彼氏の職業が不安

建設業の彼氏と結婚しても大丈夫?低収入な男性を結婚相手に選んで苦労したこと3つ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ココ(40代)パート
ココ(40代)パート
こんにちは。私は建設業の低収入な彼氏と結婚して苦労をしています。

「建設業の彼氏とこのまま結婚してもいいのかな」と疑問に思っている人は多いかもしれません。

建設業の低収入男性(年収200万以下)と結婚をして苦労した私の体験談をお話していきます。

結論からいうと
ミサキ編集長
ミサキ編集長
建設業の彼氏が低収入なら、結婚した後はお金に苦労する生活になるでしょう。

建設業の彼氏と結婚を決めるのは自由ですが、苦労がわかっている人生を選ぶ必要はありません。

建設業の彼氏との結婚に不安なら、もっと結婚にふさわしい相手をマッチングアプリで探してみましょう。

ペアーズは会員数1,500万人~の最大級のマッチングアプリ。職業や年収から、結婚にふさわしい相手を探せます。

結婚したら別れるのは大変。そのため、結婚にふさわしい恋人をさがすなら今が最後のチャンス

\無料!登録は約1分。すぐに会員検索/
ペアーズ
無料登録して会員
本名は出ないニックネーム表示!
いつでもすぐに退会できます。

最後のワンチャンスあり

「結婚後にお金で苦労したくない」
「経済力のある相手と結婚したい」
「安定した職業の相手と結婚したい」

というように、しあわせな結婚を願うなら、結婚相談所で叶えましょう

結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい

「結婚相談所に素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と疑問な人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。

2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。

来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね

\結婚までの道筋が見えてくる/
ツヴァイ
無料!結婚診断やってみる
無料診断だけで入会する必要はありません。

建設業の低収入な彼と出会ったきっかけや出会った場所

建設業の彼はバツイチです。

彼と出会った時は、彼は離婚の慰謝料やローン返済のために、夜中にコンビニのバイトをしていました。
昼間は土木関係の営業の仕事をしているといっていました。

学生でまだ世間知らずだった私は「偉いな、未知の世界だな、大人の世界だな」とおもいました。

私は特にお金に困った経験がなく同じバイト先で出会いましたが、お金に困って夜も働くことに憧れさえ持っていました。

そして自分の今までのちょこっとした成功体験からか、借金なんていう問題は頑張って解決できることと信じていました。

実際学生でも働きかたも要領よく考えて頑張れば、お金は結構かせげるものだとおもいます。

それができないのはなにかおかしいと感じるべきでしたが、まだふわふわしていた若い私は一緒にご飯にいったりするようになりました。

建設業の低収入な彼氏と結婚して苦労したこと

親の葬儀費用や借金もかかえる

いざというときの蓄えが全くないことで、冠婚葬祭の費用にも困ります。

低収入は育った家族環境も影響するとおもうのですが主人の親が亡くなったとき、入院費用や葬儀費用、残った借金をどうするのかと兄弟でもめていました。

主人が低収入であることを知っていたなら無理に出せとは言わないのが身内だと思うのですが、他の兄弟も収入が少ないこともあって主人が私に黙って勝手に借金をしてまでそういった費用を払っていました。

