「普通のサラリーマンと結婚したほうが幸せだったのでは?」と医者との結婚を後悔してしまう人って、私の他にもいるのではないでしょうか。
一般的には医者は高収入だし、医者と結婚したいって考えている女性って多いですけど、現実はけっこう苦労します。
医者(年収700万円以上)と結婚して苦労している私の体験をお話していきます。
年収600万円以上の男性会員は61.9%で、他の結婚相談所よりも高い割合です。
オンラインでも受けられる入会前カウンセリング(無料相談)で、どんな会員がいるのか確認できます。

\高年収男性のプロフィールを教えてもらえる/
無理な勧誘はありません。
無料相談を受けても入会しない人もいるので、気軽に申し込んで大丈夫です。
目次
高収入な医師と出会ったきっかけや場所

私は看護師として大学病院の病棟で働いていました。
看護師2年目の時に、夫が研修医として隣の病棟に配属されたのが始まりです。
最初は、仕事上の関わりだけでした。
夫の処置のサポートをしたり、夫の受け持ちの患者様の検査や治療、処方のオーダー確認、患者様の状態の報告や連絡をするといった感じです。
特に良いも悪いもなく、淡々とたくさんいるドクターの中のひとりで、男性としては正直特別な印象は残っていません。
ただ、夜中、眠れない患者様のお話をいつまでも聞いていたり、ご高齢者に尊敬の意を持って関わっている「医者」としての姿に好印象はありました。
その後、残業をしていた数人の看護師と医者で食事に行ったのがきっかけで、連絡先を交換しました。
その後、時々食事をするようになり交際が始まりました。
高収入な医者との結婚を後悔してしまう3つの原因
数年の交際期間を経て、夫と結婚することになりました。
昔からの友達には「高収入の医者をうまくつかまえたね」とよく言われ、羨ましがられました。
婚約してから結婚までが幸せの絶頂でしたね。
結婚してみたら、思ってた生活とは違く、ときどき医者と結婚したのを後悔することもあります。
一般的には高収入な医者と結婚したのに、私が苦労しているのは次の3つのことです。
医者は想像よりも収入が低い

高収入な医者と結婚したのに苦労している1つめは、実は医者は思ったよりも収入が低い、ということです。
一般的に、医者はお金持ちで高収入だと思われています。
親、兄弟からも「医者と結婚したんだからお金はある」と思われてますし、義理の親も同様です。
だから、何かと頼られたり、将来的なことを「あなたたちがいるから大丈夫よね」と匂わされたりします。
が!!!
現実は、大学病院の勤務医は、一般的に思われているよりも収入は低いです。
大学病院からの収入だけだと、月収50万いくかいかないか?というのが現実です。
それも、土曜、日曜、夜間、早朝、確実なお休みはなし。
いつだって患者さんの具合が悪い、急変したとなれば、電話1本で呼び出されます。
おまけに、研究、学会発表の論文などの仕事もかかえています。
時給換算したらいくらになるの?という感じで、医者は働いている時間の割には決して高収入だとはいえません。
医者は収入以上に出費が多い

高収入な医者と結婚したのに苦労している2つめは、収入以上に支出が多いことです。
「月に50万もらえれば十分お金持ちでしょ」という意見もあるかもしれません。
でも「医者はお金がある」とまわりから思われている上に、夫、本人のプライドもあり収入に比べて出ていくお金が多いので、実はほぼ毎月赤字です。
後輩と食事にいったら、全額払ってくるのは当たり前。
しかも、医者の集まりでファミリーレストラン・ファーストフード店はありえません。
居酒屋に行っても、レストランに行っても、1回数万円の出費になります。
「うかい亭」「叙々苑」などでの集まりも普通にあるので、お付き合いにかかる額は毎月数十万円。
50万そこそこの収入で、そのうちかなりの割合のお金が食事や飲み代に消えていきます。
食事以外でも同じです。
上司へのあいさつ、身に着けるもの、親戚関係の交際費もかさみます。
「ないなら出さなきゃいい」「節約すればいい」とも思うのですが、お付き合いも仕事のうちなので、ケチるわけにもいかず出費がかさみカツカツです。
医者なのに実はバイトしている

