「オタクでも結婚できるかな」
「結婚したいけど、オタクは不利かな」
「結婚してもオタクは続けたい」
ここでは、オタクが婚活をするためのポイントについてまとめました。
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
※約2,800もあるIBJの加盟店の中で、2020年入会TOP10・成婚TOP10に入賞した実績あり
「結婚したいと思える彼氏が欲しい」
というように、結婚も考えて恋人をさがしたいなら、結婚相談所の方があっているかも。
結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい
「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかりますよ。
目次
オタクでも結婚したい
私がオタクなことがばれてしまい、彼にドン引きされてしまいました・・・。
オタク専門の結婚相談所というものがありますので、そこならオタク趣味をわかってくれる男性と出会うことができますよ!
オタク女子で結婚相手を探したいけれども、オタクの趣味を相手男性に理解してもらえるか不安だという悩みは良く聞きます。
できたら結婚後も趣味を続けていきたいから、オタクに理解がある男性と結婚したいと思う女性は多いのです。
オタクでも、オタク専門の結婚相談所を利用して、同じオタクの結婚相手を見つけて結婚したという女性はたくさんいますよ。
オタク専門の結婚相談所とは?
オタク専門の結婚相談所とは、男女ともにオタクだという人が、同じオタクの異性や同じ趣味を持った結婚相手を探すために利用しているところです。
オタク専門の結婚相談所でも、結婚相談所の協会などに所属していれば、共通会員のプロフィールを閲覧できるので、オタク以外の人とも出会うことができるようになっています。
オタクが専門の結婚相談所を利用するメリット
数ある結婚相談所の中から、あえてオタク専門の結婚相談所を利用するメリットは何なのでしょうか。
同じ趣味の男性が見つかりやすい
オタク専門の結婚相談所には、自分のオタク趣味を理解してくれる同じ趣味の異性を探しやすくなっています。
オタク趣味は、一般の人には理解されがたく、趣味を語りあえるオタクの存在は貴重ですので、同じオタク趣味の男性とマニアックな話で盛り上がることができます。
オタクに理解がある男性と出会える
オタクにもいろんなジャンルがありますので、同じオタクの男性だとしても好みのジャンルが違うこともあります。
女性側がマンガ好きだったとしても、男性はフィギュアやゲームが好き、などというような場合です。
もしも違うジャンルを好むオタクだとしても、自分の好きな分野にはとことんのめりこみたいという気持ちを尊重してくれるオタクに理解のある男性と出会うことができます。
結婚相手が見つからなくても共通の趣味の人とつながれて楽しい
もしも結婚したいと思える相手が見つからないときでも、オタクの話ができる人とのつながりはとても楽しく、うまくいかなかったお見合いでもオタク話で盛り上がれればとても有意義な時間を過ごすことができます。
オタク女子にとって、オタク話で盛り上がれるオタク婚活は楽しいひと時となるでしょう。
オタクが結婚相談所を利用する場合の注意点
原石を探せ!
オタク男子は、自分の好きな趣味にお金と時間を費やしていて、自分の見た目や身なりに気を配っている人は少ないです。
だから、本当はイケメンなのに清潔感がなかったりダサい恰好だったばっかりにモテてこなかったオタク男子が中には隠れています。
そんな原石のオタク男子を探し当てましょう。
自分の趣味について最初に話をしておく
自分のオタク趣味について最初に話をして理解をしてもらうと良いです。
オタク女子の中にはマニアックな趣味を持っている人も中にはいるため、なかなか自分のオタク分野についての話をしにくいという人もいるかもしれません。
でも最初にいっておかないと、あとから言い出せなくなって結局カミングアウトできずにモヤモヤする・・・なんてことにもなりかねません。
自分のオタク趣味について話をしておけば、もしも男性側に同じ趣味があれば話も盛り上がりますし、共通の趣味を持ったお相手を見つけやすくなります。
オタクの男性はコミュニケーション下手なことが多い
オタクの男性はコミュニケーションが苦手な人が多いです。
自分の趣味についてならいくらでも話ができますが、自分のことばかり話してしまう人、相手の話には興味が無くて聞かない人がたくさんいます。
だから少しいいなと思った男性がいても、うまく意思疎通ができずにすれ違いがおこるかもしれません。
オタク男性は会話下手だということを念頭に入れて、我慢づよく接していくことが大切かも知れません。
オタク同士でうまくいくとは限らない
オタク女子が婚活するときに気を付けないといけないことは、オタク同士だからといって相性がいいとは限らないということです。
また、最初は共通のオタク趣味で盛り上がっていた場合でも、どちらかが非オタク可してしまって以前ほど興味が持てなくなってしまったということもオタクカップルではよくある話です。
ですので、同じオタク同士ではなくても、同じオタクでも同じ趣味ではなくても、結局は相手の好きな趣味を尊重しプライベート時間を大切にできるパートナーを探すようにすると良いでしょう。
オタク専門の結婚相談所
アイムシングルエージェンシー

- IBJに加盟しているので約82,000人の会員データも共有
- 成婚者数は非公開
- 池袋オフィス
とら婚

- IBJに加盟しているので約82,000人の会員データも共有
- 2017年8月からの成婚者数は220名
- 秋葉原オフィス・名古屋オフィス・なんばサテライトオフィスの3拠点
約2,800もあるIBJの加盟店の中で、2020年入会TOP10・成婚TOP10に入賞した実績もあります。
「結婚したいと思える彼氏が欲しい」
というように、結婚も考えて恋人をさがしたいなら、結婚相談所の方があっているかも。
結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい
「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかりますよ。