私はシャンクレールの横浜個室ラウンジでの婚活パーティーに参加して彼氏ができました。
シャンクレールの横浜個室ラウンジの体験談を知りたい!という人、いますよね。
私がやった、シャンクレールで彼氏をつくる秘訣をお話していきます。
感染症がまだまだ落ち着かず、体調不良による急な人数減が不安ですが、
初めての女性はふたつ予約で1つ無料のキャンペーン中♪
PARTY☆PARTYは、プロフィールを事前登録するイベント多数。開催当日、直前にあわてることはありません。字や絵が上手でなくても大丈夫♪
イベント中はタブレット端末でスマートにアプローチできますよ。
▼毎月4,500以上のイベント開催中▼
初めての女性限定!ふたつ予約で1つ無料♪
全額保証で安心!
目次
シャンクレール横浜個室ラウンジの婚活パーティーに参加したきっかけ
シャンクレールのイベントに申し込んだきっかけは、マッチングアプリでの出会いに限界を感じたからです。
私は当時マッチングアプリを利用していました。
とはいえ、ひとりに会うためにメッセージを繰り返し、やっと会えても、その相手を気にいるかは不明、という流れがムダに感じてきていたんですよね。
そんなとき、テレビで女性芸人さんが婚活パーティーを紹介していたのを思い出し、婚活パーティーを探してみることに。
条件は、次の2つ。
- 横浜で開催
- 20代女性が対象
この条件で探してみると、たくさんヒットしたんですよね。
しかも、20代女性に対して、男性の参加年齢条件は幅広いイベントばかりでした。
出会いたい男性以外が多いパーティーに参加するのは、ムダですよね。
せっかく参加したパーティーをムダな時間にしないために、自分が会いたい男性がいるイベントに絞り込むことに。
20代男性限定のもの、ハイスペ男性限定のパーティーなど、シャンクレールには希望通りのイベントがたくさんでてきました。
それで、シャンクレールの婚活パーティーに参加してみることにしたのです。
シャンクレールの横浜個室ラウンジの場所
ちなみに、シャンクレール横浜個室ラウンジの場所は、こちらです。
駅から近くてめちゃくちゃ便利。
シャンクレール横浜個室ラウンジの良かった点
シャンクレール横浜個室ラウンジのよかったところは、まわりを気にせず、落ち着いて、全員と話せること。
私が参加した横浜の個室パーティーは、大型パーティーほど多くの異性には出会えません。
個室なので、ルールを破り、連絡先をしつこく聞いてくる変な人もたまにいましたが、
始めて婚活パーティーに参加する人には、参加しやすいと思います。
シャンクレール横浜個室ラウンジの悪かった点
ハイステータス男性限定のパーティーだったにも関わらず、「他のパーティーで人が集まらずに一緒にされた」と文句をいう男性がいたのは残念でした。
愚痴を聞かされる時間が苦痛でした。
シャンクレール横浜個室ラウンジで彼氏ができた秘訣
それでは、シャンクレールの横浜個室ラウンジで彼氏ができた秘訣です。
明るい色の女性らしい服装にする
まず基本中の基本ですが、婚活パーティーでは服装が重要です。
気合いを入れすぎて、披露宴の参列者のようなファッションは痛いのでやめましょう。
横浜個室ラウンジのパーティーでは、女性の座る個室スペースに、男性が移動して横並びで座る形で、トークが始まる形式でした。
男性が個室スペースにきたときに、パッと目に入る、明るい色の洋服だと好印象です。
全体的に、明るい色の洋服でまとめましょう。
トップスは、白・淡い色のニットやブラウスなど。
黒などの、地味な色の服の日より、明るい色の服でパーティーに参加した日の方が、アプローチカードをもらう枚数が増えたので、本当に洋服の色だけで印象が変わると思います。
ボトムスはスカートで、短すぎないもの。
ふわっとしたラインのひざ下スカートや、膝丈ぐらいのタイトスカートがおすすめです。
花柄などの女性らしい服装は、男性受けがいいです。
「そのスカートの柄、かわいいですね」なんて男性が褒めてくれることもあり、テンションが上がり、話も盛り上がりますよ。
プロフィールカードには話が広がるきっかけを書く
プロフィールカードには、話が広がるきっかけを書きましょう。
パーティー会場に到着すると、プロフィールカードが必ず配られます。
これは、運営側が会話に役立つようにと用意してくれているカードです。
このプロフィールカードは、ただすべての項目を埋めたら良いと思っていませんか?
シャンクレールのプロフィールカードは、趣味・職業、そして休日の過ごし方や◯◯ランキング(テーマは自分で決めてランキングをつけるもの)などの項目があります。
何も考えずに記入したら、せっかくの会話のチャンスをムダにします。
基本的に、話を広げられる自信がないものは書かないこと。
たとえば、趣味を「映画」と書いたなら、「こういうジャンルが好き!」とはっきりと答えられるようにしましょう。
「なんでも好き」は、そのあとの会話に困るので、やってはいけない答え方です。
いちばん手応えがあったランキングは、「好きなお酒」「好きな食べ物」「好きなデート」でした。
このランキングから、会話が盛り上がります。
相手がデートに誘いやすくなるからです。
「◯◯は僕も好きなんです!よかったらこのあと行きませんか?」など、高確率でデートに誘われますよ。
笑顔を忘れずどんな相手とでも楽しく過ごそう
会話では、笑顔を心がけることです。
相手が乗り気じゃなさそうに見えても「この人は恥ずかしがり屋さんなのかな」くらいの気持ちでリードしてあげましょう。
「自分なんて…」と自信のない男性や、プライドが高くて素直になれない男性も多いです。
ハイステータス系のパーティーなんて特に、プライドの塊のような人が多いです。
ツンツンしている人もいます。
「暇つぶしにきてみただけ」なんていう男性もいます(笑)。
どんなに無愛想な男性でも、こちらが先に笑顔で楽しそうに話しかけると喜んでくれるものです。
つまらない時間や沈黙の時間は、数分でも長く感じます。
どんな相手でも、「楽しく過ごそう」という気持ちで、笑顔で話せば良い結果に繋がりますよ。
シャンクレールの横浜個室ラウンジで婚活パーティーに参加する女性へ
いいなと思った相手には、興味を持っていると必ず気づかせるようにしましょう。
たとえば、会話が終わったあとに「楽しくてあっという間でしたね!」といったり、「もっと話したかったです。」などと伝えると、「自分に気があるのか?」と男性に思ってもらえます。
割と単純なことですが、やらない女性が多いようです。
ガツガツしろとまでは言いませんが、意思表示をはっきりするのは大切だと思います。
カップリングは、お互いが選んでいなければ成立しません。
ですが、アプローチカードなら相手が気に入ってくれたら一方的に連絡先カードをくれるものなので、気になっていた人からアプローチカードをもらえたら嬉しいですよね。
次につながる方法はカップリングだけではありません。
このアプローチカードからも縁がつながります。
ぜひこのアプローチカードをもらえるように頑張って下さい。
シャンクレールのイベントに参加しよう!
シャンクレールの婚活パーティーに参加してみましょう。
シャンクレールの婚活パーティーを検索・予約するなら、【街コンジャパン】のサイトからの予約が便利。
街コンジャパンは、街コン・婚活パーティーの総合サイトです。
シャンクレールの他にも、別の会社が主催する婚活パーティーをまとめてチェックできますよ。


