彼氏の職業が不安

コンビニ店長と結婚して大丈夫?年収450万の彼氏と結婚した私の苦労話

ユウカ(40代)家業手伝い
ユウカ(40代)家業手伝い
こんにちは。私はコンビニ店長の彼氏と結婚しました。ずっとお金で苦労をしています。

「コンビニ店長の彼氏と結婚して大丈夫かな」と悩む女性はいるかもしれません。

私はまったく疑問に思わず、コンビニ店長の彼氏と結婚してしまいました。

店長なら給料も良いだろうし、結婚したらいい生活ができると思ったのですが、実際は違いました。

コンビニ店長(年収450万以下)と結婚をして苦労している私の体験談をお話していきます

納得のいく人生を選ぶために
ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
コンビニ店長との結婚が不安な人は、他の結婚相手の可能性を探ることもできますよ。

視野が広がり、コンビニ店長の彼氏との結婚を、冷静に、客観的に考えられるようになります。

最後のワンチャンスあり

「結婚後にお金で苦労したくない」
「経済力のある相手と結婚したい」
「安定した職業の相手と結婚したい」

というように、しあわせな結婚を願うなら、結婚相談所で叶えましょう

結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい

「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかりますよ。

日本結婚相談所連盟の結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
紹介は電話で手軽・気楽
希望にあう1社がわかる

電話の希望日時は指示できます
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫

コンビニ店長の彼氏と出会った場所

ユウカ(40代)家業手伝い
ユウカ(40代)家業手伝い
コンビニ店長の彼氏と最初に出会った場所は、彼が働くコンビニです。

出会ったときの彼はコンビニの店長ではなく、ただのアルバイトの一員でした。

彼は、私の親友の家の近くにあるコンビニで働いていたのです。

私が親友の家に遊びに行くときは、いつもその彼がいるコンビニで飲み物やお菓子を買っていくのがいつものお決まりのパターンでした。

何度かコンビニに通ううちに、いつも働いている彼の顔を覚えてきたころ、あるときレシートとおつりと一緒に連絡先が書かれたメモを渡されました。

連絡先を渡されたことに驚き「コンビニのアルバイトがこんなことするなんてキモイ」と拒絶反応がでて、メモは速攻で捨てました。

そしてそのコンビニに行くのを避けるようになりました。

ですが、その後、私の親友にそのコンビニ店員の彼が声をかけて、私と連絡が取りたい、ということで私の親友が間に入って一緒にご飯を食べに行くことになりました。

私は親友と一緒に彼のコンビニを利用したことも多かったので、親友の顔を覚えられていたようです。

私は最初は嫌だったのですが、親友が「コンビニの彼と話をしたらいい人だよ、たぶん相性がいいと思うよ」としつこくすすめてくるので、しぶしぶ行くことにしました。

実際、コンビニ店員の彼と話をしてみたら、同い年であることがわかってそれだけで話が盛り上がりました。

親友も交えて友達として定期的に遊んだりするようになりました。

コンビニ店員の彼からの熱烈なアプローチもあり、だんだんとコンビニ店員の彼に惹かれるようになってしまいました。

コンビニ店長の彼氏と結婚して苦労した3つのこと

ユウカ(40代)家業手伝い
ユウカ(40代)家業手伝い
コンビニ店員の彼とは順調に交際が進み、彼がコンビニ店長になったタイミングでプロポーズされて結婚することになりました。

