経営コンサルタントの彼氏と結婚しました。
「経営コンサルタントと出会いたい」「経営コンサルタントの彼氏が欲しい」「経営コンサルタントと結婚したい」という女性は多いかもしれませんね。
私の場合は、彼の人柄に惹かれて好きになり、付き合うことになりましたが、高年収で有名なので、経営コンサルタントに興味がある人もいるでしょう。
確かに、不自由しない結婚生活で、今のところお金に困ることはないのはありがたいことです。
ですが、彼がいうには、経営コンサルタントでも稼げてない人もいるそうですよ。
また、年収が高い分、仕事は忙しいといえるかもしれません。
付き合う前から、経営コンサルタントの彼の多忙なところには悩まされ続けてきました。
経営コンサルタントの彼氏ができて結婚した私の体験談をお話していきます。
経営コンサルタントの彼氏との結婚生活も紹介しますよ。
仕事が忙しくて出会いの場にいけず、マッチングアプリで恋人さがしをするコンサル男性はたくさんいます。
ユーブライドは、結婚につながる交際相手をさがす人が多いマッチングアプリです。条件検索から経営コンサルタントの彼氏候補を探せます。真剣交際できるコンサルの彼氏候補との出会いのチャンスがありますよ。

\無料で始められる/
▼今すぐ試してみる▼
本名は出ないニックネーム表示!
知り合いにバレずに恋人さがし♪
目次
経営コンサルタントの彼氏と出会ったきっかけや場所

私は当時、大学病院に勤めていました。
そこへ、胃潰瘍のために1週間ほど入院していた患者が、経営コンサルタントの彼だったのです。
経営コンサルタントが彼氏になるまで
経営コンサルタントの熱烈アプローチ

経営コンサルタントの彼は患者さんのうちのひとりで、気にも留めていませんでした。
ところが、彼が退院する日に、彼から連絡先の書かれた紙を渡されました。
病気で弱って入院しているときに、優しく処置してくれる看護師を好きになっちゃう男性患者さんは多いですね。
同僚からも「患者さんからアプローチされた」という話をたびたび聞いていました。
とはいえ、退院して外の世界にでたら、看護師のことなんて忘れる人がほとんどですけどね。
経営コンサルタントの彼も、そんな感じだろうと思ったのです。
それに、患者と恋愛関係になることに抵抗もありました。
だから、もらった連絡先の紙は、すぐに処分したのです。
仕事で忙しくして、彼の存在をすっかり忘れたころ、退院後の経過観察で来院した彼にばったり再会しました。
「一度お食事どうですか」と誘われて、それがあまりにもしつこかったのです。
「わかりました、仕事が終わったら連絡しますね」と小声でOKして、連絡先の紙をうけとり、逃げるように彼から離れました。
まわりの目も気になり、早く仕事に戻りたい一心でした。
経営コンサルタントの彼の返信が遅い

というのも、約半年前に彼氏と別れてツライ思いをしたので、男性関係はしばらくこりごりだったからです。
だけど、彼からの誘いをOKしてしまった手前、今さら断りにくく、1度だけ行くことにしました。
いちど食事へいき、そのときにハッキリお断りすれば、また通院時に職場でしつこく誘われないはずです。
というわけで、もらった連絡先に仕方なく連絡をしました。
ですが、返信が来るのが遅い。
私がメッセージを即レスしても、彼からメッセージが返って来るのはたいてい2、3日後です。
「この人本当に私に気があるのか」と疑いたくなるほどでした。
メッセージのやり取りをしながら、彼が経営コンサルタントであること、仕事が忙しくて返信おそくてごめんね、という話を聞きました。
相変わらずメッセージのやり取りがテンポよく続かないので、私はだんだん面倒になってきたんですよね。
メッセージを返さずにスルーしようかとも考えました。
ですが、食事の場所が、前から行きたかった話題のお店に決まったので、食事めあてでがんばってメッセージを続けることにしました。
1回だけ、その話題のお店に行けたらインスタに食事をアップして、彼との関係もおしまいにする。
インスタにアップするのを目的にしたら頑張れました。
経営コンサルタントの彼とのデート

我ながら職業病です。
顔色・肌つやが良くなった元気な彼と話をしながら、よくよくじっくり顔を見てみたら、意外とイケメンなことに気づきました。
患者さんは恋愛対象外だったので、病院ではぜんぜん気づかなかったんですよね。
話をしてみると、気遣いもあり、笑顔がステキで、久しぶりにちょっとだけときめいている自分に気づいて驚きました。
別れ際に、また次の約束をされそうになり、「元カレとのトラウマがあるのでしばらく誰とも付き合うつもりはない」という話を正直に話したら、
「それでもいい」と。
「ときどき食事にいくだけの関係でいい」と。
そして彼の熱意に負けて「友達からなら」ということで、お付き合いをスタートさせることになりました。
経営コンサルタントの彼は仕事が忙しく、予定を合わせるのは大変でしたね。
返信は相変わらず遅くて困りました。
ですが、デートには良いレストランを提案してくれるので、辛抱づよく返信をまちましたよ。
そんなことをしながら経営コンサルタントの彼と会っているうちに、彼の人柄がわかってきて、だんだんご飯やレストランよりも、彼に会うことの方が楽しみになってきたのです。
経営コンサルタントの彼氏との結婚生活

