これまで100以上の結婚相談所・婚活アプリ・婚活パーティーを調査し、玉の輿にのる方法を研究し続けています。
「仲人協会にはサクラがいるのでは?」と疑っている人もいるかもしれません。
この記事では、仲人協会連合会にサクラがいるかについてまとめました。
紹介がない、お見合いがない、と悩んでいる人への3つのヒントも紹介します。
結論からいうと、仲人協会にはサクラはいません。
それでもお見合い相手がサクラじゃないかと不安になる人は、お見合い料がない結婚相談所に変えたほうがいいでしょう。
お見合い料なし、成婚料なしのリーズナブルな結婚相談所はゼクシィ縁結びエージェントです。入会金3万円と月会費だけで活動できます。会員の80%が1ヵ月以内にデート成立しています。
\資料請求・無料相談/
目次
仲人協会にはサクラがいる?

お見合い料を払ってお見合いした相手が、サクラだったら嫌ですよね。
また、順調に交際がすすまないときに、「もしかして相手はサクラでは?」と疑ってしまう人もいるようです。
お見合いでは好感触だったのに、お見合い後にうまくいかないと、相手に不信感を抱いてしまう気持ちもわかります。
サクラがいない一番の理由は、仲人協会は成婚料のある結婚相談所だからです。
サクラを雇ってお見合い料を会員からとるより、会員が成婚して成婚料20万円を男性・女性の両会員から受け取ったほうが、相談所に入るお金は高額です。
なので、わざわざサクラを準備してお見合いセッティングしても、何のメリットもありません。
だから、仲人協会がお金を払ってサクラを雇うことは考えられません。
ほとんどの結婚相談所にはサクラはいません。出会い系アプリはサクラもいるでしょうが、仲人協会に所属している相談所は独身証明書や年収証明書など身分証明書の提出が必須です。つまり相手の女はサクラだろ!!!と言う男性は、うまくいかないのを他人のせいにしたいだけですね。
— モナカ (@mona_ka0120) October 31, 2019
婚活がうまくいかないと「相手はサクラでは?」と疑いたくなる気持ちもわかります。
仲人協会で紹介がない、お見合いがない、と困る人が多いのは、次のような仲人協会の特徴があるからです。
仲人協会で紹介やお見合いがない理由

他の結婚相談所と比べてみると、仲人協会の次の3つの特徴が原因のようです。
仲人協会の紹介は担当者次第だから

仲人協会での紹介やお見合いは、担当アドバイザーの力量にかかっています。
仲人協会では、自分で会員データの検索はできません。
だから、お見合いをするためには、担当アドバイザーからの紹介を待つしかありません。
ちなみに、仲人協会のお見合いの成立の流れは次のようになっています。
仲人協会お見合いの成立の流れ
- 男性を女性に紹介
- 女性がOK
- 「OKした女性」を男性に紹介
- 男性がOKでお見合い成立
このように、仲人協会の担当アドバイザーが、男性会員を女性に紹介するところからスタートします。
そして、女性側でOKしてから男性の了解をとるために、仲人協会ではお見合いが成立しにくいシステムになってしまっているのです。
ちなみに、一般の結婚相談所では次のような流れになっています。
一般の結婚相談所のお見合い成立の流れ
- 紹介もしくはデータ検索からお見合い申し込み
- OKもらえたらお見合い成立
一般の結婚相談所は、男女のどちらかが申し込み、異性にOKもらえた時点でお見合い成立です。
お見合い保証なし、紹介人数が決まってないから

仲人協会では、毎月のお見合い保証数がありませんし、紹介人数も決まっていないのが、お見合いが成立しにくい原因のひとつになっています。
結婚相談所によっては、毎月のお見合いの数を保証しているところもあります。
お見合い保証がなくても、毎月の紹介人数が決まっていたり、自分でデータ検索できたりすると、出会いのチャンスがとぎれることなく、コンスタントにお見合いしやすいです。
男性はお見合い料があるから

仲人協会では、男性はお見合い料が8,000円/回かかります。
お見合い回数を重ねると、それだけ料金がかかるので、どうしてもお見合いに慎重になってしまいます。
お金をムダにしないために、好みではない女性とのお見合いは断りがちになります。
自分でデータ検索できて、毎月の紹介人数が決まっている結婚相談所はゼクシィ縁結びエージェントです。入会金3万円と月会費だけで活動できます。お見合い料は無いので、積極的にお見合いができます。だから、会員の80%が1ヵ月以内にデート成立しています。
\資料請求・無料相談/
仲人協会でお見合いがなくて困っている人への3つのヒント
プロフィール写真を見直す
仲人協会でお見合いがなくて困っている人が一番最初にやるべきことは、自分のプロフィール写真を見なおすことです。
プロフィール写真は、第一印象を決める大きなポイントです。
プロフィール写真を変えただけで、お見合いの申し込み数が爆増することもあります。
必ずプロのカメラマンに写真を撮ってもらい、異性に好印象を与えられる写真に変えましょう。
またプロフィールの内容も、自分の魅力が伝わるように、そして興味を持ってもらえるように一度見直してみましょう。
しっかりと希望を伝える
仲人協会でお見合いがなくて困っている女性は、担当アドバイザーにしっかりと希望を伝えましょう。
相手の条件がうまく伝わっていないと、担当者に自分の希望通りの異性を紹介してもらえません。
担当アドバイザーとコミュニケーションが取れて、自分の希望が伝わっていれば、理想に近い異性を紹介してもらいやすくなります。
また、条件を厳しくしすぎていると、紹介できる人も限られます。
条件の優先順位をつける、もしくは条件を緩めて、仲人協会の担当アドバイザーにしっかり伝えましょう。
お見合いをたくさんこなす
仲人協会でお見合いがなくて困っている人は、お見合いのチャンスを増やすために、紹介を受けまくる、という方法もあります。
下手な鉄砲も数うちゃ当たる、です。
あまり気がのらない人とでも、お見合いをしてみましょう。
書面のプロフィールからは伝わらない、魅力的な人に出会える可能性が広がります。
ただ、男性はお見合い料がかかるので、資金に余裕がないと厳しいかもしれません。
男性で、お見合い料が気になってお見合いの申し込みに躊躇してしまうなら、いっそのことお見合い料がかからない結婚相談所にのりかえを検討してみましょう。
仲人協会でうまくいかないなら他の結婚相談所に変えるのも一つの方法
結婚相談所を変えてみたら、お見合いが増えてうまくいくことは良くあります。
仲人協会でうまくいかない人のために、のりかえ先の結婚相談所を紹介します。
すべてお見合い料がない相談所です。
どんどんお見合いをして、希望に合ったパートナーを探していきましょう。
サポート力の高い結婚相談所に変える
「ひとりで婚活をすするのが不安」「成婚できる自信がない」という人にオススメです。

