「なら結婚応援団の口コミ・評判は?」
ここでは、なら結婚応援団の口コミ・評判をまとめました。
「いい人が見つからない」
「カップリングできない」
「1年以内に結婚したい」
上のように婚活パーティーに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、婚活パーティーより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と疑問な人に試してみてほしいのはツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう異性3名のプロフィールを無料で見られます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\ 結婚までの道筋が見えてくる /
無料診断のみで入会しなくても大丈夫です。
なら結婚応援団の口コミ・評判
なら結婚応援団の口コミ・評判は次のとおりです。
ただツーショットトークの開始時間と終了時間を知らせたりするだけで、会話が続かない時のフォローなどの類は一切ありませんでした。
男性の参加条件が30~45歳のパーティーに参加したのに、30代の男性が一人もいなくて困りました。
なら結婚応援団に参加した人の口コミ体験談
私は奈良のなら結婚応援団の婚活パーティーに参加してきました。
なら結婚応援団の婚活パーティーに参加したきっかけ
何年も彼氏ができずに焦っていたけれど、仕事と家の往復で全く出会いがなく、思い切ってなら結婚応援団の婚活パーティーに参加することに決めました。
このなら結婚応援団の婚活パーティーは新聞の地方版のページで知りました。
新聞に載っているぐらいなら安全だろうと思いました。
それに、初心者でも行きやすいような雰囲気だったので、なら結婚応援団の婚活パーティーを選びました。
一緒に行く友達もいなかったので、パーティーの主催者に「一人参加が不安だ」と伝えたら、
「会話に続かない時は司会者がフォローにはいるので全く問題ありません」とのことだったのでなら結婚応援団の婚活パーティーに参加を決めました。
なら結婚応援団の婚活パーティーでカップリング成功させるコツ3つ
実際にカップリングできた私がやった、なら結婚応援団でカップリングを成功させるためにやることを紹介していきます。
綺麗めなワンピースかスカートで参加が必須
カップリングを成功させるために、服装はワンピースやスカートで行ったほうがいいと思います。
私は普段ジーパンしかはかないので、服装をどうするかすごく迷いました。
ネットで検索していると、軽いノリの街コンはジーパンやカジュアルな服装で行っても問題ないけれど、
婚活はいわゆる「ガチ」の人達が来るので、そういう人達にウケがいいのはきれいめのワンピースやスカートだという情報をキャッチしました。
手持ちでかわいいスカートがなかったので、わざわざ買いに行きました。
ですが、パーティーに参加してみた結果、しっかり綺麗な服装で参加して良かったと思いました。
女性は私を含め8人参加。
女性はみんな割と気合いがはいっていない恰好、というか適当な恰好をしていて、男性陣の食いつきはあまりよくないように見えました。
男性は7人参加でしたが、私は6人から連絡先交換希望のメッセージカードをもらいました。
そのうちの1人の男性と後日会った時に聞いたのですが、私の服装がとても良かったらしいです。
カップリングするためには身だしなみは必須かと思います。
相手の話を聞く
カップリングを成功させるために、私はとにかく相手の話を聞くことに徹しました。
女性8人対男性7人で、回転ずし方式に男性がぐるぐる回りながらそれぞれと1対1でトークをするスタイルでした。
あらかじめプロフィールカードといって、自分の趣味や仕事や好きな事等を書く紙を渡されます。
それをお互いに交換しながら話をします。
婚活に来る男性は、お世辞にもトークは上手とはいえません。
むしろ口下手で損をするようなタイプが圧倒的に多いです。
会話を盛り上げるのも下手ですし、リアクションも微妙です。
でも、自分の好きなことや興味のあることなら流暢になるのが人間です。
そこを利用して、相手のカードをよく見て、相手の趣味などについて質問をしまくるのです。
男性は自分の好きなことだから話をしていて楽しいし、質問されるので自分に興味をもってくれていると思い気分がよくなります。
そうすると、ものすごく良い印象を男性はもちます。
自分の話は適度にしておいて聞き上手になるのが、のちのカップリングを成功させるポイントです。
お目当ての男性にべったりくっつく
カップリングを成功させるために、お相手の男性にべったりつくということもしました。
私が参加したイベントでは1対1のトークの間に、フリートークタイムがありました。
その間にみんなでピザをつくったのですが、フリータイムはうろうろせずに「この人だ!」と思った人にべったりくっついておくほうがいいです。
男性は単純なので、ずっと近くにいると「俺の事好きなのかな?」と思います。
でも長い時間一緒にいて会話が続かなくなっても困るので、適度に他の人のところにもいったほうがいいです。
