「家電販売員の彼氏と結婚して幸せになれるのかな」と不安を抱えている人は多いかもしれません。
家電販売員(年収200万以下)と結婚をして苦労した私の体験談をお話していきます。
電話占いヴェルニでは、初回登録で最大2,500円分のポイントがもらえ、10分前後の無料鑑定が受けられます。
1人で悩んでも解決できない時は、スピリチュアルな力に頼ってみると、意外とあっさり納得のいく答えが見つかるものです。
\無料ポイントだけで鑑定OK/
目次
家電販売員の彼氏と出会ったきっかけ
私と友人は中学の同級生で、友人と夫は高校の同級生という関係です。
最初は3人で一緒に食事をし、それからも3人で何回か遊びに行ったりしていました。
やがてお互いが「いいな」と思うようになり、2人で映画を見に行ったり動物園に行ったり定番のデートを重ね、付き合うことになりました。
それから2年くらい付き合ってから私が妊娠してしまい、いわゆるデキ婚をしたのです。
家電販売員の低収入な彼氏と結婚して苦労したこと
趣味を楽しめない
家電販売員の彼氏と結婚して苦労した1つ目は、趣味を楽しめないことでした。
私はもともと多趣味です。
旅行、ライブ、楽器、アニメなどいろんなジャンルが好きで、独身の頃は、趣味に好きなだけお金を注ぎ込んで楽しんでました。
その趣味が、家電販売員の彼氏と結婚したら一切できなくなってしまいました。
最初は「結婚したのだから仕方ない」と自分に言い聞かせていました。
でも独身の頃、仕事に追われてる中で唯一の癒しが趣味で、結婚後は家事・育児とさらに忙しい中での息抜きもできなくなりツラかったです。
「独身だったら絶対買えてたのに」とか「独身だったらこのライブ(旅行)行けてたのに」とか思うようになってしまい、そういう不満が積み重なっていきました。
家電販売員の夫にも「半年に一回くらいならいいでしょ?」といっても許してもらえず、自分は酒やタバコにお金を使うくせに、と夫に対する不満が募っていきました。
服が買えない
家電販売員の彼氏と結婚して苦労したことの2つ目は、服が買えないことでした。
結婚前は季節が変わるたびに、少なくとも1着は服を買っていたのに、家電販売員の彼氏と結婚したらいっさい買えなくなりました。
同じ服を何度も何年も着まわしています。
私自身、そんなにおしゃれが好きな方でも無く、ブランドにも興味はありません。
とはいえ、結婚当時はまだ若かったので、毎年同じ服を着たり、旬が過ぎたアイテムを身につけ続けるのは恥ずかしかったです。
子どもの服も新しいのは買えず、メルカリなどの中古品や知り合いから譲り受けた服を着させていて、子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
けど本当にギリギリの生活だったので、贅沢は言ってられませんでした。
家賃が払えなくなり引っ越しをすることに
家電販売員の彼氏と結婚して苦労した3つ目は、家賃が払えなくなり引っ越しをしたことです。
月8万くらいのアパートに住んでいたのですが、ギリギリの生活で払うのがきつくなってきたので、「もっと安いアパートにしよう」となり引っ越すはめになりました。
引っ越し代も出せないので、自力で車で荷物を運びこむことになり、かなり大変な思いをしました。
引っ越し先は、立地が悪く、かなり狭くてボロいアパートでした。
「私一人だったらこんな生活にはならなかったのに」と結婚だけではなく、出産までも後悔しそうになっていて、当時の私の精神状態はおかしかったと思います。
家賃を減らしたおかげで、少しだけ生活費が浮くようにはなりましたが、それでも衣食住がギリギリ機能している状態で、お互いストレスがすごかったです。
家電販売員の彼氏との結婚を迷っている人へのメッセージ
家電販売員の元夫は基本給も低かった上に、一部歩合制の変わった給料制度の会社でした。
そのため売上を出さないとかなり低い給料で、成績が悪いぶんだけ生活が追い込まれていきました。
成績が悪くても、頑張って努力をしている、前向きで優しい旦那さんなら、まだよかったかもしれません。
ですが、元夫は完全にふてくされて文句ばかり、「お前がもっと働け」と言ってくる人でした。
家電販売員の彼氏が低収入なら、結婚を決める前に、給料の額をしっかり確認したほうが良いと思います。
また、彼自身にも、低収入でも一緒に頑張ってくれる優しさや、やる気があるかも見極めたほうがいいです。
家電販売員の彼氏との結婚が不安なら、他の結婚相手の可能性を探るのも一つの方法
家電販売員がすべて低収入とは限りませんので、あなたの彼氏は結婚しても苦労しない十分な収入があるかもしれません。
ですが、彼氏が低収入で貯金もない場合は、一度結婚を考え直した方があなたのためです。
結婚する前なら、結婚相手の可能性は無限大です。
もっと結婚にふさわしい相手を探してみてはいかがでしょうか。
新しい出会いはマッチングアプリにあふれています。
マッチングアプリのいいところは、今の家電販売員の彼氏とつきあったままでも、こっそり新しい出会いを探せるところです。
また、公務員・大企業のような安定収入のある恋人候補を探したり、年収600万円以上の恋人候補を探すのもカンタンです。
しかも女性は完全無料で使えます。

- 女性は完全無料
- ニックネーム表示でコッソリ使える
- 会員数1,000万人~で多いので、自分の好みの異性を探しやすい
- 同じ趣味の人がすぐ見つかる
- アプリ内ビデオ通話可能
ペアーズはニックネーム表示で本名は出ません。
プロフィール写真を身バレしないものにすれば、知人にバレずにコッソリ使えます。
ペアーズには公務員・大企業勤務・年収600万円~の男性会員は、最大表示数の9,999人もいます。
安定収入のある人に絞ってアプローチすれば、安泰した結婚生活が手に入ることでしょう。
検索前の利用登録は、わずか1分ほどでカンタンに終わります。
女性は無料なので、どんな男性会員がいるのか、気軽にのぞいてみましょう。
この検索が、未来を変えるかもしれません。
\イケメン・性格由は早い者勝ち!/