結婚相談所ブライダルゼルムの口コミ・評判!料金・会員数は?結婚できる?

「結婚相談所ブライダルゼルムって、よく聞くけどどんなところ?」
「人気の結婚相談所だから、気になる」
「結婚相談所ブライダルゼルムの口コミ評判を知りたい」

この記事では、人気の結婚相談所ブライダルゼルムについて、口コミや評判、特徴を詳しく解説します。また、人気の理由や他社との違いについても分析し、結婚相談所ブライダルゼルムが向いている人の特徴もお伝えします。

幸せな結婚への第一歩

結婚したいなら、結婚相談所の利用が近道。「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人に試してみてほしいのはツヴァイの結婚診断(無料)です。

2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。

来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね

結婚相談所ツヴァイ

\ 結婚までの道筋が見えてくる /

無料診断のみで入会しなくても大丈夫です。

≫結婚相談所ランキングを見る⇒

あわせて読みたい
安いIBJ加盟店ランキング!最安値は?おすすめ結婚相談所9社を評判・コスパ・サポートで徹底比較 「IBJ加盟店で、料金が安くて評判のいい結婚相談所はどこ?」「IBJの結婚相談所で格安なのはどこ?」「できればコスパが良く、サポートもしっかりしているところが知り...
目次

ブライダルゼルムの口コミは?実際の評判をチェック

結婚相談所の口コミ評判を調査してまとめました

ブライダルゼルムの口コミ評判をご紹介します。

ブライダルゼルムの悪い口コミ

ブライダルゼルムのgoogle口コミにおいて、星1つ星2つをつけている人がいます。

☆1つの評価は、とても厳しい内容だと思います。ですがコメント詳細がないため、結婚相談所の対応がどのようなものだったのか、何に不満を持ったのかが分かりません。また、星を付けた評価内容が本当なのかもわかりません。結婚相談所の言い分も聞かないと、一方的な評価はできないと思います。

というわけで、他の口コミも参考にしながら自分に合った結婚相談所を見つけましょう。

ブライダルゼルムの良い口コミ

適切なアドバイスがもらえた

56歳男性です。 2024年7月に入会し約3か月で成婚退会することが出来ました。交際中の相談や質問に適切にアドバイスして下さり、重要なポイントで背中を押してくれたのが、成婚につながったと思います。 これまで婚活をされたことがなく、迷っている方にお勧めしたい相談所です。

口コミ引用:google

親身にサポートしてもらえた

以前に登録していた結婚相談所と比べて、懇切丁寧。紹介しっぱなしというわけではなく、あとあとまでお世話してくれる。婚活をうまくいかないと続けてるうちにいやになってきてしまう。そんな時も、根気良くやってくれるので、60代70代向けです。

口コミ引用:google

50代男性です。 こちらの相談所は、とてもきめ細かく丁寧に、そしてお互いの気持ちに寄り添って、親身になって相談に乗ってくれました。 お陰様で入会後、素晴らしいパートナーと巡り逢い3ヶ月でスピード退会しました。 とてもお勧めの相談所です。頼もしく的確なアドバイスがタイムリーに頂けるので、特にシニアの方には、安心して任せられると思います。

口コミ引用:google

背中を押してもらえた

60代男性。死別して4年半。シニア婚活に強いカウンセラーがいることをYouTubeで知りました。ブライダルゼルムさんです。 若い方たちが未来に向かって人生を作っていく結婚と違い、シニアの婚活は既に背負っているものが違い過ぎる点に難しさがあります。これをどう整理し、どう決着をつけるかのノウハウはシニア婚活に充分な経験がないと上手くいきません。ゼルムさんに事前相談しに行き、ここならうまくいくかもしれないと感じました。 結果は5ヶ月で成婚退会でした。期間が短かかったためたくさんのアドバイスを受けたわけではありませんが、アドバイスは自信を持って伝えられました。これが大きかったと感じます。迷いを払拭してくれました。背中を押してくれました。 シニア婚活のカウンセラーさんがたくさんいる中でバランス感覚よく、自信を持っているのがブライダルゼルムさんです。 私はブライダルゼルムさんで幸運を引き当てたように思います。

