これまで100以上の結婚相談所・婚活アプリ・婚活パーティーを調査し、玉の輿にのる方法を研究し続けています。
結婚相談所のブライダルチューリップに入会する前に、退会方法を確認しておきたい!と考えている人も多いかもしれません。
この記事では、実際にブライダルチューリップの退会手続き方法などの入会前に確認しておきたいことについてまとめてみました。
これからブライダルチューリップに入会しようか迷っている人は参考にしてくださいね。
目次
ブライダルチューリップの退会方法を知っておきたい
ブライダルチューリップの退会手続きは担当者へ
ブライダルチューリップの退会手続きはどうしたらよいのでしょうか。
ブライダルチューリップを退会したい場合は、担当スタッフにまずは電話で伝えましょう。
退会理由を必ず聞かれますので、事前に準備しておくと安心です。
ブライダルチューリップを退会したら返金はある?
ブライダルチューリップを退会する時期によって返金対象になる場合もあります。
契約から8日以内のクーリングオフ(全額返金)
ブライダルチューリップでは入会契約から8日以内に書面で通知すれば、クーリングオフの適用となり無条件で解約することができます。
クーリングオフの適用期間内であれば、すでに支払った費用は無条件で全額返金となります。
中途退会
クーリングオフの適用期間を過ぎてしまった後でも、ブライダルチューリップを途中退会することはいつでも可能です。
この場合、入会時にブライダルチューリップに支払った初期活動費、登録料の返金はありません。
退会時期によっては活動サポート費の一部返金や、未活動分の月活動費の返金の可能性もあります。
成婚退会
ブライダルチューリップではどのコースでも成婚料の152,000円がかかります。
ブライダルチューリップでは次のケースは「成婚」とみなされ、成婚料を支払うことになりますので活動中の注意が必要です。
- 結婚の口約束
- 宿泊をともなう旅行
- 婚前交渉
- 同棲
- 交際期間が6ヵ月を経過した場合
ブライダルチューリップを退会するときの注意点
ブライダルチューリップでの退会を考える前に、ブライダルチューリップでの活動に全力を尽くしたのかどうかを考えてみましょう。
担当カウンセラーとしっかりコミュニケーションをとって、自分の考えていることや悩みを全部相談したり、担当カウンセラーからのアドバイスを活かして行動できたでしょうか。
ブライダルチューリップで全力で活動できたと自信を持っていえなければ、他の結婚相談所に入会しなおしても、また中途半端な活動で終わってしまうかもしれません。
まずは全力で、アドバイス道理に活動をしてみましょう。
ブライダルチューリップの退会後
成婚退会の場合
ブライダルチューリップへと婚約報告書の書類を提出したら成婚退会となり、退会後は希望があればサービスの紹介を受けることができます。
- ウェディング
- ハネムーン
- ライフデザイン(お金の人生設計)
- ホーム(住居の相談)
すべてIBJグループの会社が手掛けるサービスになりますが、今後の結婚生活を考えるとすべて必要なサービスばかりとなります。
途中退会の場合
ブライダルチューリップを中途退会したら、次に利用する結婚相談所は料金が安いところがいいですよね。
安い結婚相談所ならエン婚活エージェントです。

エン婚活エージェントは1年間のトータル活動費が153,800円と結婚相談所の中ではかなり格安なのに、自分から問い合わせや相談をすれば手厚いサポートが受けられると評判です。
しかも会員数は約30,000人と、結婚相談所の中ではかなり多いほうなのでたくさんの出会いが期待できます。

ブライダルチューリップの資料請求なら一括資料請求もオススメ
一括資料請求「ズバット結婚サービス比較」であれば、ブライダルチューリップも含めて自分の年齢や住んでいるところから通いやすい結婚相談所を最大10社ピックアップして送ってもらえます。
このズバット結婚サービス比較には住所入力の画面の一番上に「会社名を記載していない封筒で資料送付を希望する」という項目があるので、ここをチェックしておけば郵便物を見るだけでは結婚相談所から送られてきたとは誰にもわかりません。