プロポーズされたのも嬉しかったし、結婚相手が店長なのがちょっとした自慢でした。
社長夫人になれたと思ってました。

でも、実際のコンビニ店長の彼氏との結婚は苦労が多かったです。

コンビニ店長の彼氏と結婚して特に困ったこと・苦労したことは次の3つのことです。

コンビニ店長は給料が高くない

彼がコンビニの店長になると聞いて、とても誇らしく思ったのですが、意外なことに給料がそんなに高くありません。

給料をもらっていても、コンビニ店長はほぼ一日中お店にでていて勤務時間が長いし、土日もバイトが入らなければ自分が仕事に出なければなりません。

コンビニ店長は休みなく働いているので、時給に換算したらとても給料が低いと思います。

コンビニ店長と結婚したら、余裕のある暮らしができると思っていたのに、スーパーでの買い物も底値の安いときでないと手を出せないくらいカツカツの生活をしています。

結婚前に「コンビニ店長と結婚できる」と有頂天になってた自分が恥ずかしいです。

人手不足でコンビニ店長は休めない

コンビニは人手不足で、店長は休めません。

コンビニではアルバイトをいつも募集していますが、なかなか人が集まりません。

アルバイトの応募があっても、忙しい時間に入ってくれなかったり、働いて欲しい時間帯にお店に出てくれる人はなかなか見つかりません。

バイトのシフト調整も大変で、シフトに入ってくれる人がいないと個別に頼み込んだりしますが強制はできないので、断られたらコンビニ店長の彼が仕事に入るしかありません。

アルバイトが入らないところは自分が店舗に立って、それ以外でも商品の発注やお店の管理などやることはたくさんあるのでほぼ休みはありません。

私は結婚して子供ができるまでは会社員として他で働いていたのですが、妊娠出産を機に退職していたので、育児が落ち着いてからはコンビニの手伝いのために店頭に立つこともしています。

↓他の結婚相手の可能性を探る方法↓

コンビニ店長の彼の体調が心配

コンビニ店長の彼はほぼ休みなしなので、彼が身体を壊さないかがとても心配です。

コンビニ店長はお店に出ている時間が長いので、純粋に休んでいる時間が少ないです。

急にバイトが休んだら、少し体調悪くても店長が代わりに働いて埋め合わせをしています。

そして予定どおり休めたとしてもお店の売り上げや、バイトの子の勤務態度など、コンビニの仕事場のことがいつも気がかりになっているようで、ストレスをため込んでいるようです。

1年に1回くらいは温泉旅行にでもいって、リフレッシュできたらいいのになと思います。

コンビニ店長の彼氏との結婚を迷う人へのメッセージ

ユウカ(40代)家業手伝い
ユウカ(40代)家業手伝い
お話してきたように、コンビニ店長の彼氏との結婚生活は大変です。

コンビニ店長の彼氏と結婚したら、私のように苦労する人も多いと思います。

お盆も年末年始も仕事です。
旅行も、実家への帰省もなかなかできません。

数年前にうちのコンビニのすぐ近くに新しくコンビニができました。
地域でお客さんの取り合いです。

もしもこれからコンビニ店長と結婚しようと思っている人がいたら、自分も一緒にコンビニで働く覚悟が必要です。

もしくは、他の仕事をしているなら会社を絶対にやめないで、「コンビニ経営がうまくいかなくても自分が会社員として家計を支えるぞ」という気持ちで働き続けたほうが安心です。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
ユウカさん、ありがとうございました。

コンビニ店長の彼氏との結婚生活を想像してみよう

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
コンビニ店長の彼氏と結婚したら、体験談のように苦労するかもしれませんね。

コンビニ店長の彼氏と結婚するなら共働きで彼を支える覚悟が必要です。

コンビニの手伝いが必要になるでしょう。
集客に力を入れたり、バイトをマネジメントしたり、売り上げUPのためにやることは盛りだくさんです。

もしくは他の企業で正社員として働き、家計を助ける必要が出てくるでしょう。

いずれにしても、仕事をしながら、家事育児もこなさなければなりません。

子どもが小さい頃の仕事は想像以上に大変です。
家事・育児のしわ寄せは女性に来るものです。
コンビニは営業時間が長いですし、彼の家事・育児への協力はあまり期待できないでしょう。

また、女性は妊娠・出産・育児のために、仕事を休む時期はあります。
その時には世帯収入が減るので、事前に貯金をしておかないと生活が厳しくなるでしょう。

「そんなのイヤ!」という人でも、結婚前の今ならまだ間に合います。

コンビニ店長との結婚が不安なら、他の結婚相手の可能性をさぐるのもあり

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
コンビニ店長の彼氏との結婚生活が不安なら、他の結婚相手の可能性を探ってみましょう。