経営コンサルタントの彼氏とはそれから順調に交際を続け、2年ほど付き合ったあとに結婚しました。
経営コンサルタントの彼氏と結婚してよかったこと
- 年収が高い
- 夫婦間のコミュニケーションがしっかりとれている
経営コンサルタントの彼氏と結婚してよかったのは、同年代の社会人と比べて年収が高いことです。
彼の年収は結婚してから初めて知りましたが、想像以上だったので驚きました。
これから子どもに教育費がかかってきますし、貯金をしてもまだ生活に余裕があるのでありがたいです。
また、経営コンサルタントの職業柄なのか、彼だからなのかはわかりませんが、コミュニケーション能力が高いです。
夫婦となった今、コミュニケーションはしっかりとれています。
家族内で困っていることを話し合って改善したり、将来のビジョンを話し合ったり、夫婦2人で同じ未来の方向をむけていると思います。
経営コンサルタントの彼氏と結婚して困ったこと
- 仕事が超多忙
結婚する前から覚悟はしていましたが、経営コンサルタントは仕事が超多忙です。
普通の会社勤めの人のように、仕事時間が決まっているわけではありません。
忙しいときには、早朝から出勤して夜中になっても帰ってこなかったり、土日返上で働いていたりします。
子どもが小さいころは実家の近くに住んでいたので、親に手伝いを時々お願いできましたが、もしも自分の親に頼れない場合は完全にワンオペ育児だったと思います。
経営コンサルタントの彼氏が欲しいならマッチングアプリ
「経営コンサルタントの彼氏が欲しい」と願う女性は多いですよね。
とはいえ、普段の生活で経営コンサルタントに出会う機会がない、という人が大半なのが現実。
でも大丈夫です。

マッチングアプリとは、恋人や交際相手が欲しい人同士をつなぐアプリのことです。
マッチングアプリの良いところは、仕事が忙しい人でも、空いた時間で手軽に恋人探しができること。
だから、超多忙なコンサルタントでも使いやすく、出会いの場になかなか行けない多くのコンサルタントがマッチングアプリで恋人探しをしています。
また、条件検索から異性を探せるので、コンサルタントの彼氏がほしい人にもぴったりなのです。

ユーブライドは、結婚相談所IBJの子会社が運営する、有名なマッチングアプリ・婚活サイトです。
婚活目的で利用している会員が多く、結婚につながる交際相手が欲しい人のためのアプリとしても知られています。
結婚前提で交際するなら、相手の結婚観はおさえておきたいですよね。
何年も付き合った後に、「親との同居」「子どもの希望」「いつごろ結婚したいか」などの結婚観の違いが露呈して、別れてしまったら時間がもったいないです。
ユーブライドなら、プロフィールを見れば相手の結婚観がわかるので、同じ結婚観の人を選んで交際を決めることもできます。
ユーブライドでの、経営コンサルタントの探し方はカンタンです。
職業検索で、「コンサルタント」を選んで検索しましょう。
また、フリーワード検索があるので、「コンサル」「コンサルタント」「経営コンサルタント」と入力して検索する方法もありますよ
たったこれだけで、コンサルの仕事をしている異性がずらりと検索結果に出てきます。
IT系のコンサルタントをやってます。結婚をみすえてお付き合いができる方がいたらと思い始めました。
趣味はサッカー・ジム・漫画(ONE PIECE/ジョジョ)・アニメです。
ドライブが趣味です。友だちからは柴犬に似てるといわれます。
好みの人を選んでタップすれば、自己紹詳細なプロフィールが見られるので、自分好みの経営コンサルタントを探していきましょう。
自分と合いそうな人がいたら「いいね」を押してアピールします。
お互いに「いいね」を押せばマッチング成立です。
メッセージで仲を深めていきましょう
このように、マジメに交際相手を探しているコンサルティングの恋人をつくりやすいユーブライドですが、ひとつだけデメリットを挙げると、プロフィールは自己申告、という点です。
プロフィールが本当に正しいのかは、相手とのやり取りの中で確認する必要があります。
とはいえ、無料でも使え、190万人~の会員の中から真剣交際できる恋人をさがせるユーブライドは、かなりコスパが高いと言えます。
結婚相談所なら、身元が確かな人との出会いがありますが、活動費は年間20万円~60万円程度もかかります。
また、24時間365日の監視体制もあります。
上手につかえば、真剣交際できる恋人をつくるのに、ユーブライドほど最適なツールはありません。
ちなみに、年収を700万円以上でプロフィール登録する場合は、年収証明の提出が必須です。
自分にあうコンサルの彼氏候補がいるかは、実際にユーブライドを使ってみないとわかりません。
使うかで悩んで何もしないより、さっと検索してみて、自分好みの相手がいるか探した方が、出会うまでは早いですよ。
いい人が見つからなければ、利用を辞めればいいだけです。
退会手続きもカンタン。
ユーブライドを利用した経験は、次の出会いのための行動に活かせます。
使ってみたら、人生を変える、運命の出会いが待っているかもしれません。
ですが、何もしなければ、明日もあさっても、出会いがないまま、時間だけが過ぎていき、気づいたらあっという間に半年・1年たつものです。
後悔しても、時間は戻りません。
だったら、今すぐ、のぞいて見ませんか?
ユーブライドでの婚活成功者のうち約6割は、3ヵ月以内に出会いを見つけています。
今から3ヵ月後には、経営コンサルタントの彼氏候補とデートを楽しむ日々になっているかもしれませんね。

\無料で始められる/
▼今すぐ試してみる▼
本名は出ないニックネーム表示!
知り合いにバレずに恋人さがし♪