「ペアーズに登録できない、なんで?」
ここでは、ペアーズに登録できないときの対処法を解説します。
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。
目次
ペアーズに登録できない理由と解決策
Facebook登録ができない理由と解決策
利用資格を満たしていないから
利用規約に定められた利用資格を満たしていないと、ペアーズに登録できません。
ペアーズの利用資格はこちら。
- 日本在住
- 18歳以上(高校生をのぞく)
- 交際相手がいない、独身
利用者がFacebook登録をする場合、Facebookに登録している情報をもとに判断されます。
Facebookで年齢・交際相手の有無を登録している人で、ペアーズの利用条件に当てはまらない場合はペアーズに登録できません。
そのため、Facebookの会員情報の
- 年齢
- 交際ステータス
これらがペアーズの利用条件にあうように変更しましょう。
自分の現状が利用条件にあわない人は、ペアーズの利用は見送りましょう。
プロフィールを偽っていたことがバレたときには、強制退会の扱いとなります。
メールアドレス登録ができない理由
登録したメールアドレスに誤りがある
ペアーズに新規登録で入力するメールアドレスが間違っている可能性があります。
一文字ずつ打ち込むとミスしやすいため、コピー&ペーストの機能を使って入力するのがおすすめです。
迷惑メールフォルダに入っている
ペアーズからのメールが、迷惑メールと認識されている可能性があります。
迷惑メールのフォルダを開いて、ペアーズからのメールが来ていないか確認してみましょう。
ペアーズからのメールの受信許可してない
ペアーズからのメールを受信許可していないため、メールが届いていないのかもしれません。
セキュリティ対策で、メールの受信許可設定をしている人は、ドメイン許可リストにペアーズのドメイン(@pairs.lv)を登録しましょう。
認証コードを10分以内に入力していない
ペアーズから発行された認証コードを、10分以内に入力しないと登録されません。
時間内に登録するようにしましょう。
その他の登録できない理由
退会して30日を経過していないから
ペアーズは退会して30日を過ぎないと、再登録できません。
30日が経過するのを待ってから、登録しましょう。
強制退会になったから
ペアーズで強制退会になると、再登録はできません。
強制退会になる行為はこちら。
- 相手を誹謗中傷するメッセージを送った
- プロフィールを詐称した
- 既婚者・恋人がいる
- 体目的・ヤリモク
- 宗教やビジネスの勧誘
- ドタキャンなどの迷惑行為
ペアーズのFacebookログインとは
ペアーズを新規で利用するときに、「Facebookではじめる」か「電話番号ではじめるか」で迷う人もいるのではないでしょうか。
FacebookログインでFacebookと連動する項目
Facebookから登録した場合、Facebookに登録している次のデータがペアーズに引き継がれます。
- 年齢
- 顔写真
- 友達
- 交際ステータス
顔写真はあとから変えられます。
そのため、マッチング率を高めるために、Facebookのプロフィール写真より、もっと婚活向きの写真に変えましょう。
年齢はあとから変更するのはとてもめんどうなので、Facebookに登録している自分の年齢(生年月日)が合っているかをチェックして、もしも間違っていたら訂正してからペアーズをはじめるのが良いでしょう。
Facebookログインで友達にバレる?
まず、前提として、同性の友達にはばれません。
というのも、ペアーズで会員検索できるのは、異性のみ。
同性にどんな人がいるかはわからないからです。
では、異性の友達はどうでしょうか。
Facebookの異性の友達に、ペアーズの利用がバレることは基本的にはありません。
なぜならFacebookで友達になっている人は、ペアーズでは自動でブロック。非表示になるからです。
そのため、こんな人には注意。
- Facebookで友達としてつながっていない知り合い
- Facebook登録せずにペアーズ会員になった、Facebookの友達
対策としては、
- ペアーズの利用登録前に、Facebookで友達申請をして、確実につながっておく
- 顔がはっきりわかるプロフィール写真を使わない
ということで、知り合いにばれるのを防ぐことができます。
ペアーズの電話番号ログインとは
ペアーズは、電話番号を使って会員登録もできます。
電話番号の登録は、本人確認のため。
登録した電話番号が公開されること、運営から電話がかかってくることはありません。
電話番号ログインの注意点
電話番号ログインでの注意点は、Facebookログインの友人非表示機能が使えない、ということです。
もしかしたら、Facebookの友人も表示されるため、知り合いにペアーズの利用がばれる可能性があります。
ペアーズでFacebook登録して友だちにバレない?【まとめ】
ペアーズのログイン方法をどちらにした方がいいのかは次のとおりです。
ペアーズのFacebookログインをした方がいい人
- Facebookで友人とつながっている人
- 友人・知人にペアーズの利用をばれたくない人
ペアーズの電話番号ログインをした方がいい人
- Facebookをやっていない、Facebookをはじめるつもりがない人
ペアーズに登録しよう!
ペアーズの口コミを確認する⇒
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所で「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう異性3名のプロフィールを無料で見られます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。