世の中の男性は、コンビニ店長の彼氏だけではありません。

結婚前の今なら、結婚相手の可能性は無限大です。

いったんコンビニ店長の今の彼氏のことは脇において、新しい出会いを探してみましょう。

もっと結婚にふさわしい相手が、どこかにいるかもしれません。

視野を広くしてみた結果、「やっぱり今の彼氏しか私にはいない」と彼への愛情を再認識することもあるでしょう。

彼と添い遂げる覚悟ができれば、彼氏との結婚生活で大変なことがあっても、二人で協力してのりこえていけます。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)
他の結婚相手の可能性は、マッチングアプリで探せます。

マッチングアプリとは、恋人が欲しい人同士をつなげるアプリのことです。
婚活のために利用する人も多いです。

マッチングアプリの良いところは、職業や年収から異性を探せるので、最初からスペックの高い人にターゲットをしぼってアプローチできる点です。

どのくらいの年収なのか知った上で交際がスタートするので、仲が深まり結婚の話が出ても、迷うことなく結婚を選べるでしょう。

また、知り合いにバレずに、こっそり相手を探すこともできます。

ミサキ(管理人)
ミサキ(管理人)

マッチングアプリを使うなら、【ペアーズ】が検索しやすく、知り合いにバレずに使えます。

しかも、女性は無料です。

 

  • 知り合いにバレずに使える
  • 職業や年収から相手を探せる
  • 同じ趣味の人がすぐわかる
  • 会員数1,500万人~
  • 24時間365日の監視体制で安心安全
  • 女性は無料

ペアーズ無料登録▼女性は完全無料▼
男性はプロフ検索・閲覧無料

本名は出ないニックネーム表示!
知り合いにバレずに恋人さがし♪

ペアーズは、電車広告も出していて、ananやPRESIDENTなどの多数の雑誌やメディアでも取り上げられたことのある超有名なマッチングアプリです。

知名度が高いこともあり、会員数は1,500万人~もいるので、好みの異性を見つけやすいアプリとして知られています。

 

ペアーズでは、職業や年収から恋人候補を探せます。

実際のところ、公務員・大企業勤務の男性会員、年収600万円~の男性会員は、最大表示数の9,999人もペアーズにはいます。

さらに、居住地・年齢・身長・タバコなど、他の条件を追加しても、たくさんの恋人候補がヒットするでしょう。

結婚しても十分な生活ができる、安定収入で、自分好みの恋人を見つけられるのがペアーズなのです。

 

ペアーズの利用登録はわずか1分ほどでカンタンに終わります。
利用登録が終わったら、すぐに恋人候補の検索を始められます。

ちなみに、ペアーズのはじめかた(登録方法)には、次の種類があります。

  • Facebook…Facebookの友達はお互いに表示されない
  • 電話番号…本人確認のためのSMSがくる。電話はかかってこない
  • メールアドレス…本人確認のためのメールが来る

どれも、本人確認のためなので、基本的にはどれを選んでも大丈夫です。

Facebookの友達に利用をバレたくなければ、Facebookではじめましょう。

どの登録方法でも、ニックネーム表示で本名は出ません。
プロフィール写真を顔バレしないものにすれば、知り合いにバレずに使えます。

 

まずは、どんな恋人候補がいるのか、気軽にのぞいてみることから始めましょう。

人生を変える、運命の出会いが待っているかもしれません。

女性はずっと無料      
どんな会員がいるか今すぐ確認

ニックネーム表示で本名は出ません。すぐ退会できます。

最後のワンチャンスあり

「結婚後にお金で苦労したくない」
「経済力のある相手と結婚したい」
「安定した職業の相手と結婚したい」

というように、しあわせな結婚を願うなら、結婚相談所で叶えましょう

結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい

「自分にぴったりの結婚相談所」は結婚相談所の紹介サービス(無料)でカンタンにわかりますよ。

日本結婚相談所連盟の結婚相談所紹介1分でカンタン申し込み
紹介は電話で手軽・気楽
希望にあう1社がわかる

電話の希望日時は指示できます
無料紹介だけで入会しなくても大丈夫