口コミ引用:google

無事成婚退会した60代女性です。 こちらの相談所は銀座にあり、アクセスもよく、明るいオフィスです。不安を抱えがちな婚活ですが、いつでも相談に乗っていただくことができ、そっと背中を押してもらえます。お勧め致します。

口コミ引用:google

60代の会員が多くて安心感がある

カウンセリング後、お見合いパーティに参加して入会したのは約半年後です。 説明は分かりやすく、オーネットやノッツェと活動経験があるのですが、60代の会員が多いのも安心感があります。 紹介制よりも自由検索制がよいと思いました。こちらは自由検索以外にも色々な形で引き合わせて良いなと思いました。

口コミ引用:google

身内の紹介でカウンセリングを受けました。 はじめはドキドキしてたんですが、印象が良く素直な気持ちになれました。 熟年専門の結婚相談所なので安心です。 シニア世代でも希望が持てました

口コミ引用:google

熟年お見合いパーティーをきっかけに、結婚相談所に入会しました。 パソコンに詳しくなかったので操作が不安でしたが、そこもきちんと指導してもらいました。 田舎暮らしの婚活の進め方をきちんとアドバイスしてもらえました。 中高年専門なので安心です

口コミ引用:google

カウンセリングが分かりやすい

銀座サロンの場所が分からず、電話で案内してもらいました。 YouTubeのシニア婚活チャンネルを見てお問い合わせしました。 カウンセリングは分かり易かったです。 シニア層向けにおすすめの結婚相談所です。

口コミ引用:google

60代です。カウンセリングを受けて、説明が分かりやすく、とても良かった。初対面でも緊張しませんでした。 シニア専門結婚相談所ということで、私のように仕事だけの人生の人を理解してくれる人と出会えたら良いなと思います。

口コミ引用:google

成婚できた

2023年夏に入会しました。 おかげさまで約1年で成婚退会しました。 60代男性の婚活、若い頃にも結婚相談所で活動経験はありましたが、その時よりお見合いが沢山できました。 めげずに頑張ってください。きっと良い人が見つかります!

口コミ引用:google

離婚したばかりでつらかったけど気持ちが楽になりました。 週末婚や事実婚の相手さがしの相談もできます。 追記です。成婚退会が決まりました。有難う御座います。

口コミ引用:google

カウンセラーが良かった

カウンセラーさんが素晴らしいです。聞き上手で、相手側のペースに合わせて、引き出してくれる。 一番驚いたのは、今までの自分の経験を聞いてくれた上で、色んな不安を解消する提案をしてくれたことです。引きつけられました。

口コミ引用:google

きっかけは、「シニア 婚活」をして友人と2人でカウンセリングに行きました。 この年齢では難しいのではと思ってましたが、担当のカウンセラーさんに対して親近感と好感を持つことができて良かったです。

口コミ引用:google

口コミを総評すると、ブライダルゼルムは、シニアの方に特化した結婚相談所として、親身で適切なアドバイスを提供していることがわかりました。カウンセラーの丁寧な対応や、同世代の会員が多いことが安心につながっているようです。成婚退会された方の口コミからは、ブライダルゼルムの手厚いサポートが成婚につながったことがうかがえます。

シニア世代の婚活では、お互いの背景や価値観の違いなどの難しさがあります。そうした中で、ブライダルゼルムは会員一人一人に寄り添い、的確なアドバイスを行っていると感じました。カウンセラーの経験やノウハウが、会員の方の不安を払拭し、前向きな気持ちを引き出しているのでしょう。

ただし、口コミは個人の感想なので、参考までにとどめておきましょう。シニアの方で結婚相談所への入会を検討されている方は、一度カウンセリングを受けてみるのもよいかもしれません。

ミサキ編集長
ブライダルゼルムとあわせて他社も比較検討しましょう。

他社も比較すると、各社の特色がわかりやすくなります。比較検討することで納得の1社を決めやすくなりますよ。

ぴったりな相手ってどんな人?

