「契約社員の彼氏とこのまま結婚してもいいのかな」と不安な人、いますよね。
契約社員だと収入が低いので、共働きは必須です。
さらに土日もバイトをしてます。
お金がないので心の余裕もなくなり、ケンカも増えました。
契約社員の低収入男性(年収300万以下)と結婚をして苦労した私の体験談をお話していきます。
視野が広がって、客観的に契約社員の彼氏との結婚を考えられるようになります。
>>他の結婚相手の可能性を探る方法↓
「結婚後にお金で苦労したくない」
「経済力のある相手と結婚したい」
「安定した職業の相手と結婚したい」
というように、しあわせな結婚を願うなら、結婚相談所で叶えましょう。
結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい
「結婚相談所に素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と疑問な人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。
目次
契約社員の低収入な彼と出会ったきっかけ
勤め先は電話関係の子会社です。
私も彼も、そこで契約社員として働いていました。
女性が多く、男性は少ない職場でした。
ときどき新卒の若い男性が研修で来ることもありましたが、年下は好きではありません。
なので、結婚を考えてお付き合いできる候補としては数人しかいませんでした。
私は、ある男性から言い寄られていました。
ですが、どうしても受け付けなくてその人よりは断然良いなと思っていたのが、のちに結婚した彼氏です。
狭く限られた世界でしたが、年齢的に結婚に焦っていたので、そこそこの相手でも早く結婚したいと思っていました。
あるとき、彼が私のことを好きらしい、というウワサを聞きました。
それから、彼から誕生日プレゼントをもらいました。
お礼もかねて私がお誘いし、問いただしたところ「好意を寄せている」と告白されたのです。
それからデートを重ね、お付き合いに至りました。
契約社員の低収入な彼氏と結婚して苦労した3つのこと
特に次の3つのことが大変でした。
仕事のほかにアルバイトを掛け持ち

契約社員の彼氏と結婚して苦労した1つ目は、お金がないので共働きにプラスしてバイトをしていることです。
契約社員の彼は転職して、今は出前の配達を仕事としています。
やはりまた契約社員で、年収は300万円くらいです。
お金がないので共働きは必須ですが、土日休日はアルバイトもするので体がクタクタになります。
もともと体力はないので、土日はゆっくり休んで月曜日からの仕事に備えたいのが本心です。
でも先の事を考えると不安です。
外に出かけて楽しむお金もない、かといって家でゆっくりしている時間がもったいないと感じてしまいます。
なので、時間に自由のきくポスティングのバイトを始めたのです。
疲れも取れずストレスもたまり、息抜きやストレス発散をするお金もありません。
友達からショッピングや旅行の誘いも受けられず、そのうち誘われることすらなくなり、だんだん疎遠になっていきました。
心が狭くなる

契約社員の彼氏と結婚して苦労した2つめは、お金に余裕がなく、働きづめの毎日でストレスがたまり、心が狭くなっていくことです。
少しのことでイライラしますし、「なぜ私だけこんなに頑張ってもツラい思いをしなければならないのか」と悲しくなります。
楽しそうに暮らしている友達に嫉妬し、余計に自分が惨めに思えてきます。
彼ともだんだんケンカが増えていきました。
ケンカの原因は常にお金についてです。
最初のうちは、すぐに仲直りしていました。
が、ケンカの回数を重ねるごとに、3日、1週間と仲直りまで時間がかかるようになり、彼との間の溝が深まっていくのがわかりました。
彼も毎回同じケンカをするのが嫌になってきたのか、だんだん帰りも遅くなり、自分の実家に泊まってくることも増えました。
不妊治療費が出せない

