「JapanCupid(ジャパンキューピッド)で結婚した人っているのかな」と疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。
JapanCupid(ジャパンキューピッド)は遊び目的の男性が多いですからね。
私がJapanCupid(ジャパンキューピッド)で結婚相手を見つけた方法をお話していきます。
なぜなら、ジャパンキューピッドは出会い系アプリで、遊び目的の外国人男性が多いからです。また、トラブルがあっても日本語対応はありません。
日本で開発されたアプリのペアーズには、日本語がわかる外国人の登録者数は1万人以上もいます。
ぺアーズは24時間365日の監視体制があり、トラブルがあっても日本語対応なので、英語力に不安がある人でも安心です。女性は完全無料で使えます。
\イケメン・性格良しは早い者勝ち!/
目次
JapanCupid(ジャパンキューピッド)を利用したきっかけ
結婚適齢期をむかえ、「このまま独身でもいいかなぁ」と漠然と考えたり、「やっぱり結婚したいな」と思ったり、気持ちが揺らいでいました。
実生活では結婚につながる出会いがないので、何でも挑戦してみようと、他のマッチングアプリのMatch(マッチ・ドットコム)の利用から婚活をスタートしました。
ですが、数ヵ月利用してもピンと来る人との出会いはなく、そんなときに、バナーで見かけたJapanCupid(ジャパンキューピッド)を利用してみることにしました。
JapanCupid(ジャパンキューピッド)で結婚相手を見つけた3つのコツ
使い始めた時にはJapanCupid(ジャパンキューピッド)で結婚できるとは、まさか思っていませんでした。
笑顔の写真を載せる

JapanCupid(ジャパンキューピッド)で結婚相手を見つけた1つ目のコツは、とびきりの笑顔のプロフィール写真にすることです。
写真は第一印象を決めるので、とても重要です。
まず第一に、自分が見る立場になって、どういう写真にしたら「会いたい」と思ってもらえるかを想像するといいと思います。
JapanCupid(ジャパンキューピッド)は、入会するだけならお金のかからないサイトで、婚活目的の人もいれば、ただの出会い目的の人も多くいました。
利用するハードルがそんなに高くないので、そんな信用しにくいサイトに自分の写真を載せることに最初は抵抗がありました。
しかし、写真を載せなければ、実際に会ったときにがっかりされてしまう可能性があります。
はっきりとした顔写真をのせている男性のほうが自分も信頼できることを考え、自分も顔写真をのせることにしました。
私はフランダンスの発表会の写真にしました。
なんといっても最も大事なことは笑顔の写真にすることです。
とびっきりの笑顔の写真にしてください。
あたりまえですが、効果絶大です。
わかりやすいプロフィールにする

JapanCupid(ジャパンキューピッド)で結婚相手を見つけるためにやった2つ目のコツは、わかりすいプロフィールにすることです。
やはりここでも相手の立場になって、どのようにしたら好印象なのかを想像してプロフィールを作ります。
具体的には、パートナーに求めることを、的確に分かりやすくプロフィールで伝えます。
真剣に結婚を考えている男性なら、誠実でマジメな女性を探しています。
ただなんとなくプロフィールを書くだけでは、男性の目に止まりません。
本当に自分が大事にしていること、アピールできることを3〜5個に絞り込み、過剰書きにし、その後にそれぞれの理由を書いていきます。
自分が読む立場に立つとわかることですが、ダラダラと書いてあるプロフィールより、端的なプロフィールのほうがわかりやすく、興味をひきやすいです。
自分のことを一言で表す

JapanCupid(ジャパンキューピッド)で結婚相手を見つけるためにやった3つ目のコツは、自分の性格や考え方をモットーの様に一言で表すことです。
私は、人生には笑いが不可欠という意味の「No Laugh No Life」としました。
プロフィールの一番下の欄に大きく表示する機能があったので、その欄によく目立つように字体も変えてこのモットーの一文を持ってきました。
そして、自分がなぜそう思うのかをどんどん書いていきました。
最初はプロフィールを書くことは慣れておらず、とても苦労し、特徴のないプロフィールだったからか、男性からの反応も冴えないものでした。
そして、少しずつ試行錯誤し、わかりやすくプロフィールを書き直していきました。
特にこのモットーを加えてから、「自分に合いそうだな」と思える男性からのアクセスが増えたのでかなりおすすめです。
JapanCupid(ジャパンキューピッド)で結婚したい人へ

私もJapanCupid(ジャパンキューピッド)を使い始めるときは、少し躊躇しました。
ですが思いきって試さなかったら、この結婚はなかったと思うので、気になるマッチングアプリがあればとりあえず使ってみると良いと思います。
マッチングアプリは使ってみないと、どんな感じかわかりません。
あうアプリ、あわないアプリには個人差がありますし、使ってみて初めて分かることもあります。
年間20万~40万円/年かかる結婚相談所だったら気軽に試すのは難しいですが、マッチングアプリの料金はかかっても月3,000円前後なので、気軽に試しやすいです。
結婚するためには、お金を払ったり、時間を費やしたり、たくさんの努力が必要です。
結婚までの道のりは大変ですし、失敗や、ツラいこともあるかもしれません。
しかし、自分にとことん向き合って「自分はなぜ結婚したいのか」「どんな人を求めているのか」を一生懸命考えるのは大切なことです。
「なかなか自分の合った人が現れないな」と落ち込んでいる人がいれば伝えたいことがあります。
あなたは運命の人を探して、もがいているということは、あなたの運命の人もあなたを探してもがいています。
昨日よりも一歩前にすすんでみる、という気持ちでパートナーを探してみてください。
JapanCupid(ジャパンキューピッド)がオススメなのはこんな人!
- 外国人の男性と出会いたい人
- 英語が得意な人
- 他の婚活アプリでなかなかいい人と出会えなかった人
- ロマンス詐欺に引っかからない自信がある人
この体験談のように、結婚できた幸せな女性もいますが、JapanCupid(ジャパンキューピッド)で結婚できた人は少数派です。
JapanCupid(ジャパンキューピッド)で、「いい人は100人にひとりぐらいしかいない」、という利用者の口コミもあります。

JapanCupid(ジャパンキューピッド)の会員には日本人女性と遊びたいだけの男性もいますし、誰でもいいから日本人女性と結婚して日本の永住権やビザが欲しいと思っている外国人男性もいます。
また、JapanCupid(ジャパンキューピッド)は国際的ないわゆる「ロマンス詐欺」の被害にあった報告がされています。
プロフィールは医師などお金持ちの職業で、メッセージのやり取りをして仲良くなったところで、一時的にお金が必要だから送金して欲しい、というのが大まかな手口です。
\女性は完全無料/
イケメン・性格よしは早い者勝ち!
