「ブライダルネットの退会方法を知りたい」
ここでは、入会前にも確認したい、ブライダルネットの退会についてまとめました。
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
うまくいかないのはブライダルネットが自分にあっていないだけかも。
ブライダルネットに不満があれば、すぐに退会して次の婚活サービスを利用しましょう。
目次
ブライダルネットの退会方法を知っておきたい
ブライダルネットを退会するときの注意点は必ず目を通してくださいね。
ブライダルネットを退会するときの注意点
ブライダルネットを退会するときの注意点についてまとめました。
アプリを削除しても退会したことにならない
スマートフォンからアプリを削除しても退会したことにはなりません。
端末上からアプリをアンインストールしたり削除しても退会したことにはならないので、かならず「退会」の手続きを取ることが必要です。
アカウント削除するとデータはすべて削除される
ブライダルネットをアカウント削除すると、データはすべて削除されます。
アカウント削除をする前に、有料会員であることを辞めた場合は「退会」扱いとなり、ビジターという無料会員になります。
有料会員として引き続き活動をするか迷う場合は、有料会員を退会(定期支払を止める)したあとも、ビジター会員としてアカウント自体は残り、プロフィール情報も残ります。
一度退会しても再登録できる
いちど退会しても、再度有料会員として利用を再開することはいつでもできます。
アカウント削除後も、すぐに再登録することができます。
定期支払を止めよう
ブライダルネットはプランの自動更新を止めないと、退会しても定期課金が続いてしまうので注意が必要です。
iPhoneの場合
- iTune Store&App Storeのぺージの「サブスプリクション」を開き、「ブライダルネットアプリ」を選ぶ
- 「登録をキャンセルする」もしくは「サブスプリクションをキャンセルする」を選ぶ
Androidの場合
Google Playのページから、定期購入の解約手続きをします。
ブライダルネットの退会方法
ブライダルネットの退会方法は次のとおりで、ブライダルネットではいつでも簡単に退会できます。
ブライダルネットの(有料会員からの)退会方法は次のとおりです。
ブラウザ版クレジットカード決済の場合
プラン満了日の前日18:00までに手続きが必要となります。
- 「お問い合わせ窓口」から退会申請
- 専用の退会フォームが送られてくる
アプリ内決済の場合
プラン満了日の24時間以上前までに手続きが必要となります。
iPhoneもしくはAndroidの定期支払を止めると自動で退会扱いとなり、「ビジター」という無料会員あつかいになります。
ブライダルネットのアカウント削除
ブライダルネットの(有料会員からの)退会後は、「ビジター」という無料会員としてアカウントは残ります。
アカウントが残っているとプロフィール情報も残ったままになっているので、プロフィール情報を削除したいのであればアカウント削除をする必要があります。
アカウント削除方法は次のとおりです。
- ブライダルネットにログイン
- アカウント削除フォームから手続き・アンケート回答
- アカウント削除完了メールがくる
ブライダルネットを退会・アカウント削除したら
それでは次に、すでにブライダルネットに登録していて「退会・アカウント削除した」という人は、次にどのような婚活サービスを利用したらよいのでしょうか。
もっと若い20代30代に出会いたい人は
ブライダルネットよりも若い20代30代に出会いたいならゼクシィ縁結びで出会えます。

- 収入証明書・卒業証明書の提出ができる
- 20代・30代の利用者が多い
- 登録無料、メッセージ交換は4,378円/月~
ゼクシィ縁結びは、20代30代の若い年代の利用が多いです。
年収証明書・卒業証明書の提出もできます。
もっとたくさん出会いたい人は
ブライダルネットよりもたくさんの出会いを希望するならPairs (ペアーズ)です。

- 累計登録者数1,500万人超えと利用者トップクラス
- 職業や趣味からお相手探しがカンタン
- 女性は無料
ブライダルネットの会員数は約30万人ですが、ペアーズは30倍以上の1,500万人超なので、ブライダルネットの30倍以上の出会いが期待できます。
しかも女性は無料なので、利用しないと出会いのチャンスを逃しているかもしれず、もったいないです。
お相手探しのサポートをしてもらいたい場合
自分から積極的に動くのが苦手だったり、誰かと相談しながらお相手を探したい人には、婚活アプリよりも結婚相談所のほうがお相手を探しやすいです。

- 来店不要オンライン完結型の結婚相談所
- 店舗なし&人件費なしで活動費(年間)182,380円(税込)と費用が安い
- 毎月6名以上紹介
- 自分でもデータ検索からお相手探しができる
- オンラインで無制限の無料相談あり
- 約50種類のオンライン講座で恋愛力&婚活力UP
結婚相談所に入会したら1年間で20万~60万円の活動費がかかるところ、182,380円(税込)なのでかなり費用をおさえることができます。
エン婚活エージェントでの成婚した会員は、平均5.3ヵ月の活動期間。
なので、6ヵ月間で81,800円(月々約14,000円)。
出会いの機会が豊富、そして手厚いサポートを受けられ、かなりコスパが良い婚活サービスだといえます。
他の結婚相談所と比べるとかなりの低価格ですが、無料相談やオンライン講座のサポートも万全です。
無料でお試し体験もできますよ。
ブライダルネットを退会したければ、退会しよう
ブライダルネットを退会するかは、実はあまり重要ではありません。
大切なのは「できるだけ理想に近いお相手を見つけること」なのです。
だから退会するかで悩んで活動が止まるよりも、すぐに退会して他の婚活サービスで積極的に活動したほうが、出会いまで早いですよ。