IBJメンバーズは、お見合いサポートをはじめ、活動の要所要所で細かいサポートがあります。
IBJメンバーズのサポートは次のとおりです。
- 活動プランニング
- お見合いサポート
(自己PRの添削、お見合いアドバイス、お見合いフィードバック) - 交際サポート
(デートプラン、交際の進め方、結婚観のすり合わせ、プロポーズプランサポート)
このように活動計画を立てて、しっかり成婚まで導いてもらえます。
会員の質も高く、会員数は約65,000人もいるので、自分の理想とする結婚相手にめぐり逢いやすいでしょう。
\無料カウンセリング/
IBJメンバーズはとても良質な結婚相談所なのですが、1年間の活動費が551,000円~かかります。
もう少し費用を抑えたい人は、次に紹介する結婚相談所を検討してください。
出会い保証・返金保証のある結婚相談所に変える
出会い保証・返金制度のある結婚相談所
- パートナーエージェント
- エン婚活エージェント
- ゼクシィ縁結びエージェント
パートナーエージェント
パートナーエージェントには、3ヵ月以内に出会いがなければ登録料を全額返金する「出会い保証制度」があります。
パートナーエージェントの1年間のトータル活動費は、266,000円~(東京エリア)です。
お見合い料はありません。
※~1/31までの入会で、不満があれば月会費3ヵ月分無料、3ヵ月で1件もお見合いがなければ登録料3万円をキャッシュバックの婚活保証キャンペーン中※
エン婚活エージェント

エン婚活エージェントは、3ヵ月以内に出会いがなければ全額返金制度があります。
オンラインの結婚相談所なので、サポートもすべてオンライン対応となります。
エン婚活エージェントの年間活動費は153,800円で、パートナーエージェントよりも約10万円も安いです。
お見合い料・成婚料はありません。
相談はいつでも無料・無制限、オンラインでの恋愛講座もあり、毎月6名紹介、自分でも検索ができて出会いのチャンスは豊富です。
実は、コネクトシップでつながっているので、先ほど紹介したパートナーエージェントの会員とも出会いのチャンスがあります。
無料体験・資料請求(オンラインでのダウンロード)もできるので、エン婚活エージェントのコスパの高さを実感してください。
ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントは、入会金3万円と月会費だけで活動ができるリーズナブルな結婚相談所です。
一番やすいシンプルプランで、年間活動費は138,000円と圧倒的に費用を抑えられます。
お見合い料・成婚料はありません。
月1件以上のファーストコンタクト(お見合い)を保証するプレミアプランがあります。
プラン | 活動費(年) | 月会費 | 紹介 (月) |
申し込み (月) |
サポート |
シンプル プラン |
138,000円 | 9,000円 | なし | 20名 | 電話・ メール相談 |
スタンダード プラン |
222,000円 | 16,000円 | 6名 | 26名 | 面談4回/年 |
プレミア プラン |
306,000円 | 23,000円 | 6名 | 26名 | 面談6回/年 |
プレミアプランでは、1件もお見合いが成立しなかったら月会費が7,000円/月の減額となり、1個下のスタンダードプランと同額になります。
ゼクシィ縁結びエージェントでは、自分で会員の検索・申し込みもできるので、プレミアプランでなくてもお見合いができる可能性は高いです。
料金プランの変更も柔軟にできます。
ゼクシィ縁結びエージェントは、料金が安いだけではありません。
オリコンの顧客満足度で3年連続1位を獲得し続けています。
会員数は約29,000人と中規模ではありますが、コスパが高く満足いく婚活ができるでしょう。
ゼクシィ縁結びエージェントでは、会員の8割が1ヵ月以内にデート成立しており、成婚者の最多が活動期間5ヵ月です。
一番安いシンプルプランの場合、5ヵ月間の活動費はたった75,000円になります。
まずは気軽に入会前の無料相談へ行ってみましょう。
今から半年後にはパートナーが見つかって、結婚披露宴の準備をはじめているかもしれません!
\資料請求・無料相談/
なぜなら、資料請求をした人限定で、割引キャンペーン情報が届くことがあるからです。
他社ですが、過去には初期費用の約15万円⇒0円になった相談所もあるので、まだ悩んでいても資料請求を済ませておけば、お得情報を逃しません。