その借金は返すことなく数か月が経ち、給料が差し押さえられ、結局今は私にばれたので家計から払っています。

年数がたって収入が増えたわけではなく、むしろ年々ますます減ってきています。
その分私の働きをふやさなければならず、ばかばかしい思いがします。

大学進学も行き当たりばったり

低収入で「貯金をする」という考えのないどんぶり勘定の家計でそだったためか、主人は普通の大学に行かせてもらえませんでした。

防衛大学を受けるよういわれたそうですが落ちました。
仕方なく就職して一年後、東京の私立大学を勝手に受けて合格して上京したようです。

もちろんですが一年間就職しただけで大学費用が貯められたわけではなく、きっと入学金と前期費用のみだったのでしょう。
すぐに中退したようです。

行き当たりばったりで「何でもどうにかなる」と楽天的にとらえていますので、こんなことの連続です。

もうすぐ私たちのこどもが二人も大学生になるというのにダブルワークをするでもなく余暇はもっぱらテレビにかじりついています。

この状況であせらず子供に「勉強しろ」といっている心のうちが全くわかりません。
これから必要になるお金が予測できないバカなのでしょう。

旦那が何もしないので自分に負担がくる

低収入の人というのはなにをやってもだめというわけではなくて、低収入なのになにもしない人がほとんだと思います。

主人は車の運転免許もありません。
ずっと前に免停になったきりです。

免停になった人は結構いますが、そのまま何年も免停のままの人ってあまりいないのではないか、と思います。

車がない、免許がないでは行動範囲も狭くなり仕事も限られてくるのに、「お金がないからしょうがない」というのです。

お金がないことが原因なら、そのための貯金をするとか収入を増やすとかいったことは頭に浮かばないようです。

うちは私一人が免許保持者のため子供の送り迎えも、時には終電がなくなった主人の迎えもいかなくてはならず、どうして私だけこんなに日々大変なんだろうとイライラします。

エリナ婚活中
エリナ婚活中
なるほど~。

建設業の低収入な彼氏と結婚しようか迷っている人へのメッセージ

これから低収入の男性と結婚するなら、収入が低くても何かを頑張っていて応援したいとか、よくその人をみて人格を見極めることが大事だと思います。

なかなか人生経験をつまないとわからないことは、私が身をもって知っています。
ですので人選に間違うこともあります。
それだけはなんとも避けようがないのかもしれません。

私も恵まれた環境を与えてもらった影響で、問題を抱えていそうな人に惹かれがちでしたから。

だからあなたが結婚しようとしている人が蓋を開けたら慰謝料もとれないくず男の可能性がある、と過程して人生設計をしたほうが賢明です。

どうかキャリアを積み、ご自分の収入を上げる努力はおしまないでください。

エリナ婚活中
エリナ婚活中
ココさん、ありがとうございました。

少しでも結婚に違和感を覚えた今が最後のチャンス

建設業の低収入な彼氏と結婚したら苦労しそうですね。

今の彼氏が建設業ならば、まずは彼氏の年収を確認してみましょう。

建設業の男性がすべて低収入とは限りませんので、あなたの彼氏は結婚しても苦労しない十分な収入があるかもしれません。

でももしも、建設業の彼氏が低収入で貯金もない場合は、一度結婚を考え直した方がいいかもしれません。

ミサキ編集長
ミサキ編集長
自分が幸せになるためにPairs(ペアーズ)で新しい彼氏を見つけてもいいと思いますよ!

婚活アプリなら隙間時間にお相手の男性を探すことができます。
低収入ではない男性か、低収入でも努力家の男性を探しましょう。

自分が幸せになるために、今の彼氏よりももっと向上心のある男性を探しても罰は当たりません。

一度結婚して子どもができてしまったら、なかなか離婚にふみきれません。
我慢ばかりの結婚生活は幸せといえるのでしょうか。

これから先の長い人生で自分が幸せになることを第一に考えて、自分を幸せにしてくれる向上心のある男性を探しましょう。

最後のワンチャンスあり

「結婚後にお金で苦労したくない」
「経済力のある相手と結婚したい」
「安定した職業の相手と結婚したい」

というように、しあわせな結婚を願うなら、結婚相談所で叶えましょう

結婚相談所なら…
職業・年収は確実にわかる
結婚意欲のある独身のみ
プロのサポートで結婚しやすい

結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人におすすめなのは、ツヴァイの結婚診断(無料)です。

2分の回答で、あなたの希望にあう異性3名のプロフィールを無料で見られます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。

来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね

\結婚までの道筋が見えてくる/
ツヴァイ
無料!結婚診断やってみる
無料診断だけで入会する必要はありません。