結婚相談所に「素敵な出会いはある?」「相性の良いのはどんな人?」と疑問な人に試してみてほしいのはツヴァイの結婚診断(無料)です。

2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。

来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね

\ 無料!結婚までの道筋が見えてくる /

無料診断のみで入会しなくても大丈夫です。

≫結婚相談所ランキングを見る⇒

ブライダルゼルムの基本情報

ブライダルゼルムの基本情報を確認していきますclass=
画像引用:ブライダルゼルム
名称ブライダルゼルム
拠点東京・銀座
料金入会金55,000円
活動サポート費110,000円
年間385,000円
会員数約19万人(IBJ/NNR/TMS)
申し込み可能数200名/月
紹介要確認
公式サイトhttps://www.zelm.co.jp/
料金は最安値プラン
ブライダルゼルムの特徴
  • 銀座に拠点がある結婚相談所
  • 入会金なしでお見合いパーティーの参加ができる
  • 50代・60代が参加しやすい年代限定のお見合いパーティー

ブライダルゼルムは、銀座に拠点を置く結婚相談所です。お見合いパーティーに参加するなら、入会金なしで参加できるのが魅力的ではないでしょうか。特に50代・60代の人は、年代限定のお見合いパーティーがあるので、参加しやすいといえるでしょう。

ブライダルゼルムの会員数は、IBJ/NNR/TMSを合わせて約19万人。多くの会員の中から、理想のお相手を見つけられる可能性が高いのではないでしょうか。月に200名まで申し込みができるので、出会いのチャンスも多いと考えられます。

ブライダルゼルムの料金体系は、最安値コースで入会金55,000円、活動サポート費110,000円、年間385,000円となっています。

ブライダルゼルムに興味を持ったなら、まずは無料相談でスタッフと話をしてみるのがおすすめです。実際に相談してみることで、自分に合った結婚相談所かどうかがわかるでしょう。

ブライダルゼルムの主な特徴

ここではブライダルゼルムの主な特徴を解説していきます。

50代・60代限定の出会いがある

ブライダルゼルムは50代・60代に特化しています。

そのため、同年代と出会いたい50代・60代の人にはオススメです。

下の世代を気にすることなく、のびのびと活動できます。

月会費・お見合い料なしでリーズナブル

ブライダルゼルムは、月会費なし・お見合い料なしでリーズナブルに活動できます。

詳しい料金は後述します。

入会しなくても参加OKのお見合い

ブライダルゼルムは、入会しなくても参加料だけでお見合いパーティーに参加できます。

パーティーの料金は初回4,000円、通常5,000円(男女同額)のものが多くなっており、お見合いパーティーの利用は、無料会員登録をしてから希望するパーティーを予約すればOKです。

ブライダルゼルムのパーティーは毎週末開催されており、年代で参加者が限定されているので、50代60代70代でも参加しやすくなっています。

パーティーのキャンセル料はイベントの2日前の20時から100%のキャンセル料金がかかります。

当日は15分前から受付開始(初参加者は身分証の提示・独身であることの誓約書にサインが必要)となります。

1ヵ月トライアルコースがある

登録費用5,500円

  • 初回無料カウンセリング
  • オフィスにて会員データの閲覧・検索
  • お見合い申し込み無制限
  • お見合い成立したら本会員に移行
  • 登録費用は移行したコースへの充当可

ブライダルゼルムの料金を詳しく解説

料金プランのご紹介

ここではブライダルゼルムの料金を、他社との比較も交えつつ詳しく解説していきます。

ブライダルゼルムの料金を確認

プランライトスタンダードプレミアム
入会金55,000円
活動サポート費110,000円
(35歳以下55,000円)
176,000円275,000円
月会費・お見合い料なし
成婚料220,000円
年間活動費めやす(成婚料込)385,000円
(35歳以下330,000円)
451,000円550,000円
申し込み可能数200名/月
紹介随時
TMSの利用なしありあり
専用ファイルにてアドバイザーによる紹介
お見合いの申し込みも手作業でコメントを添えてアピール
おすすめ会員としてピックアップ
希望者のみ:婚活服のお買い物同行
仲人間でのアナログなサポートでの紹介
なしなしあり
料金は税込み。年間活動費はお見合い月1回・年間12回として算出。出典:ブライダルゼルム
ミサキ編集長
ブライダルゼルムの料金は、ライトプランはリーズナブルですがそれ以外はやや高めな印象です。

