「バツイチ・子持ち女性の再婚は難しいのかな?」
バツイチの女性だと、未婚女性よりも再婚は難しいのではと考える人は多いでしょう。
さらに子どもがいるケースだと、再婚はより難しいのでは、と悩んでいる人もいるかもしれません。
ここでは、バツイチ子持ち女性の再婚が難しい理由と、対処法を解説しました。
5年以上にわたり179超の婚活サービスを利用・調査してきた私が解説します。
目次
バツイチ子持ち女性の再婚は難しい?
バツイチ子持ち女性の再婚は難しいと言われています。その理由はこちら。
- そもそも出会う機会がない
- 理解されにくい
- 子どもの理解も必要
そもそも出会う機会がない
子どもが小さい人であれば、仕事と家事と育児で毎日忙しくしているでしょう。
職場で出会いがなければ、出会いを探しに行く余裕はないかもしれません。
バツイチは理解されにくい
バツイチだと、何か問題がある人なのではないかと思われがち。
先入観をもって見られてしまうため、恋愛対象として考えてくれる異性が少ないかもしれません。
また、バツイチ子持ちを理解してくれる人と出会えても、お相手の両親から理解されにくいのも、再婚が難しい原因になっています。
子どもの理解も必要
バツイチ子持ちが再婚しようとすると、家族になる子どもの理解・協力も必要となります。
バツイチ子持ち女性が再婚するために
- 子どもとコミュニケーションをしっかりとる
- 相手の不安を取り除く
- 出会いを探す
子どもとコミュニケーションをしっかりとる
新しく出会いを探し始めると、子どもが不安に思うかもしれません。
そのため、子どもとしっかりコミュニケーションをとりましょう。
「あなたが一番大切」とはっきり言葉にして子どもに伝え、子どもの不安を取り除きましょう。
また、できるだけ一緒に過ごす時間をたっぷりとったり、短い時間でも濃厚な愛情表現をしたりと、子どもを安心させてあげましょう。
子どもの心が穏やかであれば、新しい家族を受け入れやすくなります。
相手の不安を取り除く
相手がバツイチ子持ち女性でなくても、結婚は誰もが不安に思うもの。
特に男性は、「結婚する=相手の人生を背負う覚悟をもつ」ことになります。
女性と子どもの人生を背負えるか、相手男性が慎重な性格であればあるほど、結婚に踏み切れないことが考えられます。
そのため、交際中から相手の不安を取り除くようにしましょう。
- 家計のこと
- 養育費のこと
- 前夫との今後の関係性
これらのことを交際中から話題にあげて、明るい未来が描けるようにしましょう。
出会いを探す
バツイチ子持ち女性は、忙しいかもしれませんが、できる範囲で出会いを探しに行きましょう。
1年以内に結婚したいなら、結婚相談所の利用がベストですが、まとまった費用がかかります。
一方、マッチングアプリや婚活アプリなら無料のものも多いですし、隙間時間でお相手探しができます。
バツイチ子持ち女性が婚活するときの心構え
バツイチだからこその良さがある
バツイチ子持ちは、ひとつのアピールポイント、個性ととらえて婚活に臨みましょう。
離婚を経験したバツイチだからこそ、人の辛い痛みをわかることができます。
相手男性を大きく包み込む、包容力がついているはずです。
卑屈にならず、自信たっぷりでいたほうが、魅力的に見えるため、結婚相手を見つけやすくなります。
離婚の理由を伝える
交際相手には、早い段階でバツイチ子持ちであることを伝えましょう。
さらに、離婚の原因も正直に話しておくと、信頼関係を築きやすくなります。
前の夫と比べすぎない・不満を言わない
お相手と前の夫とをつい比べてしまうこともあるかもしれません。
が、露骨に比べすぎたり、前夫の不満を愚痴るのはやめましょう。
再婚しやすいバツイチ子持ち女性の特徴とは
- 離婚から多くを学び、次に生かしている
- 前向きな性格
- 行動力がある
バツイチ子持ち女性の婚活方法は?
- 結婚相談所
- 婚活パーティー
- 婚活アプリ
結婚相談所
結婚相談所のメリット
- 結婚相談所は出会いの質が高い
- バツイチ子持ちを受け入れてくれる人を見つけやすい
- バツイチ向けの割引もある。
オーネット:バツイチ子持ち女性むけプランあり

- 「相手に子どもがいてもOK」な男性会員が約5,500人以上
- 隙間時間にお相手男性を探しやすいシステム
- データマッチング(紹介書)で毎月2名の紹介
- 料金は初期費用50,000円と月活動費10,300円、成婚料なし
オーネットは、男性会員28,390人のうち、「お相手の女性に子どもがいてもOK」と考える男性会員の数は約5,500人以上もいる、とのこと。
バツイチ子持ち女性を受け入れてくれる男性が多くいる、というデータがあります。
オーネットの料金は、1年間の活動期間で200,200円(税込)です。
他社と比較すると、
パートナーエージェント:242,000円(ライトコース・エリアI)シングルマザープラン
なので、オーネットでは年間約4万円安くなります。

まずは、オーネットの無料で結婚力診断をやってみましょう。
このテストでわかることは、オーネットに自分に合う男性の数と自分と結婚したいと思ってくれそうな男性の数がわかります。
テスト結果をみると「バツイチ子持ちでも、再婚できそう♪」とモチベーションがあがります。
診断だけ受けて、入会しなくて大丈夫なので、気軽に受けてみてくださいね。
マッチングアプリ
バツイチ子持ち女性がマッチングアプリを使うなら、マリッシュがおすすめ。
マリッシュは、再婚活の会員ばかりなので、婚活しやすいです。
「サポートの手厚い相談所は?」
「安い結婚相談所はどこ?」
「家から近い相談所はどこ?」
婚活のプロによる結婚相談所の紹介サービス(無料)を使うと、「結局どの結婚相談所がいいか」が具体的にわかります。
利用する結婚相談所をほぼ決めていた人も、プロの紹介でもっと良い1社がみつかるかも。