私はスポーツインストラクターの彼氏と結婚しましたが、低収入で苦労をしています。
「スポーツインストラクターの彼氏と結婚しても大丈夫なのかな」と、彼氏との将来に不安を抱えている人もいるかもしれませんね。
それ、正解です。
ですが私は彼氏と結婚するときには、まったく不安は感じていませんでした。
むしろカッコイイ彼氏と結婚できることが嬉しくて、完全に舞い上がっていたのです。
結婚後、現実に気づいたときは悲惨でしたね。
スポーツインストラクターの彼氏(年収200万以下)と結婚して苦労した私の体験談をお話していきます。
視野が広がって、客観的に彼氏との結婚を考えられるようになります。
>>他の結婚相手の可能性を探る方法↓
目次
スポーツ施設のインストラクターの彼氏と出会ったきっかけ

彼とは、学生時代に1年ほど付き合っていましたが、卒業と同時に別かれていました。
別れてからは連絡はいっさい取らずにいましたが、30代後半のとき開催された高校の同窓会で彼と再会しました。
彼と久々に会って、懐かしさがこみ上げました。
連絡先を交換し、それからは、お互いに家が近かったこともあり、仕事終わりに飲みに行くようになりました。
そして1ヶ月後、「結婚を前提に交際を」と彼から告白され、また付き合うようになったんです。
彼の性格も見た目はタイプでした。
40歳を目前に結婚に焦っていたので、インストラクターの彼と付き合うことになったときは正直かなり嬉しかったですね。
スポーツ施設のインストラクターの低収入な彼氏と結婚して苦労したこと

結婚前から彼がスポーツ施設のインストラクターとして働いていること、そして年収が低いことは知っていました。
でも「私も働くし」と思ってたので、スポーツインストラクターの彼氏の年収が低いことは、結婚するときにはぜんぜん気になりませんでした。
むしろ「かっこいい彼氏ができて結婚までできるなんて」と、結婚前は完全に舞いあがっていました。
スポーツインストラクターは身体を鍛えているので、年齢とともにぽっちゃりしてくる同年代の男性と比べたら彼はズバ抜けてかっこよかったからです。
ですが実際は、スポーツインストラクターの彼氏との結婚生活は、かなり厳しいものがありました。
とくに苦労したのは次の3つのことです。
子どもを作るかどうかで悩む

スポーツインストラクターの彼氏が低収入で困った1つめは、子どもを作れない可能性が高いことです。
スポーツインストラクターの彼は、30代後半でも手取りが16万(年収200万以下)しかありません。
私はコールセンターで派遣社員として働いていて、手取りは12万前後(年収約140万)です。
彼も私も子どもが好きなので、子どもが欲しいと望んでいます。
ですが、スポーツインストラクターの彼と派遣の私と2人あわせても年収およそ330万の現状では、私が妊娠して働けなくなれば暮らしていけなくなるでしょう。

それにインストラクターの彼が年齢を重ねて40代50代になれば、きっとインストラクターの仕事は体力的にキツくなると思います。
そうなると子どもができたとしても学校へ行かせる教育費、食べて行くためのお金の心配がつきまとうでしょう。
私の年齢のタイムリミットもあるので、子どもをどうするかで今まさに悩んでいる状態です。
マイホームが買えない

スポーツインストラクターの彼氏と結婚して苦労している2つめは、マイホームを買えない可能性が高いことです。
今住んでいるのは、都内の8万の賃貸マンション(2LDK)です。
私は今まで賃貸マンションにしか住んだことがなく、実家も賃貸なので持ち家に憧れています。
でも結婚相手が低収入のスポーツインストラクターなので、マイホーム購入という夢も叶わないかもしれません。
2人あわせて月収約28万あり、がんばって節約して貯金をすれば、老後にマイホームを持つことはできるかもしれません。
が、節約・貯金の点で1つ問題があるのです。
スポーツインストラクターの彼が仕事以外でジムへ通う費用や、高いプロテインを買う費用のために、生活費にゆとりがなく貯金にまわせません。
スポーツインストラクターの彼は仕事のために身体を鍛えなければいけないし、食事にもこだわるので食費もかかり、そのせいで毎月お金がぜんぜん残りません。
貯金ができないので、このままだとマイホームどころか車さえ買えないなとガッカリです。
インストラクターの彼氏とのケンカ

スポーツインストラクターの彼氏と結婚して苦労した3つめは、ケンカが多くなってしまったことです。
スポーツインストラクターの彼とは、穏やかな結婚生活をおくれているとは決していえません。
必死に稼がないと暮らしていけないので、彼も私もいつも心がギスギスしているんです。
インストラクターは休んだらお給料が減るので体がしんどくても仕事へ行かないといけないし、私は家事もしなければいけません。
お金がないと生活が苦しいことでお互いにイライラしてしまって、夫婦ゲンカも増えました。
「インストラクターの彼の収入がもっと多かったらこんなツライ目にあわなくてもいいのに」なんて思っては、またイライラしてしまいます。
低収入でもケンカのない結婚生活を送れている夫婦はいるかもしれません。
でも低収入の家庭のほとんどは、私達のように将来への不安から毎日ギスギスしているんじゃないでしょうか。
スポーツインストラクターの彼氏との結婚を迷っている人へのメッセージ