ブライダルゼルムのどのコースでも、次のサービスが受けられます。

共通サービス・サポート

  • IBJ/NNRの利用
  • 写真スタジオ紹介
  • プロフィール写真の服装・ブラッシュアップアドバイス
  • プロフィール作成・添削
  • カウンセラーからの紹介文作成
  • カジュアル写真のアドバイス
  • お相手プロフィール検索
  • カウンセラーとの面談(随時・制限なし)
  • お見合いセッティング
  • 交際~成婚までのサポート
  • 定休日以外24時間以内の連絡の返答

プロフィール作成・添削あり、そしてカウンセラーとの面談随時できるため、最安値コースでも満足のいくサポートが受けられるといえるでしょう。

ブライダルゼルムの料金を他社と比較

ここではブライダルゼルムの最安値「ライトプラン」と大手結婚相談所の最安値プランと比較していきます。

会社名年間活動費
めやす
会員数申し込み可能数/月サポート公式サイト
ブライダルゼルム385,000円約18万人200名婚約まで
サンマリエ
サンマリエ
618,200円約9.4万人12名~婚約まで
IBJメンバーズ

IBJメンバーズ
677,050円約9.4万人20名婚約まで
ツヴァイ
ツヴァイ
310,200円約10.2万人※17名~真剣交際まで
オーネット
オーネット
347,000円約12.5万人※20名~真剣交際まで
ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びエージェント
151,800円約3万人20名~真剣交際まで
※IBJとの会員合計(2023年12月末日時点)サンマリエはスタンダードプラン/ツヴァイはご紹介プラン/オーネットはオーネットプラン/ゼクシィ縁結びエージェントはシンプルプラン

このように大手結婚相談所と比べてみると、ブライダルゼルムはオーネットと同価格帯ということが分かります。とはいえ、会員数・毎月の申し込み可能数ともにブライダルゼルムの方が大きく上回っていることを鑑みると、ブライダルゼルムのお得さが分かるのではないでしょうか。

また、シニアに特化している点においてもブライダルゼルムは魅力的です。

ブライダルゼルムの会員数は?どんな会員に出会える?

ここではブライダルゼルムの会員数や、入会後にどんな会員と出会えるかについて詳しく解説していきます。

ブライダルゼルムの会員数は?

ブライダルゼルムは、IBJ(旧名:日本結婚相談所連盟)・日本仲人連盟(NNR)・TMSと複数の結婚相談所の連盟に参加しています。

IBJ/NNR/TMSを合わせて会員数は延べ約19万人です。

「結婚相談所の連盟って?」という人は、コチラの記事にて詳しく解説しているので参照してみてください。>>結婚相談所の連盟について確認する⇒

ブライダルゼルムの会員は50代以上が7割となり、スマホやPCを持っていなくてもできる婚活方法や、各会員に適したサポートを得意としています。

ブライダルゼルムの入会条件は?

ブライダルゼルムの入会条件は次のとおりです。

独身の20歳以上の男女で、真面目に結婚を考えている方

ブライダルゼルム入会時の必要書類は?

ブライダルゼルムへ入会するときの必要書類は次のとおりです。

・独身証明書
・住民票(身分証明書)
・卒業証明書(短大以上に限る)
・収入証明書(男性のみ)
・士業等、資格・免許を要する職業の場合は資格証明書

1ヵ月のトライアルコースに登録する場合も、以上の証明書を提出します。

ブライダルゼルムの入会から成婚まで活動の流れ

ブライダルゼルムでの活動の進め方は次のとおりです。

  • 無料カウンセリング
  • 入会・登録
  • お相手探し(紹介・データ検索・パーティー参加)
  • お見合い
  • 交際
  • 成婚

ブライダルゼルムの拠点

ブライダルゼルムの拠点は銀座にあります。

ブライダルゼルムのサポートは?

ブライダルゼルムは次のようなサポートをおこなっています。

  • お見合いシュミレーション
  • 婚活メイク・ファッションブラッシュアップ
  • 会員向け婚活情報配信
  • 婚活セミナー

ブライダルゼルムの退会方法を確認

入会を決める前に、退会方法も確認しておくと安心です。

ブライダルゼルムからの退会を決めたら、まずは電話もしくはメールで退会したいことを伝えましょう。退会理由を聞かれるため、事前に準備しておくとスムーズです。

そののち、所定の退会届に必要事項を記入して提出すれば、退会の手続きは完了となります。

ブライダルゼルムを退会したら返金はある?

