今回は、保育士の低収入男性(年収300万以下)と結婚をして苦労しているまさこさんの体験談を聞いてみたいと思います。
保育士の男性がすべて低収入だとは限りませんが、まさこさんは低収入な彼氏と結婚して苦労をしているそうです。
私は保育士の低収入な彼氏と結婚して苦労をしています。
私の体験をこれから結婚する人に参考にしてもらいたいです。
目次
保育士の低収入な彼と出会ったきっかけや出会った場所
私は保育の専門学校を卒業してから、保育園で保育士として働き始めました。
働き始めたばかりの頃は分からないことだらけで大変でした。
その時同じ保育園で働いていた先輩の保育士が今の主人です。
主人は保育士の中で男性が一人という事もあって、目立つ存在でした。
他の保育士からも人気がありました。
主人は分からない事をいつも優しく教えてくれたのでとてもありがたかったです。
そして子ども同士のトラブルや父兄の対応などで困っていると、いつも相談に乗ってくれました。
いつの間にか、主人を頼りにしている自分に気が付き、好意を持っていることに気づきました。
そして2人で食事に行ったり映画を見に行ったりするようになり、主人から告白をされて付き合う様になりました。
保育士の低収入な彼氏と結婚して苦労したこと
家電と生活必需品は自分の貯金から払う
結婚式を済ませて、新居は2人で賃貸マンションに住む事になりました。
けれども結婚式で主人の貯金がなくなってしまい、生活必需品が買えなくなってしまいました。
家具は私の両親が購入してくれました。
けれども電化製品などは、私の貯金から全てを買う事になってしまいました。
電化製品だけでも、数十万かかりました。
家電製品のほかにも、カーテンや布団や食器など暮らす為には様々な生活必需品が必要です。
これらの物もすべて私の貯金から払う事になってしまい、何となく納得できない思いでした。
結婚式の時は、人気のあった人と結婚できてうれしくて浮かれていましたが、お金がないという現実を突きつけられたような気がしました。
家事を手伝ってもらえない不満・子供にお金がかかる
保育士の仕事は低収入ですが、仕事の量は多く重労働です。
なので主人は仕事から帰ってくるといつも疲れていて、家事など一切手伝って貰えません。
それが納得できなかったです。
結婚をして2人だけで暮らしている時には、少ない給料でも何とか暮らしていくことができていました。
しかし赤ちゃんが産まれてからは、お金が掛かる様になってきて大変になりました。
粉ミルクやおむつなど買わなければならない物が増えてきました。
全く貯金ができなくなり、私もパートに出る事になったのです。
子供が3人生まれて生活がギリギリになり、子供に習い事などをさせてあげられなかったので可哀そうでした。
高収入の人と結婚していたら、子供にたくさん習い事をさせられたかと思うと悲しくなります。
学費が払えず子供は奨学金で大学に
子供が大きくなると、進学の問題が出てきます。
高校は私立に行きたいと子供が言っていましたが、学費が高いので公立しか受けさせてあげられませんでした。
また子供達は大学進学希望でした。
けれども主人が低収入の為に大学の資金を出してあげることができませんでした。
受験料を払うだけで精一杯だからです。
子供達は、自分で奨学金を借りて大学を卒業しました。
主人が高収入だったら子供に借金をさせることなく、学費を出してあげられたと思います。
10代の頃から数百万円の借金をさせてしまった事は今でも心残りです。
子供達は、毎月数万円ずつ奨学金の借金を返しています。
返済の話を聞くと心が痛みます。
子供にはお金の苦労をさせることなく育ててあげたかったです。
保育士の低収入な彼氏と結婚しようか迷っている人へのメッセージ
20代の若い時には、愛があればお金はそれほど重要ではないと考えていました。
しかし生活をして行くのにはやはりお金が必要です。
自分が働いてやっと生活が成り立つぐらいでは、生活にゆとりがなく大変です。
子供が生まれれば尚更です。
子供に様々な事で我慢させなければならなくなってしまうからです。
低収入の男性と結婚しようと思っているなら、結婚後の生活を想像してみて下さい。
旦那の収入だけでは生活が苦しくなるのがわかっています。
なので自分も一生仕事をする覚悟で結婚しなければなりません。
子供が生まれてからの仕事は大変です。
育児と仕事を両立させなければならないからです。
家事も女性の方が負担が大きくなる事が多いです。
このことを理解したうえで、結婚をする事が大切です。
少しでも結婚に違和感を感じた今が最後のチャンス
保育士の低収入な彼氏と結婚したら苦労しそうですね。
今の彼氏が保育士ならば、まずは彼氏の年収を確認してみましょう。
保育士の男性がすべて低収入とは限りませんので、あなたの彼氏は結婚しても苦労しない十分な収入があるかもしれません。
でももしも、彼氏が低収入で貯金もない場合は、一度結婚を考え直した方がいいかもしれません。
婚活アプリなら隙間時間にお相手の男性を探すことができます。
低収入ではない、思いやりのある自分を幸せにしてくれる男性を探しましょう。
自分が幸せになるために、今の彼氏よりももっと収入のある男性を探しても罰は当たりません。
一度結婚してしまったら、離婚するのはとても大変です。
離婚に踏み切れずに、一生お金で苦労し続ける女性も多いです。
自分が幸せになることを第一に考えて、自分を幸せにしてくれる男性を探しましょう。
>