インストラクターの彼氏と結婚する前は、「お金なんて関係ない、共働きをしたらきっと老後の貯金だってためられる」と思っていました。
でもこれは甘い考えでした。
現実はそんなに簡単にいきませんし、意外にたくさんのお金がかかってしまいます。
これから彼氏と結婚しようと思っている20代の社会人女性には、まず結婚後のお金のことを詳しくイメージしてほしいです。
インストラクターの彼と結婚が決まる前に、まずはに次のことにを考えて話し合いましょう。
- 貯金を毎月いくら貯められるか
- 子どもはどうするか
- 毎月の支出はどの程度か
- どちらかが働けなくなったら
- 老後の資金
話し合ってもどうしても不安が残って消えないなら、低収入なスポーツインストラクターとの結婚は、考え直したほうがいいですね。
スポーツインストラクターの彼氏もあなたも低収入で苦労することに納得できて、大変でも2人で頑張れるのであれば、結婚を選んでも大丈夫だと思います。
低収入のインストラクターの彼氏と結婚した生活を想像してみよう

彼氏との将来が不安なら、まずはインストラクターの彼氏の年収を確認してみましょう。
スポーツインストラクターがすべて低収入とは限りません。
あなたの彼氏は結婚しても苦労しない十分な給料をもらっているかもしれません。
でも「結婚後の生活が厳しいかも」と思うほど低い年収であれば、彼と結婚するなら共働きで家計を支える覚悟が必要です。
共働きで家計を支えても、妊娠・出産・育児で、女性はどうしても仕事を休まなくてはならない時期があります。
出産前後もほぼ休みなしですぐに仕事に復帰するか、育児休暇中の収入が減る期間のために貯蓄を十分ためておいたほうが良いでしょう。
フルタイムで働きながらの家事育児は、女性側に負担がかたよりがちになります。
「そんな結婚生活、無理!」という人でも、まだ間に合います!
結婚に迷いがあるなら他の結婚相手の可能性を探すのもひとつの方法
インストラクターの彼氏との結婚に不安な人は、他の結婚相手の可能性をさぐってみるのも一つの方法です。
結婚する前なら、結婚相手の可能性は無限大です。
世の中にいる男性は、インストラクターの彼氏だけではありません。
もっと結婚相手にふさわしい人を探してみましょう。
他の男性に目を向けてみたら、「やっぱり今の彼氏しかいない」と再確認することもあります。
今のインストラクターの彼氏しかいない、と覚悟を決められれば、結婚生活で大変なことがあっても乗り越えられるでしょう。

他の結婚相手の候補との出会いは、マッチングアプリにあふれています。
マッチングアプリの便利なところは、誰にも知られずに使えるところです。
そして、条件検索で職業や年収から相手を探せるので、安定した職業の人、年収の高い人をターゲットにアプローチすることもできます。
年収を知った上で交際がスタートするので、交際が発展して結婚の話が出ても、迷うことなく結婚を選べます。
しかも女性は無料です。

- 女性は無料
- 知り合いにバレずに使える
- 年収・職業から恋人候補を探せる
- 会員数1,500万人~の利用者トップクラス
- 同じ趣味の人を探しやすい
- アプリ内ビデオ通話ができる
- 本人確認・24時間365日の監視体制で安心
ペアーズは、ananやPRESIDENTなどの雑誌やメディアに取り上げられたことのある、知名度抜群なマッチングアプリです。
有名なこともあり、会員数は1,500万人~もいるため、生活圏内で好みの異性を見つけやすいアプリとしても知られています。
職業検索ができるので、公務員などの安定した収入の男性を探したり、医者などの高収入の男性を探してアプローチすることもできます。
年収から男性を探して、その中から好みの異性を探すこともできます。
実際、公務員・大企業勤務の男性会員、年収600万円~の男性会員は、ペアーズには最大表示数の9,999人もいます。
さらに、年齢・居住地・身長・タバコなどの条件を追加しても、たくさんの男性会員がヒットするでしょう。
結婚してもじゅうぶん生活できる、自分好みの恋人を探せるのがペアーズなのです。
今の彼氏との将来に不安があるなら、自分から動かなければ不安は解消できません。
他の結婚相手の可能性を知りたければ、自分から出会いをさがしてみましょう。
他の結婚相手との出会いの可能性は、ペアーズにあります。
あとは、自分好みの人がいるか、使いながら確認してみるだけです。
使ってみたら、人生を変える、運命の出会いが待っているかもしれません。
もしくは良い人がみつからなくて、今の彼氏が一番だと気付くかもしれません。
ですが、使わなければ、インストラクターの彼氏との将来に、不安を抱え続ける日々が続くでしょう。
女性は完全無料で使えます。
検索前の利用登録はわずか1分ほどでカンタンに終わります。
ちなみに、ペアーズのはじめかた(利用登録方法)は、次の4とおりあります。
- Facebookで…Facebookの友達はお互いに表示されない
- Apple Idで
- 電話番号で…本人確認のためのSMSがくる
- メールアドレスで…本人確認のためのメールがくる
どのはじめかたでも、本人確認のために利用されるだけなので、どれを選んでも大丈夫です。
Facebookの友達にバレたくなければ、Facebookではじめましょう。
との登録方法でも、ニックネーム表示で本名は出ませんし、顔バレしないプロフィール写真にすれば、知り合いにバレずに使えます。
まずは、どんな会員がいるのか、気軽にのぞいてみましょう。
もしもいい人が見つからなければ、そっと利用を辞めれば良いだけです。
退会他続きもすぐにできます。
この「のぞき見」が、人生を変える、運命の出会いにつながるかもしれません!

▼結婚前の最後のチャンスかも▼
ニックネーム表示で本名は出ません。
いつでもすぐに退会できます。
「結婚後にお金で苦労したくない」
「経済力のある相手と結婚したい」
「安定した職業の相手と結婚したい」
というように、しあわせな結婚を願うなら、結婚相談所で叶えましょう。
結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい
「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかりますよ。