これまで100以上の結婚相談所・婚活アプリ・婚活パーティーを調査し、玉の輿にのる方法を研究し続けています。
関西ブライダルの口コミ・評判を知りたい人も多いのではないでしょうか。
実際に関西ブライダルに入会して結婚相手に出会えるのか疑問に思っていたり、本当に入会しても大丈夫なのか不安を感じている人もいることでしょう。
この記事では、実際に利用していた経験がある人による口コミ・評判からわかる関西ブライダルの費用・料金、会員数、特徴やシステムについてまとめてみました。
目次
関西ブライダルとは
関西ブライダルは関西在住の人や、関西で結婚相手と出会いたい人が多く利用している結婚相談所です。
関西ブライダルの特徴についてまとめてみました。
関西ブライダルの特徴
- 関西の地元密着型の結婚相談所
- 3ヵ月のお試しコースがある
- 1年間のトータル活動費は563,600円~
- 20代限定コースもある(1年間のトータル活動費434,000円~)
- パーティーが月に5~10回開催されている
それぞれの特徴については、次の項目で詳しく説明していきます。
関西ブライダルの口コミ・評判からわかる特徴
関西ブライダルの料金
関西ブライダルの料金についての口コミ・評判は次のとおりでした。
結婚相談所だから仕方がないとは思うのですが、料金が高いので計画的に貯金をしたり、毎月の給料から支払えるかどうかを確認してから入会する必要があります。
関西ブライダルの料金についてまとめてみました。
3ヵ月お試しコース
登録料:30,000円
月会費:なし
- お見合い成立したら正会員に
スマートコース
初期費用:188,000円(入会登録料30,000円、システム登録料30,000円、活動サポート費128,000円)
月会費:13,800円
お見合い料:10,000円(申し込み月5名)
成婚料:208,000円
1年間のトータル活動費681,600円(お見合い月1回の場合)
- 定期紹介 なし
スタンダードコース
初期費用:288,000円(入会登録料30,000円、システム登録料30,000円、活動サポート費228,000円)
月会費:9,800円
お見合い料:なし(月20名申し込み)
成婚料:158,000円
1年間のトータル活動費:563,600円
- 定期紹介 月3名
20代限定コース(29歳まで)
初期費用:140,000円(入会登録料30,000円、システム登録料30,000円、活動サポート費80,000円)
月会費:12,000円
お見合い料:なし(月15名申し込み)
成婚料:150,000円
1年間のトータル活動費:434,000円
- 定期紹介 月3名
関西ブライダルの会員
関西ブライダルの独自の会員数は非公開です。
結婚相談所の連盟に加盟しているので、約79,000人の会員の中からお相手を探すことができます。
関西ブライダルの会員の質
実際に関西ブライダルに高収入の男性は結構いらっしゃいました。
お金があるから、こういう結婚相談所のサービスの利用もできるのだと思います。
仕事ばっかりしてきて、気がつけば歳をとっていたという男性が利用している感じだと思います。
関西ブライダル入会時に必要書類
関西ブライダル入会時に必要な書類は次のとおりです。
公的独身証明書(3か月以内に発効されたもの)
最終学歴証明書(卒業証書など)
在職証明書(社会保険証) ※男性のみ
年収証明書(源泉証明書、給与明細など) ※男性のみ
登録用写真(関西ブライダルで撮影)
資格証明書(有資格者のみ)
関西ブライダルでの活動の進め方
関西ブライダルでの活動の進め方は次のとおりです。
- 無料カウンセリング
- 婚活パーティーへの参加
- 婚活プランの選択(プロフィール作成)
- お相手探し(紹介・検索)
- お見合い
- 交際
- 成婚
関西ブライダルでは月に5~10回の婚活パーティーを開催しています。
関西ブライダルに入会する前は、何度か婚活パーティーに参加したりしていましたが、既婚者だったり本気で婚活している人ではなかったり、身元が分からないような男性が参加していたのが不満でした。
そんな男性とカップリングしても時間の無駄だと思って関西ブライダルに入会したのですが、効率よく婚活を進めることができたのが期待通りで本当に良かったです。
関西ブライダルで成婚できた口コミ・評判
関西ブライダルで「成婚できた」という口コミ・評判について集めてみました。
関西ブライダルのサポートについての口コミ・評判
関西ブライダルのサポートについての口コミ・評判についても集めてみました。
関西ブライダルの利用がおすすめなのはこんな人

- 関西で結婚相手を見つけたい人