契約社員の彼氏と結婚して苦労した3つ目は、不妊治療費が出せないことです。
子どもがほしく焦って結婚したものの、お金がないので結婚当初から子どもを作るのが不安でした。
子どもが成人するまでお金が出せるか、学費がいちばん心配です。
また、体質なのか、なかなか子どもができず、産婦人科で薬を処方してもらっていました。
それでも働き詰めのストレスのためか、お金の不安があるからか、なかなか妊娠しません。
不妊治療が必要かも、となったときも、やはりお金がないので不妊治療に踏みきれませんでした。
仕事をやめ、ストレスを溜めなければ、子どもは自然と授かれたかもしれません。
ですが、仕事を辞めてしまうと生活ができなくなるので、子どもは欲しいけれども、仕事を辞めることはできませんでした。
契約社員の低収入な彼氏との結婚を迷っている人へのメッセージ
お金がなくても、彼氏は仕事をがんばっているし、良い人だし、愛さえあれば大丈夫と思って結婚しました。
ですが、お金がないと、心に余裕がなくなり、嫉妬が増え、そんな自分が嫌になります。
お金がすべてではないけれど、そこそこ人生を楽しむくらいのお金の余裕が必要だと痛感しました。
自分がバリバリ働けて、キャリアウーマンなら、低収入の契約社員の彼氏と結婚するのもありかもしれません。
ですが、家庭に入りたいタイプの女性だと、契約社員の彼氏との結婚生活は大変です。
契約社員の彼氏と結婚するなら、自分がその分稼げるのか、もしくは低収入でもそれを打ち消すほど愛せる部分があるのか、じっくり考えてから決めるといいと思います。
契約社員の彼氏との結婚が不安なら、他の結婚相手の可能性を探してみよう
契約社員の彼氏との将来が不安なら、他の結婚相手の可能性をさがしてみましょう。
結婚前の今なら、結婚相手の可能性は無限大です。
今の彼氏にとらわれず、視野を広くして他の男性も見てみましょう。
結婚にふさわしい相手は、他にいるかもしれません。
他の男性に目を向けてみたら、やっぱり今の彼氏が一番、という気づくこともあります。
今の彼氏しかいないと思えば覚悟を決められるので、ツラいことがあっても乗り越えられます。
マッチングアプリとは、恋人・交際相手を探している人同士をつなげるアプリのことです。
婚活目的で使う人もいます。
マッチングアプリの便利なところは、スマホさえあればカンタンに出会いを探せるところ。
また、職業や年収から相手を探せるので、最初からスペックの高い人にターゲットを絞ってアプローチもできます。
年収がわかった上で交際がスタートするので、仲が深まって結婚の話が出ても、結婚に迷うことはありません。
女性は完全無料で使えます。

- 女性は無料
- 知りあいにバレず使える
- 累計登録者数1,500万人~
- 職業・年収から相手が探せる
- 同じ趣味の人がすぐわかる
- アプリ内ビデオデート機能あり
- 24時間365日の監視体制で安心
ペアーズは、MEN’S NON-NOなど多数の雑誌やメディアに掲載されたことのある、大手のマッチングアプリです。
知名度抜群なこともあり、会員数は1,500万人~もいるので、自分の好みの異性を見つけやいアプリとして知られています。
ペアーズは職業や年収から、異性を検索できます。
公務員や大手企業勤務の男性、年収600万円以上の男性会員は、最大表示数の9,999人~もペアーズにはいます。
さらに、年齢・居住地・タバコを吸うか・結婚観など他の条件を追加しても、たくさんの男性会員がヒットするでしょう。
交際が深まって結婚することになっても、十分な生活ができる恋人を作れるのがペアーズなのです。
ペアーズは、ニックネーム表記で本名は出ません。
なので、顔バレしないプロフィール写真を使えば、知り合いにバレずに相手を探すこともできます。
悩んでいる時は、自分から動かなければ悩みは解決できません。
出会いの可能性が知りたいなら、自分から出会いをつかみに行きましょう。
出会いの可能性はペアーズにあります。
あとは、自分好みの彼氏候補がいるか、使いながら確認してみるだけです。
使ってみたら、人生を変える運命の出会いがあるかもしれません。
もしくは、やっぱり契約社員の今の彼氏が一番、と気づくかも知れません。
ですが、何もしなければ、契約社員の彼氏との将来に悩む日々がこれからもずっと続いていくでしょう。
女性は完全無料で使えます。
利用前の登録はわずか1分ほどですぐ終わります。
ちなみに、利用登録方法は次の4通りあって、本人確認のために利用されるだけなのでどれを選んでも大丈夫です。
- Facebookで…Facebookの友達はお互いに表示されない
- Apple Idで
- 電話番号で…本人確認のためのSMSがくる
- メールアドレスで…本人確認のための認証番号がくる
まずは、どんな会員がいるのか、気軽にのぞいてみてはいかがでしょうか。
いい人が見つからなければ、利用をそっと辞めれば良いだけです。
退会手続きもカンタンです。

\結婚前の最後のチャンスかも/
ニックネーム表示で本名は出ません。
いつでもすぐに退会できます。
「結婚後にお金で苦労したくない」
「経済力のある相手と結婚したい」
「安定した職業の相手と結婚したい」
というように、しあわせな結婚を願うなら、結婚相談所で叶えましょう。
結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい
結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。
2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。
来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね。
\結婚までの道筋が見えてくる/
無料診断だけで入会する必要はありません。