「無料の結婚相談所ってある?」
結婚相談所には、入会金が無料、月会費が無料、成婚料が無料、など無料のものはありますが、最後まで完全に無料の結婚相談所はありません。
そこで、ここでは、結婚相談所の無料サービスについてまとめました。

5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
結婚したいなら、結婚相談所の利用が近道。「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人に試してみてほしいのはツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。


\ 結婚までの道筋が見えてくる /
無料診断のみで入会しなくても大丈夫です。
完全無料の結婚相談所はない
結論からいうと、完全に無料で利用できる結婚相談所はありません。
入会金などの初期費用が無料でも、月会費や成婚料がかかったり、
月会費がなくても、入会金はかかったりと、
活動全体でみると、結局のところ費用を支払うことになります。
無料で結婚相談所を利用する裏技
女性限定にはなりますが、無料で結婚相談所を利用する裏技(?)もあります。
初期費用・活動費が無料の結婚相談所で、成婚料を男性に支払ってもらう、という裏技です。
ただし、
- 男性に成婚料を支払わせるトーク力
が必要になります。
男性に断られるリスクもあります。
リスクを負ってまで結婚相談所を無料で利用するよりも、婚活アプリなどの無料サービスを利用したほうがいいかもしれません。
結婚相談所の無料サービス
入会金が無料
入会金が無料の結婚相談所もあります。
入会金が無料だと初期費用が安くなるため、入会しやすいメリットがあります。
が、毎月の活動費や成婚料などトータルで見ると結局は割高だった、なんてこともよくあります。
月会費が無料
月会費が無料の結婚相談所もあります。
月会費は、お相手検索をするためのシステム利用料や、お見合い費用を含んでいるところもあります。
女性限定で月会費が無料という結婚相談所もあります。
また、キャンペーンにより、最初の数か月だけ月会費無料、という期間限定の無料もあります。
成婚料が無料
結婚相談所により、成婚料が無料というところもあります。
成婚料とは、結婚相談所で出会った男女が交際をスタートさせたり、婚約した場合などに成功報酬として結婚相談所に支払う料金のことです。
注意点は、結婚相談所によって成婚の定義が異なること。
活動のどの段階で成婚料を支払って成婚退会をするのかの確認をしておく必要があります。
成婚料が無料の結婚相談所では、入会金や初期費用がかかるところがほとんどです。
そのため、やっぱり1年間活動すると仮定して料金比較をするのがおすすめです。
また、女性は成婚料はかからずに、男性だけ成婚料がかかるという結婚相談所もあります。
無料相談・無料カウンセリング
結婚相談所では、入会前に無料相談や無料カウンセリングを行っています。
店舗に出向いて、結婚相談所のスタッフの話を聞けるため、入会後の活動イメージが膨らみます。
また、結婚相談所の雰囲気やスタッフの質を知ることができます。
そのため、入会前に2~3件の無料相談にいってみるのがおすすめです。
結婚相談所の無料サービスの注意点
結婚相談所の無料サービスを利用する場合の注意点についてまとめました。
無料には理由がある
無料にしている理由は、会員を集めるためです。
結婚相談所を開業したばかりの中小・個人経営の結婚相談所で、期間限定で無料にしていることが多いです。
また、女性の活動費(入会金・月会費)を無料とすることで女性会員を集め、男性会員とお見合いを成立させる結婚相談所もあります。
この場合、男性会員は割高な費用を支払っていることがほとんど。
無料だと冷静に判断しにくい
無料だと、冷静に判断しにくくなります。
というのも、他人から恩恵を受けると、恩を返したいという人間の心理が働くため、有料サービスに申し込んでしまうことはよくあるからです。
また、無料サービスが「今だけ」という限定特典だと、つい申し込んでしまうこともあります。
他社との比較も冷静にできなくなるため、本当に自分に合った結婚相談所なのか、客観的に選ぶことが難しくなります。
サポートも確認しよう
どんなサービス・サポートが受けられるかをきちんと確認しましょう。
結婚相談所の無料相談は積極的に利用しよう
結婚相談所の無料相談(無料カウンセリング)は積極的に利用しましょう。
無料相談や無料カウンセリングにいくことで、結婚相談所の様子がわかります。
そのため、自分に合っている結婚相談所かどうか、判断しやすくなります。
結婚相談所の無料相談の服装は?
結婚相談所の無料相談の服装はどうしたらよいのでしょうか。
無料相談には清潔感のあるきれいな格好で行きましょう。
デートに行くときの服装をイメージすると、適切な服装を選べるでしょう。
とはいえ、無料相談のときに、プロフィール写真を撮影するわけではないため、普段の恰好で大丈夫です。
結婚相談所の無料相談で聞くことは?
結婚相談所の無料相談で聞いておきたいことは次のとおりです。
- 料金(追加料金が発生しないか)
- 自分が希望する条件にあう男性はどのくらい所属しているのか
- 成婚までの流れ
- どんなサポートがあるのか
結婚相談所の無料相談での心構え
受け身にならない
結婚相談所に入会したあと、希望の異性がみつかるかは自分の行動次第です。
受け身ではなく、自分で相手を探します。
結婚相談所にお任せ、というスタンスではうまくいきません。
そのため、無料相談のときも、「自分が主体となって活動する」という意識をもち、わからないところはすべて解決しておきましょう。
すぐ入会する必要はない
無料相談で、入会の必要はありません。
無料相談で、入会を迫られることもありません。
そのため、気軽な気持ちで相談に行って大丈夫ですし、相談だけで帰っている人はたくさんいます。
もしも勧誘が強めのときは、「他の結婚相談所も検討しているので、ゆっくり検討して、こちらから連絡します」とハッキリ言えば大丈夫です。
結婚相談所の無料相談にいってみよう
結婚相談所の無料相談に行ってみましょう。
結婚したいなら、結婚相談所の利用が近道。「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人に試してみてほしいのはツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。


\ 結婚までの道筋が見えてくる /
無料診断のみで入会しなくても大丈夫です。