「イヴイヴでのライン交換、どうしたらいい?」
気になる男性をみつけても、あまり早くライン交換をせまって「焦ってる女」「軽い女」と思われるのも嫌だし、ライン交換を提案してブロックされたりしたらショックですよね。
そこでここでは、イヴイヴで彼氏ができたyamazukuさんにイヴイヴでライン交換するための3つのコツについて聞いてみました。
彼氏ができた私がやった、イヴイヴのライン交換のコツについて3つお話していきますね。
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかります。
婚活のプロに、婚活の悩み相談もできますよ。
目次
イヴイヴを使い始めたきっかけ
私がいつも利用している動画アプリのBuzzVideoの広告や動画で、イヴイヴの宣伝が頻繁に流れていて普段から気になっていました。
それは、渋谷や原宿などの若者に街頭インタビュー形式で行う広告です。
私も渋谷はよくいくので「買い物ついでに渋谷でアプリを使ってみよう」と興味本位からイヴイヴを始めてみることにしました。
結婚もいつかはしたいと思っていましたが、その頃は彼氏自体がしばらくいなかったので、彼氏を見つける気軽な気持ちでイヴイヴの利用を始めました。
イヴイヴでライン交換するための3つのコツ
それでは、彼氏ができた私がやった、イヴイヴでライン交換をするための3つのコツについてお話していきます。
ライン交換したいのであれば、相手男性に「ライン交換したい」と思わせることが大切なんです。
プロフィール写真をきっちり撮る
イヴイヴでライン交換をするために私がやったことの1つ目は、プロフィール写真をきっちり撮る、ということです。
ラインの交換したいと男性側に思わせるために、まず、プロフィール写真を素敵なものにすることが大切だと思います。
写真は、なるべくナチュラルなものを選ぶようにします。
例えば写真を加工したり、スノーのようなアプリを使って写真を撮るのは逆効果です。
私自身もそうですが、なるべく写真と実際に会うときのギャップがないことが理想だと思います。
写真の質が悪いと、そもそも出会えるところまでたどり着けませんし、加工しすぎても同じことが言えます。
今フォルダにあるものから選ぶのではなく、きちんと出会うための写真を撮るべきだと思います。
イヴイヴのためだけの写真を撮り、男性の目を引く写真にすることで、ライン交換の話をこちらから持ち出すことなく相手の男性からライン交換を希望してくると思います。
プロフィールを充実させる
イヴイヴでライン交換をするために私がやったことの2つ目は、プロフィールをしっかり充実させることです。
当たり前のようにおもえるかもしれませんが、プロフィールは案外うまくかけないものです。
プロフィールをうまく書くコツは、相手の立場になって記入していくことです。
相手男性は、出会えたことを想定し、休みや趣味などから二回目や三回目につながる相手なのかどうかを確認しながらプロフィールを見ていると思います。
土日休みなのかそうでないのか、インドア派なのかアウトドア派なのかなどです。
ライン交換まで相手に興味を持たせるには、プロフィール項目を全部うめて自分がどういう人であるかをしっかりアピールすることです。
どういう人かをうまく伝えられば、男性に興味を持ってもらいやすくなり、ライン交換したいと思ってもらいやすくなります。
プロフィールを充実させると実際にライン交換しやすいだけでなく、交換したあとの関係も発展しやすいようになると思います。
相手に興味があることをアピールする
イヴイヴでライン交換をするために私がやったことの3つ目は、アプリ内でのやりとりで相手男性に興味があることをしっかりアピールすることです。
イヴイヴでは写真やプロフィールなどをみて、男女どちらからかコンタクトをとります。
この最初のコンタクトの際に、いきなりラインの交換をもとめてくる男性もいます。
すぐにライン交換をしたがる男性は、遊び目的の場合が多いので、やめておいたほうがいいです。
真剣に出会いを求めている男性や結婚まで視野にいれている男性だったら、最初のコンタクトでいきなりラインの交換を求めることはしません。
そういった真剣に出会いを求めている男性に「ラインの交換をしたい」と思わせることが、最初のやりとりで大切です。
結婚に前向きな男性にライン交換したいと思わせるためには、相手男性の話をよく聞き、少し大袈裟なくらいにリアクションをすることです。
「私は貴方にとても興味があるの」とわかってもらうことです。
自分は興味があると思っていても、相手に伝わらなければ意味がありません。
過激になりすぎないように気を付けつつも、気持ちを全面に出してアピールしていきましょう。
イヴイヴで彼氏ほしい人へのメッセージ
正直、イヴイヴの中には真面目に出会いを求めていない男性も多くいます。
純粋にお付き合いや結婚までを考えている男性を見極めるには、ある程度アプリを利用し、たくさんの男性とコンタクトを取ることが重要だと思います。
そのためには、焦らずじっくりと男性を選び、気になると思ったら物怖じせず、自分から積極的に声をかけることも時に必要です。
イヴイヴは人気アプリなので男性も女性も利用者数は多いです。
出会いアプリに抵抗がある方もいると思いますが、イヴイヴはかなり多くの人に普及していますから安心して使っていいと思います。
素敵な男性もたくさんいます。
どうせなら素敵な男性と出会いたいですから、ラインの交換の前にアプリ内でのやりとりを多めにして、どんな男性なのかをかならず見極めましょう。
そうすれば下心しかない男性なのか、本当に出会いを求めている男性なのかがわかるはずです。
それからのライン交換でも遅くはありません。
イヴイヴがどうしてもうまくいかないなら
体験談を参考に、イヴイヴでもう少し活動してみましょう。
それでもやっぱりうまくいかない人は、他の婚活サービスを利用するのがおすすめ。
「いい人が見つからない」
「メッセージが続かない」
「プロフィールは嘘だった」
「1年以内に結婚したい」
上のようにマッチングアプリに疲れた人、そろそろ本気を出したい人は、アプリより結婚相談所があっているかも。
「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかります。
婚活のプロに、婚活の悩み相談もできますよ。