働いていたので問題ないと思っていました。

そして結婚してすぐに私がケガをしてしまい、全治3ヶ月と言われしばらく仕事に行けなくなってしまいました。

収入は彼のお給料だけなので、毎月生活していくにはお金が全然足りず困りました。

貯金が少しだけあったので初めのうちは貯金を少しずつ切り崩してなんとか生活していましたが何ヵ月も経つと貯金も底をつき本当に困りました。

病院の先生には「まだ仕事は早い」と言われていましたが、どうしても収入がないと困る状態だったので完治する前に仕事に復帰しました。

彼のお給料がもう少しあれば、きちんと治療が終わってから仕事復帰ができたのにと悲しくなりました。

職業病で治療費がかかる

彼はリサイクルセンターで働いていてゴミの分別をしているのですが、働きだしてから咳や鼻水がすごく出るようになりました。

はじめは風邪だと思っていましたが、風邪薬をのんでも直らず、症状はどんどんひどくなっていきました。

そのうち目の痛みを訴えるようになり、思うように息ができないと言うので病院に行くとアレルギーということでした。

薬をもらい今も治療を続けていますが、病院代で毎月たくさんのお金を使っています。

正直、余裕がないのでなるべく病院は行かないようにしていますが症状か落ち着くまで通うように先生に言われたようで困ってしまいました。

肌も弱く、手にも湿疹ができ始めています。
皮膚科にも通うようになるともっとたくさんのお金を使うようになるので困っています。

子どもに援助できない

私はずっとシングルマザーで、子供が成人してから今の旦那と結婚しました。

子供は近くで一人暮らしをしていて旦那とも仲が良くて、よく遊びにきたり私達が遊びに行ったりしています。

その関係性は本当に旦那に感謝しているのですが、子供が遊びにきたり、一緒に外食に行ったりするときなどお金を出してあげることができないことが多々あり申し訳なく思ってしまいます。

先日、子供の職場が急に閉店になり子供は困っていましたが、お金の面で助けてあげることができず本当に悔しい気持ちになりました。

私もケガをしていたので収入がなく家計も火の車だったのです。
子供はその事を感ずいていたらしく、お金の事を私が心配すると「大丈夫」という返事を返してきます。

エリナ婚活中
エリナ婚活中
なるほど~。

リサイクルセンター勤務の低収入な彼氏と結婚しようか迷っている人へのメッセージ

私は、低収入だとわかっていても、相手男性の事が本当に好きなので応援したい気持ちでいます。

自分も一緒に働く気持ちがないと家計は大変だと思いますが、二人で働けばなんとかなるとは思います。

ただ、これから結婚して出産なとで自分が働けない場合は、相手の収入だけで生活していかなければなりません。

低収入の場合は本当に生活が大変で、自分の欲しいものや行きたい場所に行けない場合もたくさんあると思います。

「どうして私だけ苦労をしなければならないのか」と思った事もあります。
低収入でも大丈夫という覚悟がないとやっていくのは大変だと思います。

何があっても、彼の事が好きならその気持ちを忘れずに彼と結婚するのがいいと思います。
お金があればなんでも買えますが、愛はお金では買えないので大切にしてください。

最後のワンチャンスあり

「結婚後にお金で苦労したくない」
「経済力のある相手と結婚したい」
「安定した職業の相手と結婚したい」

というように、しあわせな結婚を願うなら、結婚相談所で叶えましょう

結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい

「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかりますよ。

日本結婚相談所連盟の結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
紹介は電話で手軽・気楽
希望にあう1社がわかる

電話の希望日時は指示できます
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