ミサキ編集長
ブライダルゼルムに退会を申し出るタイミングによって、返金もあります。

ちなみに、結婚相談所のサービスは、消費者庁特定商取引法ガイドにより中途解約のガイドラインが定められています。

契約から8日以内のクーリングオフ(全額返金)

結婚相談所は特定商取引法の対象のため、クーリングオフが使えます。

ブライダルゼルムでは、契約してから8日以内に書面で申し立てをすれば、クーリングオフが適用とされます。

クーリングオフが適用されると、どんな理由でも契約は無効となり、支払い済みの料金は全額返金されます。

クーリングオフを過ぎてからの中途退会

クーリングオフの適用期間を過ぎても、ブライダルゼルムはいつでも自己都合で退会できます。

クーリングオフの適用期間を過ぎてからの中途退会は、退会を連絡するタイミングによっては、未活動分の活動サポート費が一部返金になることもあります。

また、退会にともなう解約料(違約金)は、退会のタイミングによってことなるため、退会時に確認しておきましょう。

ちなみに、結婚相談所における中途退会のときの解約料(違約金)の上限は、法律にて定められています。

中途解約のときの解約料の上限

  • サービス提供前:3万円
  • サービス提供後:2万円または契約残額の20%に相当する額のいずれか低い額

参考:特定商取引ガイド

ミサキ編集長

解約料(違約金)は、多くてもサービス提供前は3万円、サービス提供後は2万円と覚えておくと安心ですね。

ミサキ編集長
ちなみに、念のためですが、すでにサービスを受けた分の費用は返金対象外。

未利用のサービス費用から、違約金を差し引いた額が返金されるため、退会のタイミングによっては返金がないケースもあります。

また、特定商取引法では、結婚相談所は会員との契約のときに、中途解約の規定を必ず書面で渡すことが定められていますよ。

入会契約のときに、書面で確認できるので安心ですね。

ブライダルゼルムの休会制度

ブライダルゼルムは休会もできます。

ブライダルゼルムでは再入会もできますが、いちど退会してしまうと、再入会の際はまた初期費用がかかってしまいます。

そのため、退会に迷いがあるときや、一時的に活動が難しくても再活動の見通しがあるときは、まずは休会制度の利用を検討しましょう。

ブライダルゼルムの口コミ評判まとめ:婚活を始めよう

これまでブライダルゼルムの口コミ・評判、料金・会員数などの特徴を解説してきました。

  • 50代・60代
  • 婚活パーティーに参加したい人
ブライダルゼルムで、気軽に婚活を始めましょう。

結婚相談所を探すときに大切なのは、「自分にあう相談所」を選ぶこと

結婚相談所はそれぞれ特徴があります。

どんな相手と出会いたいか、どんな婚活をしたいかによって、自分にあう結婚相談所は人により異なるものです。

結婚相談所のスタッフとの相性もあります。

自分にあう結婚相談所を探すために、まずは選択肢を広げることから始めましょう。

幸せな結婚への第一歩

結婚したいなら、結婚相談所の利用が近道。「素敵な出会いはある?」「何から始めたらいい?」と悩む人に試してみてほしいのはツヴァイの結婚診断(無料)です。

2分の回答で、あなたの希望にあう3名のお相手候補を無料紹介してもらえます。「この人と結婚できたら素敵」という相手を見つけられたら、モチベーションが上がって楽しく婚活できますよ。

来店不要、無料ですし、診断しても入会する必要はまったくないため、気軽に診断してみてくださいね

結婚相談所ツヴァイ

\ 結婚までの道筋が見えてくる /

無料診断のみで入会しなくても大丈夫です。

≫結婚相談所ランキングを見る⇒

あわせて読みたい
安いIBJ加盟店ランキング!最安値は?おすすめ結婚相談所9社を評判・コスパ・サポートで徹底比較 「IBJ加盟店で、料金が安くて評判のいい結婚相談所はどこ?」「IBJの結婚相談所で格安なのはどこ?」「できればコスパが良く、サポートもしっかりしているところが知り...
  • URLをコピーしました!
目次