これまで100以上の結婚相談所・婚活アプリ・婚活パーティーを調査し、玉の輿にのる方法を研究し続けています。
「クラブオーツーとアベニュー東京ってどっちに入会したほうがいいのかな」と悩んでいる人もいるかもしれません。
この記事では、クラブオーツーとアベニュー東京の共通点、違う点など料金や会員数、特徴についてまとめてみました。
結論からいうと、次のとおりです。
- 紹介してもらいたい人はクラブオーツー(自分で検索不可)
- 自分でお相手検索したい人はアベニュー東京(紹介もあり)
目次
クラブオーツーとアベニュー東京ってどっちがいいの?
クラブオーツーとアベニュー東京を運営する会社
クラブオーツーとアベニュー東京を運営するのはプライムマリッジ株式会社です。
他にもフェリーチェという名前の結婚相談所を運営していて、こちらの結婚相談所の男性会員は医師・歯科医限定になっています。
拠点は銀座・横浜・芦屋・梅田の4ヵ所になります。
4つのサービス比較
特徴で比較
クラブオーツーとアベニュー東京の特徴については以下のように公式ページに書かれています。
- クラブオーツー:慶応大学など国立私立大学OBが中心のクラブ
- アベニュー東京:有名企業で活躍するビジネスエリート中心の会員制結婚相談所
クラブオーツーとアベニュー東京には、お相手との出会い方について大きな違いがあります。
- クラブオーツー:担当カウンセラーからの紹介のみ
- アベニュー東京:担当カウンセラーからの紹介+24h自宅でお相手検索ができる
クラブオーツーでは自分でお相手検索はできずに担当カウンセラーからの紹介のみでお相手を探すのですが、アベニュー東京では自宅PCから24時間お相手検索をすることができます。
料金で比較
クラブオーツーとアベニュー東京の料金について比較してみました。
クラブオーツー(プレミアムコース)の料金
初期費用145,000円(入会登録費30,000円、ホットメールカウンセリング115,000円)
月会費
・男性25~45歳/女性20~37歳(オーキッド)12,000円(月2回以上紹介)
・男性46歳~/女性38歳~(オーク)15,000円(月1回以上紹介)
お見合い料10,000円
成婚料100,000円
※1年間のトータル活動費(月1回のお見合いとして計算)
・男性25~45歳/女性20~37歳(オーキッド)509,000円
・男性46歳~/女性38歳~(オーク)545,000円
アベニュー東京の料金
初期費用120,000円(入会登録費30,000円、ネットワーク接続費90,000円)
月会費10,000円
お見合い料5,000円
成婚料200,000円
※1年間のトータル活動500,000円(月1回のお見合いとして計算)
男性46歳~/女性38歳~の場合はアベニュー東京の方が年間45,000円安くなりますが、料金の大きな差はありません。
会員数で比較
クラブオーツーもアベニュー東京も会員数は非公開なので比較はできません。
入会資格は両クラブとも同じなので、会員の質の違いはなさそうです。
クラブオーツーとアベニュー東京の共通事項
クラブオーツーとアベニュー東京どちらに入会しても、以下の同じサービスが受けられます。
- 毎月のお相手紹介
- プロフィール閲覧イベント「プライムセレクション」への参加
- パーティー・イベント参加
結論:比較のまとめ
- 紹介してもらいたい人はクラブオーツー(自分で検索不可)
- 自分でお相手検索したい人はアベニュー東京(紹介もあり)
クラブオーツーとアベニュー東京では、共通するサービスも多いので、自分でお相手を検索したいかしたくないかでどちらかを選べば間違いありません。
クラブオーツーをもっと詳しく知るために資料請求をしてみよう

資料請求をする前に、クラブオーツーにどんなプロフィールの男性がいるのかを知ることもできます。