そのほうが男性も「あれ?なんか俺のこと好きっぽいのに違うのかな?」と動揺し始めます。
実際に私は狙っていた人がいたのですが、始めはべったりくっついて適度に他の男性のところへ行きました。
他の男性のところに行った時になるべく楽しそうにしたほうが、男性は闘争心を燃やすのでお目当ての男性に気に入ってもらいやすいです。
なら結婚応援団でカップリングしたい人へのメッセージ
なら結婚応援団のイベントに参加する前に、どれくらいの年齢の人と結婚したいかをちゃんと考えておいたほうがいいです。
というのは、私の参加した婚活パーティーは、男性の年齢条件が30歳~45歳だったのですが、
ふたを開けてみれば30代は一人もおらず、ほとんど全員がなぜか同期の42歳でした。
私は30代を狙っていたのでそういう意味では外れでした。
たまたま私が参加した時だけ年齢層が高かったのか、平均として高いのかはわかりませんが、あらかじめ自分が参加する婚活パーティーの利用層を調べておくと良いと思います。
私はそういった下調べを一切しなかったので、あまりにも年齢層が高かったので驚きました。
パーティーの主催者に、どれくらいの年齢層が多いのかあらかじめ聞いておくと良いと思います。
なら結婚応援団の特徴
なら結婚応援団は、行政が主催している男女の出会いの場です。
結婚したい人を応援する地域の店舗や企業やNPO法人も「団員」として、地域全体で婚活をサポートする体制を整えています。
それぞれの応援団員が、男女が出会うためのイベントを店舗などで行っており、好きなイベントに参加して出会いを探すことになります。
なら結婚応援団のイベント自体は奈良県内で行われますが、県外からの参加者もイベントの申し込みはOKとなっています。
なら結婚応援団は会員登録なし
なら結婚応援団は、イベントに参加するときに会員登録はありません。
なら結婚応援団ではお見合いなし
なら結婚応援団ではお見合いはありません。
なら結婚応援団では、あくまでも独身男女の出会いの場を提供するのみで、男女の仲を取り持つことはありません。
イベント参加者の細かいプロフィールも確認はしませんので、お相手がどんな人なのかは自分で確認する必要があります。
なら結婚応援団のイベント申し込み方法
なら結婚応援団のイベント申し込み方法は、企画している応援団(店舗など)に直接メール・電話・FAXなどでの申し込みをすることになります。
イベント参加費もそれぞれ企画元の応援団に支払うことになり、支払い方法はイベントごとに異なります。
キャンセル料金の設定もイベントごとに異なるため、申し込みの際に確認が必要となります。
なら結婚応援団はLINEで情報発信
なら結婚応援団はLINEで情報発信を週に2回ほどおこなっているため、LINEで友達になっておくと最新情報を常に知ることができます。
なら結婚応援団のイベント一例
なら結婚応援団の婚活イベントの一例をあげていきます。
スポーツが苦手でも楽しめるスポーツde婚活in奈良
ゲームをしながら参加者の名前を覚えたり、対戦型ゲームなど。
参加費用:3000円
キャンセル料:イベントの前々日より
お花のアロマキャンドル作りとイチゴ&チョコレートスイーツビュッフェ体験コン♪
古民家カフェにてアロマキャンドルづくりとスイーツビュッフェ
参加費用:男性4,000円女性3,500円
キャンセル料:イベント開催4日前より
なら結婚応援団で高収入男性と出会える?
なら結婚応援団で、高収入男性と出会えるのでしょうか。
実際に参加した人にきいてみました。
参加していた男性の職業を拝見しましたが、年収300~400万円くらいと思える人ばかりでした。
一人だけ自称高収入がいましたが、身なりがあまり上品ではなかったので自称だったと思っています。
奈良で気軽に出会いを探すには最適
なら結婚応援団は、奈良が地元の人で、奈良での出会いを気軽に探すには最適です。
気になるイベントがあれば、どんどん参加して奈良での出会いをみつけましょう。
イベント主催をしている人たちは、男女の仲をサポートしてくれるわけではないので、もし良い人がいたら自分から積極的に声をかけて、関係をつなげていきましょう。
異性としっかり交流したいなら、他の主催会社の婚活パーティーやイベントへの参加をお勧めします。
「いい人が見つからない」
「カップリングできない」
「1年以内に結婚したい」
上のように婚活パーティーに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、婚活パーティーより結婚相談所があっているかも。
結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と疑問な人に試してみてほしいのはツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう異性3名のプロフィールを無料で見られます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\ 結婚までの道筋が見えてくる /
無料診断のみで入会しなくても大丈夫です。