高収入な医者と結婚したのに苦労している3つめは、実はバイトもしていることです。
支出が多くてどうしても赤字になるので、他の収入源が必要になります。
大学病院からの収入は決まっているので、お金が足りないとなれば、収入先を増やすしかありません。
夫は、他の病院や老人ホーム、先輩医師の関連病院などでバイトをしています。
夜間の当直や、休日当直のバイトです。
バイトをすると収入は確保できますが、とうぜん家族との時間は減ります。
夫婦の時間、子供との時間がなかなかありません。
また、夫自身も疲れているので、たまに家にいても寝ているばかり。
体も心配です。
1か月のうち、自宅で一緒の夕食は数日あるかないかですし、1/3は当直やバイトで夜間も家にいません。
結婚しているのにバラバラな生活です。
家族団らんの時間が全然とれないので、このままでいいのかと不安に思い悩む日々です。
それでも高収入な医者と結婚したい人へのメッセージ

医者と結婚して実感しているのは、「入ってくる金額が大きいと出ていく金額も大きくなる」ということです。
年収が300万円でも1000万円でも、入ってくるお金に比例してお金が出ていきます。
だから「貯める」という感覚よりもお金を「まわす」という感覚でいると、気持ちが楽かな、と思います。
また、結婚の条件に収入って大事ですが、やっぱり大事なのはお互いの人間性です。
今、お金があっても、病気やリストラで突然収入がゼロになるかもしれない。
今、貧乏でも、この先、大金持ちになるかもしれません。
貧乏でも不幸な人もいれば、幸せに生きている人もいる。
お金持ちで幸せな人もいれば、1億円稼いでいても不安だったり不幸だったりする人もいます。
だから、やっぱりお金は大事だけど、幸せになるための必須条件ではないのです。
お金があっても医者との結婚に後悔している人はたくさんいます。
私のように。
自分が何を大事に生きていくか、結婚に何を求めているのか、自分の方針をしっかり考えることが幸せな結婚につながると思います。
後悔するかも、だけど高収入の医者と結婚したい人は
ですが、それでも「高収入の医者と結婚したい」という人もいるかもしれません。
医者との結婚にこだわりすぎると、出会いのチャンスを自分から狭めてしまいます。
最悪の場合、婚期を逃してしまうでしょう。
だから、医者にこだわらずに、高収入の男性との結婚をめざすことをおすすめします。
結婚相談所の【IBJメンバーズ】で、高収入の男性と出会えます。

- 高収入・高学歴の男性が結婚相談所の中でダントツ多い
- 医者の会員もいる
- 会員数が約65,000人と業界最大級
- サポートの質が高い
- オンライン対応あり
【IBJメンバーズ】は、年収600万円以上の男性が60%以上・大学卒以上の男性が88%もいる結婚相談所です。
この数字は、他社と比べても抜きんでて高いです。
ちなみに、他の結婚相談所だと、年収600万円以上の男性の割合は、パートナーエージェントで45%、エン婚活エージェントで40%です。
大卒以上の男性は、ゼクシィ縁結びエージェントで75%、パートナーエージェントで74%です。
【IBJメンバーズ】は会員数が業界トップクラスの約65,000人です。
お相手検索は無制限、プランによっては紹介もあり、出会いのチャンスは豊富です。
また、プランニングから成婚までしっかりサポートがあります。
婚活の行動計画、お見合い調整、お見合いのフィードバック、交際中サポート、そしてプロポーズのサポートまであり、成婚まで導いてくれます。
IBJメンバーズは、口コミ・評判も良く、かなり質の高い結婚相談所です。
が、唯一のデメリットは、もしかしたら費用かもしれません。
1年間の活動費用は、いちばん安いプランでも606,100円(税込)~かかります。
とはいえ、IBJメンバーズで高収入のパートナーと出会えて結婚できれば、幸せで安泰な結婚生活が手に入ります。
支払った費用は回収できるといえるでしょう。
IBJメンバーズで活動しなければ、質の高い男性との出会いのチャンスはありません。
平均年収以下の男性と結婚することになったら、一生お金で苦労する生活になるかもしれません。

資料請求は無料です。
今だけ資料請求で1万円の割引クーポンがついてきます。
クーポン券の配布は予告なしに終わることがありますので、今のうちに資料請求をしておきましょう。
資料請求をすると、IBJメンバーズの予約センターから電話がきますが、スタッフの質を確認するチャンスです。
また、「検討してこちらから連絡します」と電話をきれば、二度とかかってくることはありません。
また、入会前カウンセリング(無料相談)を受ければ、公式ページや資料からはわからない、相談所の雰囲気がわかります。
無料相談では、無理な勧誘はいっさいありません。
医者・高収入男性との結婚を希望していることを伝えれば、結婚までのプランニングを出してくれます。
また、どんな会員と出会えるのかプロフィールもみせてもらえます。
オンライン対応あり
▼好条件の男性会員を早めにチェック▼
無理な勧誘はいっさいありません。